関西弁は好き? 半数以上が

コメポ

第4回となる「大阪マラソン」が、今月26日(日)に行われる(読売新聞社共催)。公式テーマソングは人気デュオ・コブクロによる新曲「42.195km」だそうだが、注目すべきはこの曲が、コブクロ初の"関西弁ソング"である点だ。関西弁で歌われる歌といえば「やっぱ好きやねん」や「大阪で生まれた女」、最近では「トイレの神様」など数多いが、どれも独特の味がある。コブクロも大阪を拠点に活動を始めたユニットだけに、思い入れの強い曲になりそうだ。

関西弁はなんといってもテンポの良さやフランクな雰囲気が魅力だが、時には「ノリが苦手」という声が聞かれるのも事実である。NewsCafeのアリナシコーナーでは、ズバリ「関西弁は好き?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…44.8%】

■関西人なんで関西弁が好きなんは当たり前の話やねんけど!

■テンポがいいよね。

■地域に住んでたら自然とそうなる。言葉の差別は反対です。

■関西弁でも、奈良や京都の方が好きかな。

■方言が好き。標準語は冷たい。ただし大阪のコテコテ関西弁は勘弁。

■好きというか…柔らかくて角が立たないのがいいですよね!

■東北人ですが、明るくてお笑いを聞いてるみたいで好きです!!

■標準語でおもろいこと言うても、正直おもろない。関西弁最高!

■関西弁だけじゃなく方言っていいよね。

■関東だけど関西弁大好き。早口聞き取れないけど関西最高!!

【ナシ…55.2%】

■なれなれしい感じがして…いい気はしない。

■はっきりいってイライラします。

■生理的にイヤ…。

■軽そうで苦手。

■関西在住だけど好きではない。京都弁ならまだ好き。

■やらわかい関西弁ならいいが、威圧的な話し方する人はNG。

■何でやねんとか"アホ"とか聞くの不快だわ。

■ネットでまでお国言葉を出してくる人には尚更「?」だよ。

■関西弁以外の方言は好き。

■関西方面の方々ごめんなさい、関西弁はキライです。

テレビやラジオで関西弁を聞かない日はないが、意外にも【ナシ派】優勢という結果になっている。寄せられたコメントは"関西弁が嫌い・苦手"という声以外に「土佐弁が一番」「博多弁が好き」など"他の方言のほうが好き"という意見もあり、大きく二派に割れている印象だ。

一方の【アリ派】でも「関西弁いいですね」という声、「好きだけど、アリナシみたいな公共の場では標準語で書きこんでほしい」という"文章で方言はナシ"派、「倖田來未のは嫌いで綾戸智恵のは好き。同じようで違うんだなー」など"関西弁で一括りにできない"派など意見はいろいろだ。

中部圏出身・関東住まいの筆者としては「頼むから関東の人間にエセ関西弁喋らすのやめてくれ…」というコメントが気になった。中部あたりの言葉は関西の方言とはまた違うが、否定の「あかん」「せーへん」、程度を表す"とても"と同意の「めちゃ」などなど、近しい表現も多くある。聞く人によっては"中途半端な関西弁"に聞こえるのかもしれない。

島国・日本に広がる様々な方言…好き嫌いはともかく、その多様性は興味深いものだ。

[文・能井丸鴻]

大阪の街中の何気ない会話がおもしろい。
内容はしょうもないことでも話し方やリアクションが笑える。
ずっと大阪在住ですが、最近はきつい関西弁を話し声を聞くと疲れます。
暫く旅行に行って帰ってくるとカルチャーショックを受けました。
あ、京都弁と神戸弁は別のものです。関西弁というくくりが変なのです。
本来、大阪は大阪弁だけれど、話している人は少ないと思います。
言葉で聞くぶんにはいいが、やっぱり文字まで関西弁で書き込むのは常識を疑う。
職場のパートは、秋田県出身で若い頃に関西に数年すんでいました。

会話中に所々、わざとらしく関西弁を入れててムカつく。イントネーションが微妙に違うんだよ、オバサンww
関西人でもないのにヤクザ映画に影響されて関西弁使って威圧してくる勘違いがいるのが面白い。
北陸!北陸3県で全く方言が違うから。

何弁がどうかよりも育ちの差なんだろうな、どこの方言でも優しい人の言葉は優しく聞こえるもんだ。
河内弁だろうが江戸のべらんめぇ調だろうが、話す人によって上品にも下品にも聞こえるじゃんか。
そんな俺は語尾に「け」、「だべ」、「じゃん」の付く相州弁。
関西弁、好きです!場所にもよるけど、ほんわかしててイイな~、と思います。三田ひろこやジミー大西の喋り方を聞くとホントそう思います。

大学時代にいた愛知県三河地方にちなみ、標準語を話そうとすると東北訛りが三河弁になってしまう。
が、東京だと三河弁も大阪弁も同じに聞こえるらしい!?

津軽弁と南部弁位の違いがあると思うんだが。
東北の人間でもこの二つは解らんが…
関東地方で関西弁はタブー

page top