「給食廃止論」賛成? 8割超が

コメポ

"学校給食廃止論"が各種メディアで初めて大きく取り上げられたのは、1992年のことだろう。埼玉県北葛飾郡庄和町(現・春日部市)町長が「戦後の給食の役割は終わった」として学校給食廃止の方針を提案、給食に費やしていた資金を教育投資に回すべきと主張した。このニュースは新聞やNHKなどで全国的に報道されたものの、保護者らの反対、直後の町長急死に伴って撤回され、以降は"学校給食廃止論"自体が立ち消えの状態だった。

しかし、それから約20年を経た今、再び声高に"学校給食廃止論"が叫ばれていると聞く。NewsCafeのアリナシコーナーでは「学校給食の廃止、アリかナシか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…15.2%】

■給食費を滞納している家庭のみ、アリでしょう。

■細かいアレルギー対応が無理ではないか。弁当・学食どちらもOK方式に。

■給食の当初の役目は終ったので廃止。戦後の食料不足じゃない。

■給食を無料にしたら、給食費を払わない親が得するだけ。廃止が一番。

■お残し可で栄養意味ナシ、アレルギー、食中毒、異物混入、給食費未納問題も未解決。

■前払いにすれば? 払ってない家庭の子は可哀想だけど弁当持参で。

■私立は弁当持ちなんだから公立は甘ったれるな。

■カロリー計算だけの給食が現状、いっそのことやめた方が。

■学食にすればいい。

■払わない親の子には提供しない。子供手当も支給停止!!

【ナシ…84.8%】

■学校の給食楽しみだった。また食べたい。

■本当に有り難い。給食のお陰で何でも食べる様になった。感謝デス。

■栄養士さんたち失業します…働くお母さんも困るはず。

■いろいろ家庭の事情で給食で助かってる家庭もけして少なくないかと。

■ほとんどの親はきちんと給食費を払っている。廃止する必要なし。

■給食費をタダにして、子供手当を廃止にすればいいのでは?

■給食を通じての食育って大切だよ。

■給食費問題を考えると悩むが、義務教育中はあって欲しいな…。

■不公平感をなくす為、給食費を払わないモンペに、更なる制裁強化を。

■これだって思い出になるんだよ…(泣)。

給食廃止についての議論が世で過熱する一方、現実に「給食を廃止すべき」と考える人は2割弱にとどまることがわかった。【ナシ派】には「弁当は働く母親に負担」「給食に関わる職業の人が失業する」「栄養が偏るのでは」など廃止への様々な懸念が寄せられていたが、何より多かったのは"給食を通じての食育"を惜しむ声だ。同年代のみのコミュニティーで、同じ釜の同じメニューを、当番制で分け合って全員で食べる…。確かに、学校給食以外では体験しづらいシチュエーションではある。「給食が楽しみだった」「大事な思い出になるのに」など、ノスタルジーとしての"給食"を重んじる声も少なくない。

しかし【アリ派】に寄せられた意見も、至極もっともな内容ばかりだ。給食費未納問題、アレルギーへの対応、食材の安全性、衛生への不安…課題は数多い。給食を継続するか否かの議論とは別に、抜本的な改革が必要な時期ではあるのだろう。

[文・能井丸鴻]

集団で同じ空間で食事を取るのも教育の一環だよ。アレルギーの話は論外として集団で食事を取るときのマナーや食べることの大切さを小さいときに学ばなければ、ファミレスで走り回る子供や食べ物を粗末にする子供がウンと増えるぞ。
働く母としては、給食は本当に有難いです。未納をなくすには、税金や手当からの天引き。でもそういう親は、他の未納を出すんだろうな…。
給食費を払わない割合って何%なの?
それなりの報酬を貰いながら各市町村にいる教育委員会委員なんて非常勤の名誉職なのだから各県や政令市レベルに集約し、その浮いた金で給食費不払いの徴収専門の人を雇えば?
まだ金が足りないなら文科省を筆頭にの天下り団体を潰せば十二分に捻出出来るはず。
独法などの天下り団体に流れる金より不払いの給食費の方が少ないと思うし、まともに食事が与えられない子供って案外多いかも?
女性の社会進出を本当に考えるなら、毎日弁当を作るのは大変だよだから給食は存続させなよ。
給食廃止論(゜o゜?)おいらが小さい時は父がいなく母はたまにしか帰らず近所からオカズの残り物を兄と一緒に食べていた。無論、朝食が無い日が続き通学中にサルビアの蜜吸ったり桑の実を空腹の足しにしていた。70年代当時はコンビニとか無く近所には駄菓子屋も無くスーパーは自宅から3Kmの距離と時間帯で困難だった。楽しみは授業よりも給食目的しか頭になかったので同級生のあまったオカズをアルミホイルに包みコッペパンも下級生のクラスに行ってもらっていた。もし、おいらが幼少期に置かれた境遇に近い児童がいたら栄養失調になるので給食継続をお願いします(・_・。)
家の一人息子は、進学形の私立中学に行ったので手弁当or学食ですが、公立学校の『給食制度』は成長期の子供にとって本当に素晴らしい!!と思います。
働くお母さんの弁当作りからの助けになり
温かいから美味しく食べられて、パン食だったり米飯だったり毎日メニューが変わり味にマンネリが表れないし。


子供たちを大切にしている一つの日本文化として継続していくべきだと思いますよ。
難しい問題と思います。
今はアレルギーの問題も大きいから、それを考えると廃止かなとも思いますが。
私は、義務教育の間は、給食あってほしいです。
生活が苦しい所の子供にもみんなと同じように、同じものを食べて貰いたい。
ひとり親家庭も、お弁当作るのも大変だと思う。
雇用の問題も。
今うちでは、時々、親子孫三代で給食の話で盛り上がっていますよ!これも大切な事だと思う。
ただ、給食費払えるのに払わない所の子には、子供は可哀想だけど、食べさせるべきではないと思う。
給食……嫌な忘れたい思い出しかない…。
児童生徒の意見はどうなんですか?
今は、食べれないと食べるまで残されることは、ないんですか?
私の小学校時代は、そんな時代で、しかもその時、イジメにあってました。毎日棒で頭を叩かれてました。
今の時代なら、暴行で訴えることが、できる程でした。

給食と聞くと、このような思い出しかありません。

親からすれば、あったほうが、いいんでしょうが、子どもからすれば、どうなんでしょう?


いずれにしろ、まず子ども達のことを考えてください。


消費税あがる前に、月二回のお弁当にするか、二百円アップするかアンケートがありました。
すると、二百円アップになりました。

給食はありがたいですね。
自分も経験したことがあるんですが、母親が2ヶ月入院したときに、父親は家事が全く出来ない人でご飯つくって!!と言っても「早く仕事行くから!食べなくても死なない!!」と毎日、朝食・夕食が食べれなく給食だけが唯一ご馳走でした
そういう子がいたらどうする気なんでしょうか??学食などをした方がいいのでは??
学校給食は必要ありますね。今は昔と違い食材も良くなって栄養のバランスも良いですから。育ち盛りの子供には良い制度だと思います。
此処で問題なのは給食費未納。
子供には関係ない事
未納している親の責任ですね。
前払いか卒業時に請求する。一括がムリならローンとか方法はあると思います。
事前に説明が必要ですが

page top