「給食廃止論」賛成? 8割超が

コメポ

"学校給食廃止論"が各種メディアで初めて大きく取り上げられたのは、1992年のことだろう。埼玉県北葛飾郡庄和町(現・春日部市)町長が「戦後の給食の役割は終わった」として学校給食廃止の方針を提案、給食に費やしていた資金を教育投資に回すべきと主張した。このニュースは新聞やNHKなどで全国的に報道されたものの、保護者らの反対、直後の町長急死に伴って撤回され、以降は"学校給食廃止論"自体が立ち消えの状態だった。

しかし、それから約20年を経た今、再び声高に"学校給食廃止論"が叫ばれていると聞く。NewsCafeのアリナシコーナーでは「学校給食の廃止、アリかナシか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…15.2%】

■給食費を滞納している家庭のみ、アリでしょう。

■細かいアレルギー対応が無理ではないか。弁当・学食どちらもOK方式に。

■給食の当初の役目は終ったので廃止。戦後の食料不足じゃない。

■給食を無料にしたら、給食費を払わない親が得するだけ。廃止が一番。

■お残し可で栄養意味ナシ、アレルギー、食中毒、異物混入、給食費未納問題も未解決。

■前払いにすれば? 払ってない家庭の子は可哀想だけど弁当持参で。

■私立は弁当持ちなんだから公立は甘ったれるな。

■カロリー計算だけの給食が現状、いっそのことやめた方が。

■学食にすればいい。

■払わない親の子には提供しない。子供手当も支給停止!!

【ナシ…84.8%】

■学校の給食楽しみだった。また食べたい。

■本当に有り難い。給食のお陰で何でも食べる様になった。感謝デス。

■栄養士さんたち失業します…働くお母さんも困るはず。

■いろいろ家庭の事情で給食で助かってる家庭もけして少なくないかと。

■ほとんどの親はきちんと給食費を払っている。廃止する必要なし。

■給食費をタダにして、子供手当を廃止にすればいいのでは?

■給食を通じての食育って大切だよ。

■給食費問題を考えると悩むが、義務教育中はあって欲しいな…。

■不公平感をなくす為、給食費を払わないモンペに、更なる制裁強化を。

■これだって思い出になるんだよ…(泣)。

給食廃止についての議論が世で過熱する一方、現実に「給食を廃止すべき」と考える人は2割弱にとどまることがわかった。【ナシ派】には「弁当は働く母親に負担」「給食に関わる職業の人が失業する」「栄養が偏るのでは」など廃止への様々な懸念が寄せられていたが、何より多かったのは"給食を通じての食育"を惜しむ声だ。同年代のみのコミュニティーで、同じ釜の同じメニューを、当番制で分け合って全員で食べる…。確かに、学校給食以外では体験しづらいシチュエーションではある。「給食が楽しみだった」「大事な思い出になるのに」など、ノスタルジーとしての"給食"を重んじる声も少なくない。

しかし【アリ派】に寄せられた意見も、至極もっともな内容ばかりだ。給食費未納問題、アレルギーへの対応、食材の安全性、衛生への不安…課題は数多い。給食を継続するか否かの議論とは別に、抜本的な改革が必要な時期ではあるのだろう。

[文・能井丸鴻]

元々の給食の意義は戦後から始まるわけですが、現代とは全く次元が違います。給食は基本全員参加、児童手当から差し引き、アレルギーのおこさんについては別枠で検討したら良いと思います。基本、食育は家庭でするもので学校でするものではありません。好き嫌いを無くす場所かも知れないけれど、そこはやはり家庭です。あれこれ子供にワガママ言わせない、親も言わないこと。モンペが増えた結果が こうした事例になるのでしょうね。
横浜市の中学校が給食じゃなかったから悲惨だった。自分が父子家庭だったので…。

親の収入と子供の養育が直結した世の中だ。飯ぐらい平等というか、ストレスなく食べたいものだ。同じ釜の飯って言うし。

給食なくなれば給食に関しての仕事がなくなるとかコメントありますが、時代によって考え方が変われば当然変化も出て来るのは仕方ないでしょう。永遠に続くものなんてそんなに多くありません。まあ給食あればお母さん達はお弁当作る手間かからず良いでしょうが。カロリー計算してたって他の朝夕が変な食事ならあまり意味なさそう。肥満児や不健康そうな子はいたし。でも思い出の中の給食は普通に美味しいものが多いかな。ただほぼ毎日牛乳出てきて嫌いだったから参った。大人になって味覚変わって漸く普通に飲めるようになったけど毎日飲まされたからって好きにはなれませんでした。
費用の問題も大きいが、アレルギー体質の子供への個別対応の負担が大き過ぎるのではないか
給食制度の継続は教師への負担が問題。
義務教育の間だけは給食にするべきではありませんか?この間テレビ番組でどこかの学校が来月からだったかな?給食に牛乳を付けるのを止めると言っていましたが…食べる時に何か飲みものがないと大変かもしれません。契約してる牧場の人も可哀想で今の学校は昔とずいぶん違う内容になったなぁと思って見てました。
希望者のみ事前に給食費を払う事を条件に給食を出す選択制にすれば良いのでは?。これなら悪質な未納家庭は排除出来るし、給食を望む人には引き続き提供出来る。あとアレルギーある子の家庭はアレルギーフリーの独自の食事を持たせる事が出来る。
足りない子にはプラスαを持たせるのも良いと思う。差別化が必要なグローバル経済時代に「みんな同じモノ=同じ釜の飯を食べる」なんて横並び思考じゃ生き残れないから、小さいうちから脱横並びを体験させるのも良いと思う。
私の住んでる所は 低収入の家庭の方は就学援助を利用して給食費などは自治体に支払って貰ってました。給食が唯一の食事の子もいたので 廃止になったら… 心配ですね。毎日同じおかず、コンビニパンならましで、昼食すら食べられない子がでてきますよ。
いざなくなったら親は、大変じゃないの?。学校が休みの日以外は、弁当を作らなきゃいけない訳だし、お金だってかかる。毎日コンビニのパンばかりって子も出そうだよね。
アレルギーの子供は弁当持ちにしてほしい。アレルギー食は特別に経費も手間もかかるのに。同じ給食費では平等じゃないよね。

だから弁当が一番でしょ。
物価も高いし栄養を考えた食事を出してくれてるから無くなると困るし配膳の勉強にもなるし弁当では冷たいし好きな物だらけで体に悪い

page top