世界お胸ランキング 日本は71位

コメポ

「大きいことはいいことだ」。これは1960年代の流行語で、高度経済成長の象徴のひとつだ。ひと昔前の観念と思われがちだが、現代でもテレビはどんどん大きくなるし、スマホも大画面が主流となりつつある。やはり、人は大きいものに憧れるのだろうか?



それはさておき……。「世界お胸の大きさランキング」が発表されたのでご報告だ。大きなお胸から、小ぶりなお胸まで各国の傾向がイッパツでわかってしまう重要なデータである。



・各国のお胸の大きさ比較

この大変興味深い調査結果が発表されたのは、学術誌「Journal of Female Health Sciences」だ。対象となったのは、なんと世界108カ国! 28~30才の女性約35万人のデータから、各国平均お胸のボリュームランキングが導き出されたのである。



なお、豊胸手術、妊娠中及び過去12カ月に妊娠経験のある女性、授乳中の女性は除外されているという。つまり、対象となったのは、人が生まれ持ったありのままのお胸ということだ。その結果……

----

・USA! USA!!

1位はブッチギリで米国人女性! それも白人系であるッ。2位をカナダに譲ったものの、3位は米国の非白人系という結果に。そう言われてみると、アメリカは何でも大きくバインバインしているもんなぁ。USA! USA!! ユナイテーッド・ステイツ・オブ・アメリカぁぁぁぁぁ!!!!



ナチュラルにこの結果とは、さすがは世界の大国だ。なお、気になるボリュームはというと両乳で1600ml超え。平均サイズは米国サイズでD。これは日本サイズのEカップに相当する大きさだ。念のため繰り返すと、平均がEカップである。



・日本は108カ国中71位

ザッと平均お胸サイズの傾向を見ると、上位は、ほぼ北米、中南米、そして欧州で占められている。反対に、ちっぱいNo.1はフィリピン。61位以下は、アジア、アフリカ、オセアニア中心だ。



ちなみに、平均Cカップと言われる日本は、アジア勢ではインドに次いで2番目に大きなお胸を持つ国だ。だが、それでも108カ国中71位。世界は広い。本当に広い。関係ないが、ひと昔前のサッカー日本代表を思い出して切なくなった。



・あって損はない知識

なお、この調査は各国のお胸の傾向を把握することで、アパレル関係や美容整形などのマーケティング活動の基準として必要とされると見られている。なるほど、そういうことだったのか!



とはいえ、マーケティング担当者でも、そうでなくてもあって損はない知識である。108カ国のランキングをみっちり把握したい人は次ページ(2ページ目)(http://wp.me/p25BsW-3e0e)へGOだ!



参照元:Telegraph、NYdailynews、GET DATA(英語)

執筆:沢井メグ

Photo:Rocketnews24.

ロケットニュース24


アメリカはただ太ってるからじゃないの
重要なのは形だよ。
体系にあっている胸のサイズが一番じゃない?
たとえば、ガリガリなのに胸だけが爆乳とかあんまり良いな~って感覚にはならないでしょ?
それに、男で女性の胸にこだわっている人間って結構少ないっと思うよ
で?何が問題なの?
胸の大きさだけで女の価値を評価する虚しさに気付け。
おっぱいの中身は脂肪です。
太れば男だっておっぱいがぽってりしてくるし痩せたらボリュームダウンします。

大健闘。

すばらしいね。

子供が出産しても母乳マッサージを知らないで安易に粉ミルクに頼るから胸の大きさは意味がない。
胸の脂肪は尻の脂肪と同じで乳腺の大きさじゃないんだよ。
そのランキングで何を表したいの?おっぱいは、男性を喜ばせる為にある訳じゃないでしょ。赤ちゃんに母乳を与える為にあるものですよ。ランキングなんてやる必要は全くナシ!ヽ(*`Д´)ノ
バランスって、大事よね。

page top