銀だこ 裏メニューが存在した?

コメポ

大人気たこ焼きチェーン「築地銀だこ」。先日、銀だこ食べ放題の店舗を紹介したところ、非常に大きな反響があった。んもうっ、あんたも銀だこ好きね~。外はカリッ、中はトロッのたこ焼きは唯一無二。多くの人に愛されているのだ。



そんな銀だこに裏メニューが存在することを、あなたは知っているだろうか? その裏メニューを頼むと、なんと『カリッとしていないたこ焼き』を食べることが出来るという。なんだそのアイデンティティ消失たこ焼きは。本当にウマいのか? というわけで実際に食べてみたぞ。



・裏メニューの正体

そもそも銀だこのあのカリッと感は、焼き上げ後に油をかけ、揚げるようにすることで生まれているのだという。その工程をカットした状態のたこ焼きというのが、裏メニューの正体なのだ。その未知なる領域を体験するため、私(あひるねこ)はさっそく銀だこの店舗へと向かった。



・注文してみた

裏メニューなのだから、当然メニューにも載っていない。さて、なんて頼もうか。ニンニクマシマシヤサイマシアブラカラメ的な、二郎風の呪文を唱えなければならないのだろうか?

----

私「あのぉ、揚げてない感じのたこ焼きが欲しいんですけど、出来ますか?」



店員さん「はい、出来ますよ。ただ、今からだと20分ほど掛かってしまいますが、よろしいですか?」



お、おう……。20分とはけっこう掛かるのだな。う~、しゃあない! 銀だこの裏メニューを食べるためだ。何分でも何時間でも待ってやらあ!!



・2つのたこ焼き

たこ焼きのことを考えながらジーッと待つこと約20分。ついに、噂の、裏メニューが到着ぅ! こ、これがあの……!! 食べ比べるため、普通のたこ焼きも一緒に頼んでおいたぞ。味には一体どんな違いがあるのだろうか? キレイに2つ並んだたこ焼きは、見た目はほぼ一緒……ではなかった!



・形が違う

よく見てみると、たこ焼きの形がだいぶ違うのだ。いつものたこ焼きは、まるで月かドラえもんか、というくらいの真ん丸さ。それは美しさすら感じるフォルムである。揚げることで生地がしっかりしているからだろう。

----

それに対し裏メニューたこ焼きは、焼き立てなのにしんなりしている。いや、これこそが本来のたこ焼きの姿なのか。見るからに柔らかそうだ。ああ、なんか触りてぇ……。本能がそう言っている。そんな形である。



・食べ比べてみた

おっと、アツアツのうちに食べなきゃね。いつもの銀だこは、うん、いつもの味だ。ウマい。超ウマい。これぞ銀だこやね。それでは、いよいよ裏メニューたこ焼きを食べてみる。すると……おお!? ふんわりしてる! 美味しいよコレ!!



というか、なんだか懐かしい味だ。これは、我々が銀だこと出会う前のたこ焼きの味ではないのか。まさにザ・たこ焼き。昔ながらのたこ焼きも、銀だこが作るとこんなにもウマいとは。銀だこ恐るべし、だ。2つを交互に食べると、まったくの別物であることがよく分かるぞ。



・銀だこが好きじゃない人も

よく、「銀だこは揚げてあるから好きじゃない」という意見を耳にする。そういう人は、1回この裏メニューを試してみるといい。そうすれば、銀だこのポテンシャルを認めざるを得ないだろう。そのくらい裏メニューたこ焼きもウマい! 時間がある時頼んでみて!!



参考リンク:築地銀だこ

Report:あひるねこ

Photo:RocketNews24.

ロケットニュース24

高いんだよ。
たこ焼きは百円持って学校帰りのオヤツなんだよなぁ~…
銀だこ が流行る前に流行っていた「京たこ」は・・・・・・何処へ消えたんだろう?と気になってしょーもない!結構好きだったんだけどなぁ・・・。中身を変えたり、チーズや餅をトッピングしたり。焼きたては、何処も美味しいんじゃないかな??
関東はたいがい桜エビが入ってるため食べられない。抜いても鉄板が…… お好み焼きにも入ってるんだよね(泣)桜エビ入りでさらに油まみれのたこ焼きならぬたこ揚げは嫌いだ 関西だとタコの代わりにベーコン、チーズ、コーン、ツナ他色々あるしいいよね
生地を丸く固めなければ、タコ入りもんじゃになるんじゃ?

小麦粉を増やせば、お好み焼きにもなる!
でも 揚げてないなら自宅で作るみたいなヤワヤワたこ焼きかな?
カロリーは抑えられていいかもo(^-^)o
裏メニュー?そんな事より、たこ焼き自体が高いよね。そこらへんのスーパーの方がまだ安いんじゃない?
銀だこで働いたことあります。
油抜きを注文した人は居なかったからわからないけど、油は最後に掛けるから、そこを省いただけでしょ?
今はどうか知らないけど、10年前のときはタコが20円だから落とすと怒られてました。
銀だこの美味しくない高い
たこ焼き擬きを買うより
自分ちでうまうまな
たこ焼きを作りますよ
母方の叔父が、住んでいる広島県には、“揚げたこ焼き"が、有りますよ!!崩れにくく、食べやすく、食感は、外側が、カリッと中は、トロッとしていて、美味しかったです!!
page top