8月11日まで全国で上演される舞台「南太平洋」に主演している女優、藤原紀香(45)。
ところが、舞台を見た梨園関係者が、「けしからん」と激怒しているという。
「紀香が今回のミュージカルを引き受けたことで、梨園と彼女の関係は最悪になりました」と言うのは夕刊紙デスク。
「舞台衣装に赤と白のボーダー水着など、セクシー衣装が目白押しだったのが問題だったようです。動き回るたびにこれでもかと胸が揺れ、ナマ足も出すことから『下品だ。梨園の妻としてふさわしくない』と関係者は激怒したそうです」
で、紀香はどう思っている?
「文句を言われても無視を決め込んでいます。というのも、夫の歌舞伎俳優、片岡愛之助(44)は彼女の仕事を応援しているし、舞台の台本も読んで許可を出したからです。正直言って、紀香は『古いしきたりが何だ。だったら私が壊してやる』と挑戦的な態度に出ているんですよ」
そこまで強気に出られる理由は?
「歌舞伎界があまりに閉鎖的だからです。梨園で着物のデザインに使われる花といえば桜やツバキなど和風と決まっていますが、紀香は洋風のユリを着て結婚の記者会見に臨みました。このとき、散々梨園関係者から『何だこの柄は? 夫より目立ってどうする!』と説教されたので、ずっと根に持っていたんです」
やはり、一番高価で自信があった和服だけに、叱られたのは人格を否定されたような悔しさがあったと?
「そうです。紀香の考えは男女平等で、家庭に入って夫に仕えるなんて、ちゃんちゃらおかしい。『水着になって何が悪いんだ』『世の中には共働き家庭がたくさんある』と梨園の伝統をぶち壊すくらいの気持ちでいます」
なるほど…、以前は政治的発言も多かった紀香だけに挑戦的だ。
「今は愛之助が必死にかばっていますが、歌舞伎界からは『妻には仕事を辞めてもらわないと、礼儀作法を学ぶ暇もないじゃないか』と叱られ、いつも弁解するのがストレスになっています」(先のデスク)
「出る杭は打たれる」の言葉通り、梨園による紀香いじめは今後どんどんエスカレートしそうな気配だ。
NewsCafeゲイノウ
藤原紀香 梨園関係者に報復
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
伝統的な芸能界が閉鎖的だ、と感じるのが何代も続く家元の人間ならわかるが、後から入った人間が閉鎖的だと感じるのが当たり前で、だからといって伝統的な閉鎖感を壊そうとするのはあまりに傲慢で、伝統的な歴史を理解しようとしないこんな人が日本をダメにするんだろうな。
しきたりねぇ。自ら「梨園」なんて言っちゃって恥ずかしくないのかね?歌舞伎の世界も恨みつらみのドロドロした世界だからね。国から手厚く守られて温温と生きている人達が自分の力で仕事を勝ち取り逞しく生きている人を批判できるのかね?国の伝統は歌舞伎であって梨園ではない。勘違いも甚だしい。
あれ?夫の仕事を支えるのが第一ですとか何とか 会見で言ってなかった?この人・・・
始まりは何であれ今や歌舞伎は日本を代表する伝統芸能だからね。そういう物を守っていくからにはその世界ならではしきたりも必要では。そもそも紀香だって“梨園は女性は陰で旦那を支える"と判って嫁いだんはず。それなのにぶっ壊すって何様だよ。そもそも紀香1人が騒いだって何も変わらないよ。だって何かを変えていくのは1人じゃできないもの。梨園から嫌われてる紀香が何を言おうが相手にされないよ。それに紀香が報復したとしても愛之助の立場が悪くなっていくだけの話。愛之助も謝罪でストレス溜まってるらしいからこのままなら新しい女作って逃げるかもね。
在日韓国人と部落出身の歌舞伎関係者。どっちもどっち。
50歩51歩ぐらいか。
50歩51歩ぐらいか。
歌舞伎界のことを知ってて付き合い、知ってて結ばれたなら、少しは努力・折れるのを覚えられたらどうかと?あんな(派手)に見えて、梨園の妻としても完璧!ってとこ、見せたらもっとカッコいいのにね。
梨園に嫁いでも旦那の仕事に支障がなければ仕事は続けてもいいと思うけど、最初の1年ぐらいは女優業はセーブして梨園のしきたりをしっかり勉強してから自分の意見を言った方がいいと思います。
そうしないと後々自分で自分の首を締める事になると思います。
そうしないと後々自分で自分の首を締める事になると思います。
愛之助に嫁いで梨園に嫁いだ訳じゃ無い 女優であって歌舞伎役者でもない 仕事が来たから受けたんだよね?屁理屈に成っちゃいますが歌舞伎界に迷惑をかけるような事はしていないし勝手に視にきてモンクレール言われたんじゃ堪らんね
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
しきたりがある世界だとわかって結婚したのに気に入らないから…では呆れます
庇いきれなくなったら別れそう