デスク「前から気になってて、いつか言おうと思ってたテレビ朝日系『モーニングショー』の玉川徹(53)のことなんだけど…」
記者「ああ、司会の羽鳥慎一(45)の隣で偉そうにしてる男ですよね…」
デスク「そうそう、ずっとフリーのジャーナリストかなんかだって思ってたんだけど、れっきとしたテレ朝の社員なんだよな」
記者「外見は、お笑い芸人のほんこん(53)みたいな顔してますが、政治から科学技術まで硬派ネタを分かりやすく解説するから重宝されてるんでしょ。日替わりでなく、毎日レギュラーコメンテーターとして出演しています」
デスク「確かに使い勝手のいい男なんだろうけど、発売中の週刊誌が『何様? 態度悪すぎ』って悪評を書いてたのにうなずいたよ」
記者「顔は、ほんこんみたいですが、結構上から目線の発言が、僕も気にはなっていました」
デスク「例の東京・築地市場の豊洲移転問題なんかでも、出演する大学教授とかの専門家に横柄なタメ口でしゃべったり、『そんなことも知らないのか』っていう感じがいつもするんだよな」
記者「なるほど…」
デスク「あの態度がどこから来るのかって思ったら、彼は報道畑じゃなくて、入社以来一貫してワイドショー育ちなんだと…」
記者「へぇ~、てっきり報道から来たのかと思ってましたよ」
デスク「いやいや、ワイドショーの裏表をよく知ってるから、視聴者の勘所もわかってるみたいで『この時間の視聴者では、ウチの客が一番いい』なんて言ってるんだとさ」
記者「あの調子で役所の批判なんかもよくやってますけど、調子に乗りすぎって感じを受けますよね」
デスク「だから、彼が間違ったこと放送したら、同じテレ朝の報道記者が役所に呼ばれて頭を下げさせられるらしいよ」
記者「それでも大きい顔をしてられるのは数字を取れるから?」
デスク「もちろん、そういうことだね」
記者「『何様?』って週刊誌に書かれてかえって鼻高々なんでしょうね」
デスク「その鼻、お前がポキリと折ってやってくれよ」
記者「へ~い…」
NewsCafeゲイノウ
「何様?」と言われる男の評判
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
何様なのはこの記事を書いた奴だ。
変なコメンテーター沢山いるなかで、玉川さんは視聴者の意見を代弁してくれてる感じで、私はいいと思いますよ。そもそも何で記事になるのか分からん。
何で批判受けるんだろ。ちゃんと取材もした上での発言だよ。
ただの作家や芸人が、さも知った風なコメントするより説得力があるし、説明もわかりやすい。堅物ではなくユーモアもありますよ。
そもそも、羽鳥さんの隣にいるのは宇賀ちゃんであって、コメンテーター席の一番右側が玉川さんです。間違ったまま記事にするなんて、知ったかぶりもいいとこですよ。
ただの作家や芸人が、さも知った風なコメントするより説得力があるし、説明もわかりやすい。堅物ではなくユーモアもありますよ。
そもそも、羽鳥さんの隣にいるのは宇賀ちゃんであって、コメンテーター席の一番右側が玉川さんです。間違ったまま記事にするなんて、知ったかぶりもいいとこですよ。
て言うか、ほんこんさんに似てると思ったことがないのだが
馴れ合い的なコメントの方が気持ち悪い。 そもそも総研は、時事ネタや旬の話題について詳しく取り上げてくれるので、仕事しながらつらつら見てしまいます。キツいコメントも言うが、知ったかぶりしないところが、良い。
私は玉川さんハッキリしていて好きですけど。確かに愛想は無いけどね
そんなに気にならないけど、他のTV局のおうむ返しのもしかしたら私にも言えるようなコメントしか言えないコメンテーターよりいいと思うけど
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
私は割りと好きですよ。
背筋がピシッとしてる佇まいもいいです。
過去には年金問題を追及したり、一般人には中々分かりにくい事を分かりやすく伝えてくれてるけどな。
何様?なんて言われてるのは十分承知の上で、あのスタイルを貫いているのだと思う。