遠のいた客足を取り戻せず
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ユニクロの大衆性と経営者の富の間に格差ありすぎ!
昔の方が値段のわりに品質もデザインも良かったのに…。
UNIQLOが出来た当初は《安い》が売りで、デザイン的にも比較的値打ちに思えた品が多かったのに、段々、デザインもイマイチになり、高くなって行かなくなった。
色の種類だけ増えてもデザインの種類が乏しい上高いでは客も離れるよ。
しまむらや、GU、安くてデザイン豊富な店は他に沢山あるし。
色の種類だけ増えてもデザインの種類が乏しい上高いでは客も離れるよ。
しまむらや、GU、安くてデザイン豊富な店は他に沢山あるし。
10年前のシャツ等は品質も良くてまだまだ着られるけど、4~5年前のシャツは直ぐに駄目になった。
それからは買って無い。
値上げよりも、品質低下が問題でしょう。
それからは買って無い。
値上げよりも、品質低下が問題でしょう。
布をケチッた様なパンツ、数回洗うとヘタるシャツ・Tシャツ。多くの方が言ってるが、10~15年前に買ったフリースは今も遜色なく健在。今現在、値段は土・日曜以外はあまり安くない。そういう事ですよ。
UNIQLOはデザインが年々悪くなってきたね。買いたいって服がないもん。スターウォーズのダースベーダーやヨーキらがプリントされたTシャツやトレーナー誰が着るの?売れてるの?大人がアニメプリントの服とか着る?後はサイズ展開。それなりに大きいサイズも揃えれば客層も変わると思うけどね。何にしろ、もう少しデザインや落書きのようなプリント柄を変えた方がいいよ。後は無駄な在庫を抱え過ぎじゃない?売れない服はさっさと下げればいいのに埃まみれのまま棚にあったりするしね。真夏に分厚いトレーナーやニットが陳列してるしね…(かと言って値下げしてるわけじゃないし)魅力がないわ。
ユニクロネットストアの送料無料、前はGUも合わせて合計が5000円行けば無料だったから娘と使ってたが、最近それがダメになりバラバラの決済になったから使えなくなった…
そうゆう所なんじゃないかしら!?
セコイ事すると必ず消費者は離れます!!
そうゆう所なんじゃないかしら!?
セコイ事すると必ず消費者は離れます!!
安くてそこそこ丈夫だったからユニクロは売れたんじゃあないの?
年々色んな意味で品物が悪くなっているのに値段は倍になっている。
MかLを着るけどボトムは年々ウエスト周りがデカくなりヒップと足部は細い。
トップスは首回りや袖口がすぐ伸びてダラダラ。
使えない。
年々色んな意味で品物が悪くなっているのに値段は倍になっている。
MかLを着るけどボトムは年々ウエスト周りがデカくなりヒップと足部は細い。
トップスは首回りや袖口がすぐ伸びてダラダラ。
使えない。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
取り寄せしましょうか?と言われても、取り寄せしてまで手に入れたい程の物でもない。
それが何回か続いたら、この店はいつ行っても欲しい物が無い店となり、自然と店に行かなくなる。