山本圭壱に中堅芸人たち大困惑

コメポ

お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱に対し、困惑の声が上がっている。



 山本といえば、2006年7月に淫行騒動を起こして吉本興業から契約解除。復帰を目指し、寺での修行や肉巻おにぎり店でのバイトなど下積みを重ね、ようやく15年から芸人活動を再開した。



 昨年7月、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)にて10年ぶりにテレビ復帰し、11月には吉本興業との再契約に至った。



 さらに今年4月8日からは、関西ローカルのMBSラジオの新番組『極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!』で、復帰後、初となるレギュラーを務めることが発表された。



 軌道に乗り始めたかに見える山本だが、ひとつ問題が発生中だという。芸能関係者は「中堅芸人らが、山本との接し方がわからず、困惑しているようです。一番の原因は、山本が『復帰しました。今後よろしくお願いします』と、ほかの芸人に挨拶して回っていないこと。ただ、山本としても、あまり出しゃばらないように気を使っているという面もありますが……」と話す。

----

 それに加えて事情を複雑にしているのが、山本の"芸歴カウント問題"だという。



 前出の芸能関係者は「山本が芸人活動を休業していた約10年間を芸歴に数えるかどうかということが、芸人間で大問題になっています。中堅芸人にとって、山本が先輩なのか後輩なのかによって、接し方や、どちらから挨拶に行くのかが変わってくる。後輩ならば、自分から山本に挨拶に行かないといけないでしょうし。そんなこともあってか、復帰後は挨拶すらできていない芸人が多数いるようです」。



 ここまでブランクが空いた芸人が芸能界に本格復帰することは、これまで前例がない。それだけに、周りの芸人が対応に苦慮しているようだ。



 復帰後、ほかの芸人とあまり交流を持たない山本本人にとってのデメリットも浮上しているという。



「テレビ番組の企画の中には、MCの意向をくんでキャスティングする場合もあります。特に芸人同士だと、仲の良い芸人が自分の番組に出る方が番組を盛り上げやすいということから、企画やキャスティングにMCの意見を取り入れるケースが多い。芸人同士の横のつながりがないと、そういう番組に呼ばれないので、必然的に出演本数が増えません」(同)



 これからきちんと挨拶回りをして、人間関係を構築し直さないと、全盛期のような活躍は難しいのかもしれない。山本圭壱\nサイゾー

普通の神経なら山本の方から挨拶廻りするのが筋だろう。
この人は事件起こす前からキライだったので復帰すると決定したところで何~の興味もありませんね(-_-#)

今までやってた芸!?が気持ち悪いし面白いとも思わない(`o´)

何処に需要があるの!?と不思議です(`ヘ´)

山本はゼロからのスタートだろう。
挨拶廻りは当然だし、それが真摯に反省している姿だろう。

正に、当たり前じゃあねえんだぞ!!だ。
心を入れ替えた人間はそんなくだらないところに気を使うことなんかこれっぽっちも考えることなく、自ら進んで後輩に挨拶もするし、いわゆる「雑巾がけ」を率先してやるもんだよ。

自分から挨拶に行かないということはつまらないプライドだったり先輩意識が残ってるから。

こんな早い段階で自分の立ち位置がわからなくなってるようじゃ、この先やっていける訳がないじゃん。


てゆうか、視聴者が求めていない者を


テレビに出さないでよい ! ! !


この人が挨拶まわりなんてする訳が無い。

復帰おめでとうと祝ってくれて当然と思ってそう。

謙虚さゼロの人ですから。
本気で復帰したいなら、自分から挨拶にいくのが当たり前でしょ?でしゃばらないとか、今さら何をカッコつけてんだか。人に頭もさげないで、そのうち仲間がとりもってくれると考えてるとしか思えないね。
山本いらない
まず、「ゼロからのスタート」なんて思うのが間違い。
事件を起こしたら、「マイナスからのスタート」ですよ。
だってねぇ…この人、謹慎(?)の期間『だけ』は長いけど、只単に長いだけで…言い方悪いが『何もプラスになって無い』じゃないの(寺の修業は続かない、おにぎり屋も続かない…つーか、どっちも逃げ出してんじゃん)。

謹慎期間中に何か1つでも全うしていれば、まだ見方も変わったと思うけど…私としては、『この人の謹慎期間=逃亡生活』としか思えなかったので、ゼロスタートを切ろうなんて厚かましいにも程があるとしか(笑)。

こんな厚かましい人なんだから、そりゃー自ら挨拶なんてしないよねー。
やっぱ数名の仲間以外は誰も復帰を望んでなかったんじゃない?

page top