前所属事務所との契約トラブルから本名でありながら、芸名「能年玲奈」を使えずにいる女優、のん(23)。
「昨年公開され、声優を務めたアニメ『この世界の片隅に』が高評価を得て、ヒット。CMにも登場するなど、のんとしての復活は順調のように見えていましたが、やはりまだまだその名前が浸透するには時間がかかりそうです」と解説するのは女性誌デスク。
確かにそれなりに仕事はしているようだが、女優としてのドラマ出演などは決まっていない。
「彼女は、アーチストとしても活躍しており、先月『創作あーちすと NON』(太田出版)なる彼女が描いたイラストのほか、女優、桃井かおり(66)やミュージシャン、矢野顕子(62)らとの対談などを載せたムック本を出したばかり。で、先日は東京・表参道であったファッションイベントに顔を見せたのですが、その際に『美大に行って、絵の勉強…デッサン力を身に着けたい』と話したんです」
絵の勉強は分かるが、美大って…。
「実際に、のんは大学のオープンキャンパスに足を運んだと話しており、そこでは周囲に気づかれなかった、と。本人だけがそう思っている可能性もありますが(笑)」
今から大学生っていうのも大変だ。
「彼女が行ったのは横浜市内にある私立の美大とみられています。仮にそこに来年以降入るとなると、本格的な女優業は相当先とみているのでしょう」
なるほど…。
「彼女の出世作、NHK朝ドラ『あまちゃん』の脚本家、宮藤官九郎(46)が2019年のNHK大河『いだてん?東京オリムピック噺』を手掛けることから、のんが大河に出てNHKに恩返しなどという話もあります。仮に民放ドラマに出るとしてもその後、20年の東京五輪後でしょう。大学に通う時間はあると思います」(先のデスク)
焦らず、時が来るのを待つ構え…か。
NewsCafeゲイノウ
朝ドラ女優、本格復帰は相当先?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
いかなる理由があろうとも、人が自分の本名を名乗ることが許されないというのは、納得できないし気持ち悪い。
[女性/40代/その他]
139
人がこのコメントに賛成
とにかく、頑張って!
別に芸能界じゃなくてもいいのでは。本名さえ使わせてもらえないなんて許せないな。そんな汚い芸能関係者がいるとこにいたらこの先不安では。一般社会のほうが常識あるし健全です。
本名での活動さえ出来れば知名度あるのにねぇ。
騒動自体はどうなのかな?って思いがあり、本来ならある程度の地位を固めるまでは独立すべきじゃなかったとは思うが・・・。
この子をこのまま埋もれさせてしまうのはもったいない。
騒動自体はどうなのかな?って思いがあり、本来ならある程度の地位を固めるまでは独立すべきじゃなかったとは思うが・・・。
この子をこのまま埋もれさせてしまうのはもったいない。
どういう契約で本名を名乗れないのか業界人は知ってるはずだろうがそこを明らかにしないよね。裁判でもしたら勝てないのかな?ともかく本名を使わせないのは理不尽な気がします。
いつでも待っています。ずーっとファンでいますからね(^^)
ベッカム夫妻が娘(5歳?)の名前を将来の活動を見越して商標登録したっていうし、事務所に好き勝手させないためには事務所入りの前に名前を登録しておかなきゃダメかも。それでも干されるだろうけど、少なくとも名前は守れる。お金かかるけどね。
美大は行けるなら行けるときに行っておいたほうがいいと思うよ。そこからまたどんな道が開けるか分からないしね。
美大は行けるなら行けるときに行っておいたほうがいいと思うよ。そこからまたどんな道が開けるか分からないしね。
あまちゃんの時に共演していた福士くんと,また共演して欲しいです。お二人とも朝ドラでは本当にとてもお似合いでした...。
この事務所は“あの出家騒動"の事務所だ。
確か、川島海荷さんでしたか、現在も所属しているはず。騙されなきゃいいが・・・。
確か、川島海荷さんでしたか、現在も所属しているはず。騙されなきゃいいが・・・。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ