口数多い女or口数少ない女

コメポ

6割の男性が選んだのは?「口数が多い女」or「口数が少ない女」一緒にいて疲れるのはどっち?

「沈黙は金」「雄弁は銀」という言葉がありますが、それはモテの世界でも同じなのでしょうか?

口数が多い女性はうるさくて苦手という男性もいれば、口数が少ない女性は何考えてるか分からなくて苦手という男性もいます。

はたして、多数派なのはどちらなのでしょうか?



今回は20代~30代の独身男性を対象に「口数が多い女」or「口数が少ない女」一緒にいて疲れるのはどっち?というアンケートを実施しました。



それではさっそく回答を見ていきましょう!



●「口数が多い女」の意見



『女性の話は長い上にオチがないのでしんどい です』(30歳/不動産)



『相手の言葉に一々反応しないといけないから』(27歳/IT)



『延々と話をされると、聞いてるこちらも疲れてくるので嫌になります』(34歳/広告)



男性にとって女性の話はオチがない、同じ話を繰り返しするというイメージが強いよう。

一方的に話すだけ話されて、自分の話を聞いてもらえないのは辛いですよね。

----

●「口数が少ない女」の意見



『何を考えているのか、何を求めているのかそれを探るために、あらゆる角度からボールを投げる必要がある から』(31歳/デザイナー)



『口数の少ない女性は会話が続かない上に、相手が何の話題が楽しいのかすら分からないので、会話が探り探りになってしまって疲れます。また、口数が少ない女性だとこちらが常に話題を振らなければならないので、これもストレスになります』(25歳/教師)



『常にこちらから話しかけなければならないから』(29歳/公務員)



相手が何も喋らなかったら何考えているか分からないもの。

特に初デート時はお互いのことを知る必要があるので、会話が大切になってきます。

そんな中で会話が続かなかったら、相手のことは分からないし自分と一緒にいるのが楽しくないのかなと不安になる男性が多かったです。



●一緒にいて疲れるのは「口数が多い女」or「口数が少ない女」どっち?果たして多数派は……?



口数が少ない女……91人(60.7%)

口数が多い女……59人(39.3%)



6割近い男性が「口数が少ない女」と一緒にいる方が疲れるという結果になりました。

男性は一方的に話を聞くよりも、一方的に話をする状況のほうがより疲れるようです。



どちらにしても、一方的なのはどちらかに負担を強いることになります。

意中の男性と会話するときはバランスよく聞いて、バランスよく話すことを意識してみてくださいね。



----------



※アンケート方法:インターネット調査

※有効回答者数:150人

※集計期間:2017年6月12日~2017年6月14日



(文/恋愛jp編集部)

恋愛.jp

結婚したら、口数少ない方がいいと思うようになるよ。
要は相性だから。こういうアンケートはあんまり意味無いと思う
自分が喋りたいのに相手が話してばかりなら、
口数の少ない人を求めるし、
あまり喋ってくれなくて、自分が話してばかりなら、
相手に口数の多さを求めるようになると思う。

口数の少ない人には、答えやすい質問をして、
そこから話を広げていけばいいから、
そういう意味では自分主導に持っていきやすいのかな?

そう考えると、口数少ない相手の方が、うるさくなくてありがたいかもしれないなぁ。
何故こんなアンケート?どっちも疲れるんじゃないの?好き同士ならそれで良いじゃん。
とりあえず口数が多くても少なくてもいいです。私は五二歳で無職独身でお金もありませんが結婚できるでしょうか?
過ぎたるは及ばざるが如しと言うように、極端なのはどちらも駄目。しなくても良い会話は疲れるが、全くしなければ意思の疎通が無くなる。お互いのツボを知っているかどうかだと思う。
旦那の口数が少ないので、私も黙ってるとお通夜状態。あまり喋らない旦那だからつまんない。知人の紹介で知り合い短期間で結婚したのもあり、食事中もシラ~ッとしてる事が多く、私一人で奮闘してて何だか悲しくなり無言で食事をしてたら、怒ってる?私だけ必死で会話を探して疲れたとポツリ。これでも喋ってる方だと言われひっくり返りそうに。あ、こんな人なんだと割り切り今に至ります。たまに旦那があれこれ話す時があり、その時は一語一句聞き逃さない様に聞いてます(笑)
口数が多くても少なくても人の話をちゃんと聞けるんだったら良いじゃない?
知り合いでアラフィフの独身女性は自分の話ばかりして別な話をすると「私には関係ない!」と一言言って自分の話を続ける人がいます。余りにも言葉のキャッチボールが出来なすぎて頭が可笑しい?と思うほど一緒にいて疲れる…
お互いに似たもの同士ならいいんじゃない!
なんでもてえどってものがあるから口数おおいすくないわばらんすがとれていてほどほどの人がいいです
page top