2017年4月に販売休止となったカルビーの人気商品「ピザポテト」。2016年夏の台風によるジャガイモ不足の影響により、当初は秋頃に販売を再開する予定だった。ネットオークションサイトでは商品の大量出品が相次ぎ、一部の転売ヤーが高値で出品していたのだ。
この状況は秋まで続くと思ったら……6月15日にカルビーが突然再販の発表を行った。販売を再開する日はなんと来週19日! ヤフオク! にはいまだに出品が続いており、転売ヤーは “売り抜け” に失敗したようだ。
・カルビーの発表
「カルビー株式会社は、昨年8月に発生した北海道地区の台風被害による原料馬鈴薯不足を理由に休売しておりました『ピザポテト』の販売を2017年6月19日(月)から北日本・東日本エリア、6月26日(月)から中日本・西日本エリアで再開します。
また、同様に販売を休止しておりました『堅あげポテト ブラックペッパー』『ポテトチップス しあわせバタ~』についても、2017年6月19日(月)から順次販売を再開します」
----
カルビーすげえええ! きっと並々ならぬ努力によって、早期の販売再開にこぎつけたに違いない。実は4月に販売休止を発表した際には、2カ月で1000件以上の問い合わせがあったそうだ。これを受けて、少しでも早く商品を復活させたいと一丸となり、休止期間をわずか2ヵ月に短縮できたのではないだろうか。
・いまだに大量出品
そんな発表があるなかで、ヤフオク! を見てみると……。「ピザポテト97袋 即決価格2万円」や「ピザポテト61袋 即決価格2万2000円」など、大量に出品しているユーザーがいまだにいる。週明けにはスーパーやコンビニに並ぶというのに。まさかこんなに早く再販するとは思っていなかったのだろう。
とにかく、ピザポテトを心待ちにしていた人たちにとっては朗報! しばし待たれよッ!!
参照元:カルビー、ヤフオク!
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
ロケットニュース24
転売ヤーは売り抜けに失敗
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
かルビーグッジョブ!!出店者の悲鳴が心地いいわ。
カルビーは転売ヤーに腹立ててたのかもしれないな。カルビーさんGJです
転売ヤーざまぁ!!
カルビーも、気を引き締めたのだと思われます。
ちょっと、最近まで、ウハウハだったでしょう?
自然への、じゃがいもへの有り難みが薄らいでいたんじゃない。
作れば売れるみたいな。
結局は、自然には勝てなかった。潔く敗北を認め、これからは、より大切に商品に向き合えるんじゃない?
じゃがいも、自然あってこそのカルビーだから、ちゃんと社会還元(例えば北海道の立派な神社で豊作祈願、農業技術者支援、農業大学生奨学金とかね…)もしないとね。
自然との共栄、発展がなければ…、ね!!
ちょっと、最近まで、ウハウハだったでしょう?
自然への、じゃがいもへの有り難みが薄らいでいたんじゃない。
作れば売れるみたいな。
結局は、自然には勝てなかった。潔く敗北を認め、これからは、より大切に商品に向き合えるんじゃない?
じゃがいも、自然あってこそのカルビーだから、ちゃんと社会還元(例えば北海道の立派な神社で豊作祈願、農業技術者支援、農業大学生奨学金とかね…)もしないとね。
自然との共栄、発展がなければ…、ね!!
コンソメパンチの復活を心待ちしてます。大きいヤツ希望。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
転売ヤーを懲らしめろ。