ベテラン声優、若手を猛批判
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
今の若い声優(女の人)はどれも同じ声に聞こえる。かん高い声で個性もない。
演技力については、ド下手な人以外は気にならない。若手でもソツなくこなしていると思う。
ただ、それが個性がナイってんならそうなのかもね。
でも演技の事より声がどうも気になる人が多い。
アニメ声ってやつ?ブリブリの気持ち悪いやつ。
ベテランとか若手とか関係なくイラッとくるんだよな-
ただ、それが個性がナイってんならそうなのかもね。
でも演技の事より声がどうも気になる人が多い。
アニメ声ってやつ?ブリブリの気持ち悪いやつ。
ベテランとか若手とか関係なくイラッとくるんだよな-
神谷明さん・野沢雅子さん・三ッ矢雄二さん達が第一線でご活躍されてる頃にアニメを観ていた世代です。が、北斗の拳=神谷さん、ドラゴンボール=野沢さん、タッチ=三ッ矢さんみたいにイメージがついてました。
逆に世代交代で声が代わりドラえもんやポケモンのような違和感があるのも仕方ないのですが。
逆に世代交代で声が代わりドラえもんやポケモンのような違和感があるのも仕方ないのですが。
ジプリとKADOKAWAに言え
ベテランの方々は声だけじゃなく喋り方や演じ方に個性があって、1フレーズ聞いただけで◯◯さんだ!とわかった。
良くも悪くもクセがあったよ。
10年くらい前から、声も喋り方も似たり寄ったりの若手が増えて、しばらく声を聞いても誰だか特定しづらくなり魅力を感じなくなった。
ビジュアル重視のアイドル化が進みすぎて、肝心の声だけでの演技力が育ってないと感じる。
今の若手で40代、50代になっても現役で演れる人がどれだけいるだろうか。
良くも悪くもクセがあったよ。
10年くらい前から、声も喋り方も似たり寄ったりの若手が増えて、しばらく声を聞いても誰だか特定しづらくなり魅力を感じなくなった。
ビジュアル重視のアイドル化が進みすぎて、肝心の声だけでの演技力が育ってないと感じる。
今の若手で40代、50代になっても現役で演れる人がどれだけいるだろうか。
今の若い声優さんたち、誰が誰だかわかんない。正直、没個性が否めない。乙女ゲーのCVアテたとか、ちょっと歌ったからって頭に乗るんじゃないって思う。ヒーローの声はアッキーさんで育った世代だもの。
確かにベテラン声優の声はアニメのキャラによって違ってたからアニメをみるのをワクワクしてた。若手は比較的一緒に見えるけどビジュアルや歌はアイドルよりいい。
神谷さん、本当に昔から大好きで、一度だけ偶然握手していただけたことがあり、本当に嬉しかったです
今の若手さんのやり方すべてが悪いとは思わないけれど、
業界が腐っていっているのは本当らしく、神谷さんたちも危機感があるのではないでしょうか…
もっと声優という仕事にプライドをもって、王道を進んでいく努力を忘れないでほしいのではないでしょうか…
番組を見ていないので勝手な想像ですが…
今の若手さんのやり方すべてが悪いとは思わないけれど、
業界が腐っていっているのは本当らしく、神谷さんたちも危機感があるのではないでしょうか…
もっと声優という仕事にプライドをもって、王道を進んでいく努力を忘れないでほしいのではないでしょうか…
番組を見ていないので勝手な想像ですが…
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
には私は賛成する
声優は声で演技をする素晴らしい役者さん
個性がなくてどうする
作品を作っているのだから、もっと研究して欲しい