ベテラン声優、若手を猛批判
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
全員では無いが確かに個性が無いはな…。こう言うキャラならこの人って出て来るけど最近の人では出て来ない…。おっとり系な年上や、神系、主人公等の母親だと17歳教教祖とか出て来るのに。こう言うのが最近の人には少ない気がする…。
声優界の超ベテランも思ってたのなら間違いない!
私はこの歳になってもアニメが好きで小、中学生の子供達と声優の感想や意見を話したりしてます。
子供たちですら最近の「アニメ声」が納得出来ないらしく「誰でも同じ」だそう。
聞いただけでこの声はこの人!と言われるくらい個性がやっぱり必要。
私はこの歳になってもアニメが好きで小、中学生の子供達と声優の感想や意見を話したりしてます。
子供たちですら最近の「アニメ声」が納得出来ないらしく「誰でも同じ」だそう。
聞いただけでこの声はこの人!と言われるくらい個性がやっぱり必要。
おっしゃる通り。個性があってこのキャラはこの人。って後々言われる声優さんが誕生してほしい。先輩方の愛のむちです。
子供の頃の声優さんのイメージは「子供の声、大人の声、ギャグっぽい声など変幻自在に役になりきれる、年齢不詳のすごい人」だったな~
今朝たまたまアニメやってたの見たけど、かわいい女の子がいっぱい出てきたけど皆同じ声にしか聞こえなかった(笑)
今朝たまたまアニメやってたの見たけど、かわいい女の子がいっぱい出てきたけど皆同じ声にしか聞こえなかった(笑)
今の若手の区別がつかない「アニメ声」なら、いずれ人工音声が取って代わっても大した違いはないと思う。
演技力については、ド下手な人以外は気にならない。若手でもソツなくこなしていると思う。
ただ、それが個性がナイってんならそうなのかもね。
でも演技の事より声がどうも気になる人が多い。
アニメ声ってやつ?ブリブリの気持ち悪いやつ。
ベテランとか若手とか関係なくイラッとくるんだよな-
ただ、それが個性がナイってんならそうなのかもね。
でも演技の事より声がどうも気になる人が多い。
アニメ声ってやつ?ブリブリの気持ち悪いやつ。
ベテランとか若手とか関係なくイラッとくるんだよな-
若手はアニメ好きの間では有名だけど、ベテランはアニメに詳しくなくても、声や顔を認知されているよね。
今の若い声優さんたち、誰が誰だかわかんない。正直、没個性が否めない。乙女ゲーのCVアテたとか、ちょっと歌ったからって頭に乗るんじゃないって思う。ヒーローの声はアッキーさんで育った世代だもの。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
だから みんな同じようなんだと思います。