USENのアリバイチャンネルって知ってる?

コメポ

近年は有名人・著名人の不倫報道が絶えない。次から次へと疑惑が持ち上がり、「またか」と感じずにはいられない人も多いことだろう。あまりにも頻繁に不倫や浮気が報じられるために、中にはパートナーにまで疑いの気持ちを抱いている人がいるかも。



そこで、もしも怪しいと感じたら、こんな質問をぶつけてみるといい。「USENの○○○○チャンネルって知ってる?」と。



・USENとは?

USENとは、有線ラジオ放送の最大手である。飲食店などに専用の端末があり、絶え間なくクラシック音楽やヒットソング、懐メロなどが流れている。スーパーマーケットでは、客の購買意欲を煽るためにセールスタイムに『ロッキーのテーマ』を延々と流していたりする。



飲食店で勤務した経験を持つ私(佐藤)は、その昔、このチャンネルを徹底的に調べたことがあった。中でも面白いのが『電話保留コメント』や『相撲甚句』、『般若心経』など、音楽ではないものが繰り返し流れているチャンネルである。

----

どこに需要があるんだ? と思わざるを得ない。特に『羊の数』は、「ひつじが1匹、ひつじが2匹……」と数え上げるのだ。眠気を誘うつもりなのだろうが、逆に気になって目が覚めてしまいそうだ。



・問題は「アリバイ」チャンネル

そして気になるのが「アリバイ」チャンネルである。これは、あたかも街中にいるような、雑踏の音がひたすら流れるチャンネルだ。それにしても、どうしてアリバイなのか。



勘の良い人はピン! と来たはず。隠すべき出来事に直面している時に、電話がかかって来たら、このチャンネルの出番だ。街中にいないのに、街中にいるように偽装できる。そうアリバイを偽ることができるのだ!



・質問時には注意

ちなみにUSENの端末は、飲食店だけでなく、ファッションホテルなどでも部屋ごとに設置されている場合が多い。アリバイチャンネルを知っているということは、ホテルでこのチャンネルを使用した経験があるのかもしれない。



というわけで、疑わしい相手には「USENのアリバイって知ってる?」と聞いてみよう。ただし、逆に「何で知ってるの?」と切り返されると、自分が疑われることになるので、要注意だ。



参照元:USEN

執筆:佐藤英典

ロケットニュース24

USENのアリバイ知っています。以前自室で聴いていました。街の車の音や雑踏の音で、いかにも外を歩いている感じがします。あと羊の数は何匹まで数えるのか知りたくて聴いていたら、1000匹まで数えて一息ついてまた「羊が一匹」とやっていました。色んなチャンネルがあり面白かったです。
昔から有るの知ってるけど、使う機会は皆無。


今は、GPS機能でバレるのでは?

へぇ~あのUSENでそんなアリバイ対策用のチャンネルがあるんだ!USENと聞くとやはり懐かしい歌とかお気に入りの歌とかが色々聞けるのとカラオケのイメージしかないからビックリだよ!けど何回もそのアリバイチャンネル使っていたらいずれはバレると思うよ…。女の勘は特に鋭いから甘く見たらダメです!
昔からあるよね。
以前、仕事中サボって家に帰り昼寝をしていた時のアリバイ様に家で有線つけていた人がいた。
営業だったから会社や取引先から電話がかかってきた時のアリバイなんだとか。
アリバイチャンネルよく使ってました。もちろん仕事をサボるためです(^O^)
page top