芸能界ご意見番らが猛非難

コメポ

開き直る山尾志桜里議員「芸能界ご意見番」らが猛非難

倉持麟太郎弁護士との不倫疑惑が報じられた山尾志桜里衆議院議員が、先の衆議院総選挙で当選後に、自らの政策顧問に倉持氏を起用すると神奈川新聞のインタビューで答えた。山尾議員は「共謀罪法や天皇の皇位継承問題などで、これまで倉持氏とともに取り組んできた」、「記者会見で『男女の関係はない』と否定したことすら、本来答える必要はなかった」とし、「むき出しの好奇心には屈しない」とも語った。

【関連】山尾志桜里議員の「無効票数騒動」はなぜ起きた? ほか

この山尾議員の行動に対し、あちこちから批判の声が止まらない。タレントの坂上忍は11月10日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で山尾議員の「公私のラインを引く」とした対応を批判した。「ほかの人にはあれだけ言って、自分のことは言わせないって態度はどうなんですかね」と首をかしげ、「834票の薄氷の差で(当選して)説明責任を果たしたって言ってる」と怒りをあらわにした。

----

和田アキ子は12日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、選挙戦では「山尾です、よろしくお願いします」とけなげにあいさつしていたが、当選後に倉持氏を政策顧問に抜擢した理由について聞かれても「それに答えることはありません」と態度を翻した姿に「こんなに豹変する人珍しい」、「何でこんなに変わっちゃうの?」と疑問を呈し、「公約を述べているときは真面目に語っているのに、当選したら、『はい、どうも』とこんな感じ。なんで先生になっちゃうの?」と怒りをぶつけた。

同じ番組でVTR出演した上西小百合前衆院議員は「本当にやることが腐っている」と口を開くと、「選挙に出る前は涙ながらに『頑張ります』と言っていたのに、当選したとたん『ざまあみろ』みたいな感じになっている。やってやったぜみたいな」とまくし立てた。

女医でタレントの西川史子は同じく12日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)で「後援会長が承諾していないなかで、どうしてこういう風にするのか。この人、天才って呼ばれているらしいですけど、バカなんじゃないかなって思いました」とあきれ顔。横に座っていたテリー伊藤は「山尾さんにはモラルは求めてなくて、いい仕事をしてくれればいい」とかばった。

----

 

山尾議員を擁護するのは…

山尾議員を積極的に擁護しているのは、後見人を自称している漫画家の小林よしのり氏くらいだ。小林氏は自らのブログで写真週刊誌の山尾議員に対する過剰な取材に対して批判をし、《山尾志桜里が倉持を政策顧問にしたのは、憲法改正に備えてのことだ。与党の発議前に議論を挑むには、もう時間がないから、このタイミングしかなかった。それを後押ししたのはわしだ。小林よしのりだ。》 と、自分が倉持氏を山尾議員の政策顧問にしたと告白した。

多くの国民は、テリー伊藤のように「いい仕事をしてくれれば構わない」と思っているのかもしれないが、ビートたけしが『新・情報7days ニュースキャスター』(TBS系)で言っていたように、「この人が野党で、自民党に質問するときに『説明責任はどうなってる』って言って、『お前がそうだろ』ってやり返されたらどうするの?」、「ちゃんと説明しろよ。自分のことだろって言われるじゃん」という事態になることを想定しておいた方がいいだろう。

----

 

【画像】

(C)jugulator / Shutterstock

まいじつ

この2人、お互いを「リンクン」、「シオチャン」と呼びあっているんですよね。
不倫疑惑が公になってからは、しばらく互いに堂々と会えない日が続き、さぞ寂しかったことでしょう。

政策顧問にすることも選挙戦の時から心に決めていて、早く今までみたいに頻繁に会いたい!!と選挙も必死だったのかなー、と思ってしまう。

しかし、これだけ周りから怪しまれ非難されていながら倉持さんも断らないんだね。

もう周りの意見より2人の世界に入ってる??
こんな奴に票を入れた国民は日本が嫌いなのか?はたまた面白半分で票を入れたのか?
政策顧問に据えたことが、肉体関係はないという証なのでは?

個人的な不倫問題より、憲法改正が間近に迫る中、対策に取り組む方が、はるかに重要事項。

知らぬ間に、9条改正以外の13条、24条の改正が行われるほうが、怖いので頑張ってほしい。
そもそも“やましいこと"が無ければ“離党"する必要は無かったのでは?堂々としていれば良かったのにね?それに元々“法律家"なのだから“事実無根"なのであれば、名誉毀損で“センテンススプリング"を訴えればよかったのでは?“裁判の勝ち方"は心得ているはずなのでは?しかし“離党"はするわ、訴えないわ…しかも“謙虚に説明"はしないわで…やはり“やましいこと"はあったのか、逃げ回る一方、高飛車に開き直って…だけど“噂の相手"とは片時も離れていたくないのですね?結局は、周囲に“大迷惑"をかけてでも“好き勝手"をやりたいのですね?そうなんでしょう?ヤバオ…もとい、ヤマオさん!!(爆)
ご意見番(笑)?浅薄な芸能人を持ち上げる気が知れない。ジャーナリスト失格だね。
選挙で選ばれたのだから、山尾さんが投票数を勝ち取っただけの事。男女野次馬語るより政治をしっかりやって!政策顧問でも何でもイイから政治的な実績を積んで下さい。シタタカさ無ければ政治家はつとまらないのだから。

何を言われようが 選挙は終わって 山尾が勝った!!
勝てば将軍。
今後の議員活動に期待しましょう。
芸能界の暇潰し連中が、世論の旗印を背負っているかのような安易な放言は、笑止千万
今の山尾氏に怖いものはないんじゃないかな。

無効票の多さとその無効票次第ではひっくり返す位の僅差ながらも勝ちは勝ちだからな。


なんで当選させてしまったんだろうねぇ。
淫猥猥雑恥知らず なんとも愚かな女よ
この女に一票投じた人間もなにを思ってか?
コバヤシヨシノリも焼きが回ったな
ま、これで、公然と間男と常に一緒にいられるわけだ
政策ではなく性欲の塊同士がな
こんな女に税金使われるのは、まっぴらゴメンだな

page top