ビンタ事件に至るまでの経緯

コメポ

西内まりや「ビンタ事件」に至るまでの経緯

西内まりやが芸能界引退の危機に見舞われている。先ごろ、報じられたところによれば、10月3日に西内が所属する芸能事務所内で「もう我慢できない」と、同社の社長にビンタを浴びせ、後日、西内は代理人弁護士を通じて、来年4月以降の契約を更新しない旨の書面を送ったという。

【関連】 西内まりや「社長ビンタ」のあと国外逃亡か ほか

「最初に報道した週刊誌に情報をリークしたのは事務所側です。本来、商品であるタレントを守るはず事務所がこの情報を流すということは、もう西内のことを見切ったということでしょう」(夕刊紙記者)

最近の西内はトラブル続きだった。

----

「ここ1年ぐらいは突然、過呼吸になることが多く、体調が悪かったようです。今年1月クールのドラマ『突然ですが、明日結婚します』の撮影時にも楽屋に引きこもることが多く、5月のソフトバンクホークスのイベントはウイルス性胃腸炎ということで出演を辞退しました」(同・記者)

 

西内の勝手な振る舞いに事務所が見限る

そんな状況であるため、事務所は休養の意味で、西内がかねてから希望していたアメリカへの短期留学を2カ月間認めたという。

「そのあいだも業界内では、西内が『事務所が仕事を入れてくれない』と周辺に愚痴を漏らしているといった噂が流れていました。事務所としては、休養中も月給200万円を支払っていたのですが、西内が勝手に“スタンドプレー”をしたことで、事務所も堪忍袋の緒が切れたようです」(同・記者)

西内の“スタンドプレー”とは、昨年8月に交際が報道され、現在は同棲中しているというモデルの呂敏が関係しているという。

「女優より歌手への志向が強い西内は、勝手に呂敏の知人の作曲家に曲の制作を依頼したそうです。その作曲料の請求書が事務所に来て、その請求額が高額だったといいます」(同・記者)

そしてビンタ事件が起こり、双方の関係はより悪化した。

「西内の所属事務所は芸能界で影響力が強い上に、ビンタ事件の現場はビデオカメラに映っているそうです。だから事務所は強気に出ています」(同・記者)

もはや西内のタレント生命は風前の灯か。

 

まいじつ

この件について、西内さんからのコメントはなく事務所側から見た記事しかありませんよね?
マスコミは大手事務所には逆らえないという事ですか?
双方の話を聞かずに一方的に事務所側の記事を垂れ流すだけでは、西内さんのイメージダウンの為に情報操作しているようにしか見えません。
よくわからないけど、社長をひっぱたくなんて相当頭に来たんだろう。捨てる神あれば拾う神あり。事務所を辞めても誰かが拾ってくれるといいけどね。
ビデオに撮っているってことは、事務所が仕掛けたんじゃない?
この件は事務所が作りリークしているんだから、独立潰しのイメージダウン作戦かな?公取対策?
どちらにしても事務所の話を鵜呑みして伝えるマスコミも事務所側の広報みたいなもんだと思って最近は見ている。
同じネタを何度も取り上げなくても。
主役をやってもいつの間にか消えていく人もいるんだから。
記者はファンなのかな、延命行為にみえる。
本人が何の発信もしていないんだからほっとけばいい。
男が暴力ふるえば非難されるが女が暴力ふるっても援護され美談話にすり代わる
日本には許される暴力と許されない暴力が存在するみたいだね
可愛い子なら何やっても許してあげちゃうスケベ心満載の諸君
顔見えないからって何言ってもいいなんて安易な気持ち捨てろや
西内のピークは深夜時間帯だった頃のピカルの定理、後は何をやっても中途半端だった。
何を言われたかわからないけど、まあ何でも先に手を挙げたほうが辞めるんだよね。相撲界でも芸能界でも。西内さんはバドミントン選手だったようだから、意外とリストが効いたパンチだったんじゃない?
呂敏…??
も、もしかして、ろびん?て読むの?

だ、ダサくないの?(驚愕)

私がオバチャンだからなの?(汗)

ある時期から、男女平等といわれはじめましたが、男だと非難され、女だとスルーされることがふえてきてるような…。今や女性の方がセクハラ、パワハラがひどいのではないかな? それ以外にも色々と勘違いしている人が多いような?

もともと大して露出も多くないから消えても構わない。

かわいいとは思うけど。


page top