「完全に嫌いだろ」視聴者の背筋も凍る

コメポ

恐怖!黒柳徹子の「友近嫌い」に視聴者の背筋も凍る

6月10日にテレビ朝日系列で放送された『日曜もアメトーーク!』は『徹子の部屋芸人』が特集された。過去の『徹子の部屋』(同)を振り返りながら、お笑い芸人が出演したときの“傾向と対策”を練る展開となったが、友近の過去の出演シーンをめぐり「黒柳徹子は友近に怒っているのでは」と話題になっている。

【関連】下優樹菜「一般人に説教」誓いを破って批判集まる ほか

友近が出演したときの振り返りに取り上げられたのは2016年1月の放送分。友近は後半に自身が扮する演歌歌手の水谷千恵子として登場した。徹子は水谷(友近)に、友近がかつてなだぎ武と演じた外国人“キャサリン”のネタを演じるように言うと、水谷がやや嫌がりながら“キャサリン”のものまねを披露した。しかし“水谷が友近のするキャサリンのものまね”だったため、本来の友近がするようなキャサリンではなかった。そのため、クオリティが低いと感じたのか徹子は突然カメラのほうを向き「面白くないモノをお目にかけて、みなさまに申し訳ない」と視聴者に向かって謝った。

----

その後、水谷が徹子と会話しようとしても、徹子は「ん?」と返すなど、嫌々とした様子で反応していた。これを見た『タカアンドトシ』や『千鳥』ら、スタジオの共演者は「あれは怖い」と一様に怯え、「怒っているのではないか」と想像した。スタジオにいた友近も「最初は興味を持ってくれたが、面白くないと感じたらスルーする」と徹子の傾向を口にした。

 

視聴者も恐怖を感じるほどの徹子の対応

出演者同様に視聴者も徹子の反応が怖かったようだ。

《徹子さん完全に友近さんの事嫌いだろこれ》



《見てるだけで背筋凍る》



《室温下がったかと思うほどゾクっとしました》



《徹子は否定とか拒否が大嫌いみたいだから、振られたら死ぬ気でやるしかないのに》

ツイッターではこのように友近と徹子のやり取りを怖がる投稿が多く見られた。

アメトーークで友近は徹子のものまねをして、いずれ出演するであろう芸人に『徹子の部屋』を模擬体験させる役回りだった。このことがまた徹子に怒られてはしないか、不安が残る。

----

 

まいじつ

割と楽しみにしてた番組だったが、河本が冒頭から出てきたからチャンネル変えた。
友近が真面目にネタやってる時は面白いのに。
水谷八重子?あれはいかがなものか?普段ネタやってないときもなんだかなぁ。
なだぎ武と別れたあたりから様子おかしいね。
友近さんが出てると、嫌でチャンネルかえていたんですが、こんなに嫌いな方がいるんですね。好きな人が多いのかなと思ってました。友近さんのコントって自分だけが面白いみたいで笑えない。業界で受けてるだけで一般人には受けてないんですね。あの歌手キャラも意味が分からない。
う~ん… 水谷千恵子もイマイチだしね…
毎回思うが友近の芸って自己満足でやってるだけで、観客を笑わせるのは二の次で、自分が他の役になりきってるのを楽しんで悦に入ってるように感じる。

小坂大魔王がやるピコ太郎と違って、芸が滑っていて万人受けしてないのに敢えてやり続けてるのが痛々しくて見るに耐えない。

正直、友近がやる様々ななりきりは視聴者や観客が楽しめるような芸では断じてない。
私自身、水谷千恵子の、予想のつかない返しは苦手。
徹子さんは会話を楽しむ為に、事前にゲストのプロフィールを予習なさるから予想のつかない返しで話をどう進めたら良いか判らなくなってパニックになられたんでしょう。
嫌いと言うより困惑なさったんだと思います。
友近さんが嫌われてるのではなくて水谷さんが黒柳さんは嫌なだけだと思います。
番組自体&黒柳さんが老害です。番組スタッフさん何とかしてね。(^ω^)
徹子のお化け屋敷にしたらどうかな?笑
私も友近は嫌い。水谷なんか嫌悪感しかない。

page top