「完全に嫌いだろ」視聴者の背筋も凍る

コメポ

恐怖!黒柳徹子の「友近嫌い」に視聴者の背筋も凍る

6月10日にテレビ朝日系列で放送された『日曜もアメトーーク!』は『徹子の部屋芸人』が特集された。過去の『徹子の部屋』(同)を振り返りながら、お笑い芸人が出演したときの“傾向と対策”を練る展開となったが、友近の過去の出演シーンをめぐり「黒柳徹子は友近に怒っているのでは」と話題になっている。

【関連】下優樹菜「一般人に説教」誓いを破って批判集まる ほか

友近が出演したときの振り返りに取り上げられたのは2016年1月の放送分。友近は後半に自身が扮する演歌歌手の水谷千恵子として登場した。徹子は水谷(友近)に、友近がかつてなだぎ武と演じた外国人“キャサリン”のネタを演じるように言うと、水谷がやや嫌がりながら“キャサリン”のものまねを披露した。しかし“水谷が友近のするキャサリンのものまね”だったため、本来の友近がするようなキャサリンではなかった。そのため、クオリティが低いと感じたのか徹子は突然カメラのほうを向き「面白くないモノをお目にかけて、みなさまに申し訳ない」と視聴者に向かって謝った。

----

その後、水谷が徹子と会話しようとしても、徹子は「ん?」と返すなど、嫌々とした様子で反応していた。これを見た『タカアンドトシ』や『千鳥』ら、スタジオの共演者は「あれは怖い」と一様に怯え、「怒っているのではないか」と想像した。スタジオにいた友近も「最初は興味を持ってくれたが、面白くないと感じたらスルーする」と徹子の傾向を口にした。

 

視聴者も恐怖を感じるほどの徹子の対応

出演者同様に視聴者も徹子の反応が怖かったようだ。

《徹子さん完全に友近さんの事嫌いだろこれ》



《見てるだけで背筋凍る》



《室温下がったかと思うほどゾクっとしました》



《徹子は否定とか拒否が大嫌いみたいだから、振られたら死ぬ気でやるしかないのに》

ツイッターではこのように友近と徹子のやり取りを怖がる投稿が多く見られた。

アメトーークで友近は徹子のものまねをして、いずれ出演するであろう芸人に『徹子の部屋』を模擬体験させる役回りだった。このことがまた徹子に怒られてはしないか、不安が残る。

----

 

まいじつ

大御所なんだから、嫌なゲストは最初から断れば良い。
気に入らないからと、あからさまに態度に出すのはどうかと思う。
某有名占い師が幾つも番組持ってた頃、美輪明宏が自分の番組で
「オファーして来て貰ってる方に対して、あの言動はありえない」
と、占い師のゲストに対する態度を批判してた(職業や実名は出してなかったが、直ぐ判った)けど、黒柳徹子にも同じ事言えると思う。
あれは徹子さんが心底嫌ってるパターンだな。
逆に寺門ジモンさんは気に入られて何回も般若のお面をさせられてて大爆笑たったよ。
黒柳徹子は性格悪いですよ。番組中でも、自分より目立ったり秀でたところがあると、必ず仕返ししてます。よく見てください。面白いですよ、手に取るようにわかる。友近さんは、妬まれたんですよ。才能あるから。
番組自体&黒柳さんが老害です。番組スタッフさん何とかしてね。(^ω^)
友近さんが嫌われてるのではなくて水谷さんが黒柳さんは嫌なだけだと思います。
素直に友近キャサリンが観たかった。けど見られなかったからでしょう?笑いのツボは人ソレゾレ!私も最近のお笑いで笑った事無いですよ!ただ旦那が一台しか無いテレビで見てるから序でに観てるだけ!聴いて無いですよ!友近さん 徹子様の空気読めなかったのは…まだまだ修行が足りんて事ですね
ゲストへの質問を用意しても徹子がスタッフ調査済の答えを持っていて、かつ同じことをゲストに喋らし裏取りをする

もはや

「徹子の取調室」

だね
黒柳徹子のお気に入りはジャニーズと久米宏!!
割と楽しみにしてた番組だったが、河本が冒頭から出てきたからチャンネル変えた。
タイミングが悪かったと思う。
あの時、演歌歌手キャラでメディア出まくっていたし。
徹子さんも不思議に思ったのかも。

page top