二世タレントのゴリ押しぶりに非難

コメポ

浅野忠信とCHARAの長男「役者未経験」で舞台主役デビューする背景

続々と二世タレントが誕生している芸能界で、今度は俳優の浅野忠信と歌手のCHARAの長男でモデルの佐藤緋美(さとう・ひみ)が俳優デビューするという。佐藤は10月7日開幕の舞台『書を捨てよ町へ出よう』(作・寺山修司)で、演技未経験ながら初主演するというから驚きだ。

【関連】誰得!TOKIOメンバーが問う浅野忠信の美しい「トイレ事情」 ほか

映画やドラマのようにカット割りのない舞台は、より演技力を求められる。それだけに、インターネット上では《いきなり主演ってどんな待遇だよ》、《まさに宣伝ありきの配役ですね》などと、二世タレントの“ゴリ押しぶり”に非難が集まっている。

「演出家の藤田貴大は『オーディションでムキ出しだったから』と、佐藤を抜擢した理由を説明しています。しかし正直、佐藤を主役にすることによる宣伝効果を見越しているのは間違いありません。彼自体の知名度はともかく、両親の名前は知れ渡っています。浅野とCHARAの関係者だけで、かなりチケットが売れるのではないでしょうか」(芸能記者)

----

演出家の藤田が二世タレントを抜擢したのは佐藤が初めてではない。2015年にも同じ演目で、俳優の村上淳と歌手のUAの息子、村上虹郎を、こちらも舞台初出演ながら主演に抜擢している。

「村上の場合は舞台初出演といっても、前年の第67回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で公式上映された、河瀬直美監督の『2つ目の窓』で主演を務め、高崎映画祭の最優秀新人男優賞を受賞した経験があります。村上はその後、数々のドラマや映画で活躍していますから、舞台への抜擢は大成功だったと言えるでしょう。今回も同じように佐藤が俳優としてブレイクするきっかけになればいいのですが、演技に関しては未知数ですね」(舞台関係者)

 

浅野とCHARAは息子を溺愛

浅野とCHARAは2009年に離婚済みだが、ふたりとも息子への寵愛ぶりはかなりのものだ。浅野は昨年4月に親子で原宿ラフォーレの看板に登場した際も、自身のツイッターで自慢げに報告。CHARAに至っては、自身のアルバムにたびたび緋美をドラマーとして参加させ、テレビCMでは共演して歌声まで披露している。

----



娘と息子とラフォーレの看板やってます!(^o^)! pic.twitter.com/jY6ZaR1XQX

— 浅野忠信 ASANO TADANOBU (@asano_tadanobu) April 14, 2017

競争の激しい芸能界で“使えるものはなんでも使う”という姿勢は、ある意味間違ってはいないのだろう。だが、自分に実力がなければ最終的に誰も応援はしてくれない。佐藤が親の“ゴリ押しタレント”と言われないためには、10月の舞台で実力を見せるしかない。

 

まいじつ

これでは日本の芸能界が良くなるわけないよな。
役者未経験から主演はないわ。
一流を目指して頑張ってる人に失礼だよ。
しかも主演ともなれば収入もすごいからね。
その演出家って両親の知名度があるから利用してるところもあると思える。

親が一緒という形でだけど芸能界の仕事をかじった程度、演技未経験でいきなり主役、そりゃゴリ押しと言われる。

この人がどれほどの演技力を見せるかで評価は変わるかも知れないけどね。
佐藤浩市さんや船越英一郎さんの様になれるには、やっぱり時間と人並み以上の努力、いるんだよなー


ひみって女の子の様な名前だね。浅野忠信さんとCHARAさんの息子さんか。
実力がなければすぐに消えるだけだからね。
浅野も個人的には凄い役者だとも思わないけど。
親の力でスタートラインに立つのは早いかも知れないが、ゴールにたどり着くかどうかは分からない、そこからが本人の実力と努力次第になると思います。ただ、二世のスポーツ選手より芸能人は恵まれているでしょうね。
演技経験のない二世タレントがいきなり舞台?大根役者にならなければいいけど
縁故入社って昔からあるよ(笑)
芸能人は使えなかったら消えるだろうが、会社員はのさばるし出世もしちゃったり…だよ(T_T)
お金払って観る価値が有るか?無いか?は観てのお楽しみ?にもならないね(^^;満足しなかったら返金します位はして欲しいかな!
舞台なんだから嫌なら見なくてすむ


page top