歌声を補正するも「下手すぎる…」と幻滅

コメポ

中山美穂『FNS歌謡祭』歌声を補正するも「下手すぎる…」と幻滅

12月5日に『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)が放送された。ドラマ『黄昏流星群』(同)に出演中の中山美穂が歌手として登場し、2曲を歌い上げた。中山にとっては久しぶりの歌番組出演となったが、「見た目だけではなく声も劣化した」と非難する声が続出している。

【関連】中山美穂の“ぶりっ子”演技にイラッ!『黄昏流星群』恋愛シーンにツッコミ続出 ほか

『黄昏流星群』で娘の婚約者・春輝(藤井流星/ジャニーズWEST)と不倫する役どころを演じ、ジャニーズファンを中心とした視聴者から嫌われている中山。

過去にヒットさせた持ち歌『WAKU WAKUさせて』『世界中の誰よりきっと』の2曲を披露したが、この歌唱が視聴者から悪口を浴びることとなった。

 

「収録なのにその歌声?」歌唱力の劣化を指摘する声

『FNS歌謡祭』は生放送パートと事前収録パートに分かれているが、中山出演中に「LIVE」のテロップが消えていたため、中山は事前収録パートで参加したようだ。

----

生放送で歌を披露することはなかった中山だが、それでも視聴者からは

《生では無理だと判断したのだろうか。あと、顔がつっぱってた》



《ミポリン好きだけど歌唱にはちょっと無理があったかなー…収録でもちょっと辛そうだった…》



《中山美穂収録やんけ。音被せて音痴隠してると思ったら声修正か》



《中山美穂は収録だ。さすがに声出なくなってきて生放送じゃ危険だと判断したのかな?》



《事前収録だから結構エフェクトかかってたな… あれ生で聴いたら事故だったかな…》



《収録だよね。歌下手すぎる。無理に出さなくて良いのになー》

といった声が上がることに。

しかし中には、「久々にミポリンの歌が聞けて嬉しい!」と喜ぶ声も。事前収録にしたのは、大正解だったようだ。

 

まいじつ

歌から離れてずっと女優やってきたんだし それに元々 声質良くないじゃん。歌えって方が無理があるよ。
私も、この「みぽりん」って呼び方、気持ちが悪いと思っていた。
菊地桃子とかみたいな、かわいいタイプならまだしも、
当時から、せっかく大人っぽい美人だったのに、台無しだと思っていた。
もういい年なんだし、きちんとした呼び方で呼んであげてほしい。
小泉今日子のキョンキョンも同じ。
なんか寒気がする。
この間よりも、歌唱力が戻っていたね。

年齢もあるけれど、継続していないと、なかなか、自信、感覚を掴むのも、自分に疑問…、けれど、前進しないと人間、先には、進めないから。

少し、カンを取り戻したのかもね。

どちらかと言うと、ドリカムのカヴァーの方が、ひどかったよ!!

あと、クリスマスメドレーの前半。
申し訳ないけど顔だけの方、の印象しかない。
しかも50近くてもまだミポリンって呼ばれるんだ…ご本人の希望じゃないかもしれないけど尚更若作りのイメージついちゃうよね。
荻野目洋子がDA PUMPとの激しいダンスで魅せただけに…。
歌がダメで 収録なら せめて髪型や衣装 バックダンサーなどで演出すればいいのに 髪型や衣装は地味 振りも少ないとか ごまかせない。シンプルで許されるのは実力派の人でしょう。高橋真梨子とか。
まあ 出演者の半数は似たり寄ったり!?
声が出ていないね、まぁアイドル出身だし、あの頃は 新田恵利の お陰で その他アイドルは 良い方に受け取られたんだよなぁ。
来年は やめときますか?。
元々歌手でなくグラビアから女優に移行していったのだから歌唱力は無かった、短期間で若かりし時代の歌唱力を取り戻すのは無理だろう。でも今のアイドルは口パクが多いからそれに比べれば良い事じゃん❗️
補正しきれなかったようです
残念
中山さんって歌は苦手そうな感じ。ムリヤリ歌わせる必要無いのに。下手とか上手いとかって、ホンモノ歌手で判断して欲しいナァ。ジャニタレとかも沢山歌ってるけど、まぁぁ~酷いし。
大丈夫だよ!


真心ブラザーズなんかに比べたら上手いよ。

page top