「イッテQ!」スタッフの態度に怒りの声

コメポ

『イッテQ!』スタッフの態度に怒りの声「感覚が麻痺してる」

1月27日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、番組スタッフが大失態。視聴者からは「普通に笑えない」「見ていてイライラするだけ」と批判が続出している。

【関連】河北麻友子『イッテQ!』で共演者に「罵倒・毒舌」連発し視聴者ドン引き ほか

この日番組では、「ロッチ中岡のQtube in フィンランド・ノルウェー」と題し、『ロッチ』の中岡創一が極寒の湖でおもしろ動画を撮ろうと挑戦した。

批判が相次いだのは、一列に並べたテーブルをスライダーにしてゴールを目指すという企画。中岡は上半身裸になり、寒さに震えながらダッシュ。勢いそのままにテーブルへとダイブして滑ったが、途中でテーブルから滑り落ち、極寒の湖へと落下した。

中岡は湖から上がるとすぐさまタオルを求めるが、なんとスタッフはタオルを用意しておらず、注意されてから急いでタオルを袋から出し始める。しかし袋からなかなかタオルを出すことができず、中岡は「何をモタモタ…(最初から)出しとかな!」「何回こういうことしてんねん! アホか! タオルは出しとかなアカンやろ!」とパニックに。

----

さらに暖を取る場所へと向かうスノーモービルも準備しておらず、タオルを出してからようやくスタッフがスノーモービルへと向かう段取りの悪さ。

「今回どうなってんの?」と中岡は嘆いたが、番組ではこれをおもしろ動画として、笑い声を足しながら放送。スタッフのミスを中岡への「災い」と紹介していた。

 

スタッフの不手際は笑いになり得る?

これに視聴者からは

《スタッフ最悪。自分達は完全防寒で中岡は裸で体張ってるのに準備不足。中岡が良い人だから問題にならないだけで最悪な回だな》



《段取りの悪さも笑いを取るためなのでしょうが、笑いが取れれば何でもするのは間違ってる。感覚が麻痺しちゃってる》



《体を張るのは中岡の仕事だけど、その後のケアはスタッフが必ずすべき。 準備できてないことを笑いにして放送するのは問題かと》

といった声が上がっている。

「以前『イッテQ』では、中岡のお気に入りのスーツケースを牛に破壊させて笑いを取っていました。しかしこれもネット上で『イジメなのでは?』『これは笑えないよ』と批判が相次いでいます」(芸能記者)

----

バラエティー番組でトップをひた走る『イッテQ』。ギリギリのラインを時には越えてしまうことがあるのかも?

 

まいじつ

批判するなら
見なければ済む事だよ 簡単な事すら出来ない人多いな
ギリギリ?

これは、アウトだよ。

極寒で、裸で、湖に落ちたら、最悪、心臓麻痺を起こすでしょ。

さらに、暖を取る段取りもせず、救急搬送が必要になった場合、誰が責任を取るの?

中岡が無事だったことが、せめてもの救いだが。

イッテQは、もう、末期的だね。
だから、ぽつんと一軒家の方が、人気が出てきているんじゃない?

誰も怪我したりせず、日曜に家族で楽しめるもの。

限度をしらんのか?やりすぎで笑えない番組はいらないし、スタッフ全員クビにしたら?芸人さんは一生懸命やってるのに。
これ、見ていて、タオルの件もスノーモービルの件も「ワザとなんじゃないか」と思ったけどね。
近くにお湯を用意するでもなく、極寒の地で、裸で、水中に落ちる。
命に関わる危険な行為。
おふざけで、面白半分でする行為じゃないよ。
中岡のコーナーは好きだけど、さすがにこれは私も笑えなかった。
最近 面白くないから見てまーせん
これはアカンな。芸人とはいえ、大事な出演者であり、人間だよ?もしもの事があれば警察沙汰になるんだぞ?
見ているからこそ批判も出てくる。
批判するなら見るな、とは本末転倒(笑)
批判するなら見るな?

行きすぎた行為も見て見ぬふりしろと?

じゃあお前は目の前でイジメがあっても見て見ぬふりするんやな?

なんでもかんでも批判され過ぎだとは思ってはいるが、今回のようになんでも笑いにすればいいというのは絶対に間違っている。

こんなことが普通に番組として流されるのも製作側の問題もあるが、まともな判断を出来ない視聴者にも問題があるな。
そんなに真面目に… 全部 台本でしょ。そもそも怒るような番組ではないですし。そんなに腹立てたいのかね。

見てました。極寒の湖に落ち、這い上がるまでは、笑えましたが、続くスタッフの怠慢シーンは、笑えませんでした。

これを笑いが取れるシーンだと考えるような演出陣だからこそ、あんなやらせ問題を引き起こすんだと思います。

全く懲りてない。

笑いをとることに対する根本的な考え方が間違ってるんだと思います。

そろそろ終了の時期だろう。特番で年1回放送擦れば視聴率も取れるし芸人も休養出来るし企画も練り直しが出来る。

page top