「イッテQ!」スタッフの態度に怒りの声

コメポ

『イッテQ!』スタッフの態度に怒りの声「感覚が麻痺してる」

1月27日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、番組スタッフが大失態。視聴者からは「普通に笑えない」「見ていてイライラするだけ」と批判が続出している。

【関連】河北麻友子『イッテQ!』で共演者に「罵倒・毒舌」連発し視聴者ドン引き ほか

この日番組では、「ロッチ中岡のQtube in フィンランド・ノルウェー」と題し、『ロッチ』の中岡創一が極寒の湖でおもしろ動画を撮ろうと挑戦した。

批判が相次いだのは、一列に並べたテーブルをスライダーにしてゴールを目指すという企画。中岡は上半身裸になり、寒さに震えながらダッシュ。勢いそのままにテーブルへとダイブして滑ったが、途中でテーブルから滑り落ち、極寒の湖へと落下した。

中岡は湖から上がるとすぐさまタオルを求めるが、なんとスタッフはタオルを用意しておらず、注意されてから急いでタオルを袋から出し始める。しかし袋からなかなかタオルを出すことができず、中岡は「何をモタモタ…(最初から)出しとかな!」「何回こういうことしてんねん! アホか! タオルは出しとかなアカンやろ!」とパニックに。

----

さらに暖を取る場所へと向かうスノーモービルも準備しておらず、タオルを出してからようやくスタッフがスノーモービルへと向かう段取りの悪さ。

「今回どうなってんの?」と中岡は嘆いたが、番組ではこれをおもしろ動画として、笑い声を足しながら放送。スタッフのミスを中岡への「災い」と紹介していた。

 

スタッフの不手際は笑いになり得る?

これに視聴者からは

《スタッフ最悪。自分達は完全防寒で中岡は裸で体張ってるのに準備不足。中岡が良い人だから問題にならないだけで最悪な回だな》



《段取りの悪さも笑いを取るためなのでしょうが、笑いが取れれば何でもするのは間違ってる。感覚が麻痺しちゃってる》



《体を張るのは中岡の仕事だけど、その後のケアはスタッフが必ずすべき。 準備できてないことを笑いにして放送するのは問題かと》

といった声が上がっている。

「以前『イッテQ』では、中岡のお気に入りのスーツケースを牛に破壊させて笑いを取っていました。しかしこれもネット上で『イジメなのでは?』『これは笑えないよ』と批判が相次いでいます」(芸能記者)

----

バラエティー番組でトップをひた走る『イッテQ』。ギリギリのラインを時には越えてしまうことがあるのかも?

 

まいじつ

そのうち死人が出て
番組 打ち切りに 。
体張る企画は冗談抜きで、「死人」が出る前に改善した方が良いと思う。
イッテQの中岡のコーナーは私はいじめと思ってます。この番組はいつの頃からか気分が悪くなるコーナーが増えて見なくなりました。今、とかく何かと言われ批判が目立つようになったのはこのように他者への思いやりのない独り善がりのスタッフの満足感のみで番組が成り立ってきたからなのだと思います。
イッテQは必ず放送事故を起こし、番組終了になる日はそうほど遠くないうちにあると言い切れますよ。
重大な事がおきる可能性があるのに、面白おかしくしたら、いけないよな。それこそ、番組なくなるのに。楽しみにしてる視聴者もいるのに、大丈夫?って感じ。極寒シリーズは、見飽きたし、とにかく出演者が、気の毒で、さほど笑えないから、やめた方がいいと思う。
これ、見てました。

凍傷や低体温症とかにならないか心配になりました。

段々中岡の扱いが雑になってきてる。
視ていたが、正直なところ笑えなかった。スタッフの薄ら笑いが見えるようで、苛めに思えたから。

苛めを見て笑える人間にはなれない。
中岡さんのコーナー、本人は体を張って頑張ってるけど観てて面白くない。この人だけでなく、この番組自体が面白くなくなってきてる。
パワハラそのもの。宮川とかそれこそ内村とか手越に同じ事やってみたら?キレてボコボコにされると思うよ。
ラオスでのヤラセ疑惑を否定してはラオス側が悪くて自分達は悪くないみたいな発言をしてるのがまるで韓国人そのもので酷かったが、あれから全く反省しないでやりたい放題しだすとは本当に呆れる。

未だにラオスでのヤラセ疑惑は認めてないし、スタッフの横暴な態度は全く改善していないし、まともな番組ではないのがよくわかるし、ここまで酷いことをしても擁護するのは無理がある。
芸人になら何をしてもいいと思って居る下らない番組は視ない。此がジャニーズのタレントならこんな対応はしないだろ?

page top