所ジョージの“孫ハラ"発言に批判続出

コメポ

「出産こそ親孝行!」所ジョージの“孫ハラ

(C)まいじつ

4月3日に『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)が放送された。ゲスト出演した所ジョージが「孫を作ることが一番の親孝行だ」と発言。これが「古い考え方だ」と批判を浴びる事態となっている。

【モラハラ関連】『さまぁ~ず』大竹が妊娠中の妻に放った”ヒドい一言”にドン引き! ほか

この日は明石家さんまや加藤綾子らレギュラー出演陣に加え、所がスペシャルゲストとして登場。最新のシニアハウスに体験入所し、ビリヤードや社交ダンス、音楽などを思い思いに楽しめるスペースなどを紹介する放送内容だった。

ロケの途中、所はさんまに「どうなの? IMALUちゃんは」と娘・IMALUに結婚の予定があるかを質問。「まだ結婚しないかな」というさんまに、所は「彼氏とか見つけて、早く孫を出せって!」と娘に結婚、出産させるよう促した。

 

明石家さんまの娘・IMALUに「早く孫を出せって!」

----

「関根(勤)さんも所さんも(ビート)たけしさんも、全部孫がいる」と嘆くさんまに、所は「だって、親孝行とかおじいちゃん孝行なんだよ、それは」と強調。結婚して子供を親に見せることが一番の親孝行であるとし、「それ以外(の親孝行は)ないよ」「それしかないよ!」とさんまを説き伏せ、さんまは「分からなくはないですね~」と応えていた。

所がIMALUに「子供を作れ」と促したことに大きな反響が寄せられた。ツイッターでは、

《悲しいけどそうだと思うよ…その人が生きた証しを残すことになるから》



《そう思う人にとってはそれが親孝行なんだろうな》

と、肯定的な声も一部あったが、

《子供ができない体の人もいる》



《(仮に)娘達が不妊症で子ができない、不育症で死産流産ばかりだったら何て言ってた?》



《孫ハラ発言で一気に不快感出てきたな》



《親孝行は孫をつくることなの? 私は子どもができなかったから、そんなこと聞いて正直悲しい気持ち》

----

と反発する声も続出。

《頑張ってるんだけど親孝行できなさそうで落ち込む》



《そもそも結婚ができてないわたしにとってもグサッとくる》

などと、自身の境遇に重ね合わせて思いにふける視聴者もいた。

多様な生き方が認められている現代で、この発言は時代遅れだったかもしれない。

 

まいじつ

確かに孫を見て喜んでる親を見て孝行の一つだと思うが、同時に子育ての苦労で自分を育ててくれた親への感謝の気持ちが持てる。
だがそれは幸せの価値観だから千差万別だし色々な事情がある人を差別するものではない。
さんまの娘でもない人がハラスメントだ何だと批判するのは過剰反応でしかない。一つの価値観だけど気持ちは理解出来る。
タレントのこんな発言より問題なのは、子供が欲しいのに断念している人がものすごくたくさんいる現況。
昔の日本のような、総中流社会に戻して、更に不妊治療に一定の補助をすれば、少子化はかなり改善するよ。

政治家は、リッチなDINKSやLGBTを攻撃して誤魔化そうとするけど、彼らは少数派。仮に強制的に子供を作らせても少子化解決にはならない。
多数派である子供が欲しい夫婦が安心して二人三人産める経済状況を作れば、解決。

そうしないのは、人件費を使いたくない企業のための経済政策が大事だからでしょ。
企業とベッタリだとオイシイもんね。
さんまさんが普段「孫がほしいな」って言ってるのかも。

所さんも聞いてたら口に出ちゃうかもね。
別にさ親の気持ちとしては当然じゃない?

産めない人もいるってIMARUちゃんが産めない身体ならわかる意見だけど他の人にまで広げてるんじゃねーよ。

親として孫がみたいと子供に言うのがそんなにあかんのか?

なんでもかんでもハラスメントにしてんじゃねーよ。
どうかな~。
毎週末、子供は爺婆にまるなげで遊びまくって、一銭もいれなきゃお礼も言わない○○嫁に悩まされてる所も多いみたいですよ?
一概に孝行とはねぇ…。
私の祖父は、祖母に突然先立たれ、面倒みていた長女と毎日喧嘩をし、毎日次女の作った食事を食べ、長女夫婦に老人病院に入れられ1ヶ月、長女と次女に見守られて亡くなった。孫を抱かせるのが親孝行だとは思わないが、高齢社会・孤独死が増えていく今の時代、死ぬ間際に泣いてくれる人が側にいることが一番の幸せだと思う。
逆縁(子に先立たれる事)と犯罪者にさえならなきゃ、
基本的には大丈夫だし、充分親孝行だよ。

独居モンだが、然るべくして独りで居たくて居るのだし、
それも個人の自由。

死ぬ際に側に人が居れば…って意見も解るが、
苦しむ姿を見せたくない人も居る。

価値観なんて人それぞれ。
幸せに過ごせればそれで良い。



ただ、
遺す負債や負担はなるたけ軽くしておきたい。
親の相続や片付けで辟易した経験者より。
世の中おかしいんじゃないの?人間だけ何様?次の世代に命を繋ぐって生きとし生けるもの普通に行われて来たことだけど?不妊?昔から居ましたよ。そう言う人への配慮は必要たけどそれを前面に出す必要ある?不妊が増えてるの?それは何故?食べ物や水だろ?高齢すぎるとかね?今も昔も無いわ。産んで貰えたから今があるよね!
他人に迷惑を掛けずに自立していれば良いでしょう!結婚、出産は出会いや運命に左右されますから二の次で…本人が幸せなのが一番です。親子でも価値観は別々にしないと。親子なら何となく空気で解りそうな気がしますがね。結構古臭い考え方なのですね
そう考える人もいるって事でよくない?自分と違う意見だから叩くって疲れないかい?で…自分が叩かれたら逆ギレなんでしょ。所さんは色々な親孝行があるが孫の顔を見せるのが1番嬉しいって事なんでしょ。

page top