英語で「何をためらっているの?」

コメポ

英語で「何をためらっているの?」はなんて言う?

この連載ではインドネシアのバリ島に移住して15年、アメリカ人の夫と3人のマルチリンガルの男の子の子育てをしながら暮らすヨガ講師 Tomomi が、英語の身近な表現をクイズ形式でお届けします。「何をためらっているの?」って英語で言えますか?正解は↓↓↓直訳すると「何を待っているの?」という意味のこの英語。もちろん文字通りの意味でも使うことができますが、何かにチャレンジしたいけど踏み出せないときに背中を押すための言葉としても使います。【例文】I want to get a qualification in 2024, but…2024年には新しい資格を取りたいけど、でも……What are you waiting for?何をためらっているの?He proposed to me, but I haven’t decided yet.プロポーズされたんだけど、決心がつかない。What are you waiting for? Just say YES!何をためらう必要があるの?OKするべき!What are you waiting for?は疑問文で終わりますが、疑問に対して返答を求めているわけではありません。日本語では「それ迷う意味ある?」「悩む必要なくない?」に近いニュアンスです。その他、以下のような使い方もあります。お会計が終わったのに、まだレストランに残っているときWhat are we waiting for? Let’s go! 今、何待ち? 行こうよ! 子どもがなかなか学校に行く支度をせずにもたもたしているときWhat are you waiting for? Hurry up!一体何してるの?急いで!このように、「What are you waiting for」は、さまざまなシーンで使えます。ぜひ使ってみてくださいね。★他の問題にもチャレンジ!答えは>>こちら※この記事はリバイバル配信です

OTONA SALONE

page top