芦田愛菜「2025上半期CM起用社数ランキング」

コメポ

芦田愛菜「2025上半期CM起用社数ランキング」19社起用で3年ぶり首位獲得 2位は川口春奈【順位一覧】

【モデルプレス=2025/07/01】ニホンモニターは『2025上半期タレントCM起用社数ランキング』を発表。俳優の芦田愛菜が19社に起用され、3年ぶりに首位に返り咲いた。



【写真】「2025上半期CM起用ランキング」一覧



◆芦田愛菜、CM起用社数ランキング1位に



2025年上半期は、芦田が起用社数19社で3年ぶりに首位に。2位には川口春奈が18社で追い上げ、続く15社には今田美桜、大谷翔平、賀来賢人がランクイン。下半期の活躍次第では年間トップも狙える位置となっている。上位の常連組に加え、菊池風磨(timelesz)や出口夏希、影山優佳、お笑い界からはバッテリィズなど多彩な新勢力も躍進。特に、小倉史也は前年の6社から10社に急増し注目株に。 個性的なCM出演で存在感を放った。(modelpress編集部)



◆「2025上半期タレントCM起用社数ランキング」一覧



19社:芦田愛菜

味の素/エイチ・アイ・エス/エース/SBI証券/SBI損害保険/オフテクス/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/JX金属/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/鈴与/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ユーキャン/ライオン/ワイモバイル(ソフトバンク)



18社:川口春奈

味の素/イーベイ・ジャパン/NECパーソナルコンピュータ/小田急電鉄/カルビー/KIYOラーニング/熊谷組/Clue/グロップ/ジェーシービー/シオノギヘルスケア/日本製鉄/ニデック/はま寿司/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/ライオン/LIFULL/LAVAInternational



15社:今田美桜

AOKI/インディード/SCSK/キリンビール/コーセーコスメポート/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/第一生命保険/電気事業連合会/ニチレイ/任天堂/阪急阪神不動産/P&G/Haleonジャパン/ミスタードーナツ(ダスキン)/楽天モバイル



15社:大谷翔平

ECC/伊藤園/興和/コーセー/コナミデジタルエンタテインメント/住友ゴム工業/セイコーウオッチ/セコム/ディップ/西川/日清製粉ウェルナ/日本航空/ニューバランスジャパン/ビーツ・エレクトロニクス(アップル)/ファミリーマート



15社:賀来賢人

味の素/エスエス製薬/花王/亀田製菓/キヤノンマーケティングジャパン/キリンビール/コスモ石油/J-オイルミルズ/SKECHERSJAPAN/スピークバディ/日本ケンタッキー・フライド・チキン/フィリップス・ジャパン/明治/レバテック/レバレジーズ



11社:神木隆之介

クラシエ/KDDI/サントリー/積水ハウス不動産/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/ドリコム/パピレス/バンダイ/三菱電機/ラクスル/リクルートスタッフィング



11社:橋本環奈

青山商事/アサヒビール/NIコンサルティング/花王/コーセーコスメポート/スズキ/タイミー/ハウス食品/ヤマザキビスケット/レインズインターナショナル/ロート製薬



10社:小倉史也

アマゾンジャパン/ウイングアーク1st/UberJapan/カカクコム/コスモ石油/サムスン電子ジャパン/日本たばこ産業/三菱地所/ゆうちょ銀行/ROXX



10社:奈緒

NTTドコモ/クラシエ/神戸製鋼所/コジマ/サントリー/サントリー食品インターナショナル/東洋水産/三井ダイレクト損害保険/レバレジーズ/レバレジーズメディカルケア



10社:長澤まさみ

アサヒ飲料/アサヒビール/クボタ/資生堂/住友林業/大日本除虫菊/日本中央競馬会/ビーワイディージャパン/東日本電信電話/ライオン



10社:浜辺美波

NTTドコモ/花王/シャープ/全国共済農業協同組合連合会/デンヨー/日本コカ・コーラ/東日本旅客鉄道/メニコン/UBE/ロッテ



10社:広瀬すず

味の素冷凍食品/AGC/FPパートナー/サントリー/資生堂/スズキ/千寿製薬/日本マクドナルド/富士フイルム/三井不動産



10社:見上愛

朝日新聞社/MSD/花王/カンロ/SCREENホールディングス/西武鉄道/日産自動車/日本中央競馬会/マンナンライフ/三井不動産



10社:目黒蓮(Snow Man)

王子ネピア/カルビー/キッコーマン/キリンビール/キリンビバレッジ/TVSREGZA/任天堂/不二家/モトローラ・モビリティ・ジャパン/LINEヤフー



9社:菊池風磨(timelesz)

AOKI/小泉成器/長寿乃里/ドミノ・ピザジャパン/P&G/Paidy/ヤマモリ/ユニバーサルミュージック/ROXX



9社:小芝風花

井田ラボラトリーズ/エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ/カカクコム/キリンビール/シーシーアイ/田辺三菱製薬/日清オイリオグループ/三井住友カード/山崎製パン



9社:鈴木亮平

アリナミン製薬/キリンビール/キリンビバレッジ/スターツピタットハウス/東海旅客鉄道/ニチレイ/日産自動車/日本スポーツ振興センター/三菱電機



9社:山田裕貴

壱番屋/MTG/花王/カプコン(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)/興和/サッポロビール/大東建託/日本生命保険/バンダイ



9社:山本耕史

味の素/NTTアノードエナジー/サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/大日本除虫菊/バンダイナムコエンターテインメント/P&G/ワークポート



9社:吉岡里帆

アサヒビール/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/ZOZO/ディー・アップ/都市再生機構/日立ジョンソンコントロールズ空調/メガネトップ/横浜ゴム/読売新聞社



8社:綾瀬はるか

アリナミン製薬/江崎グリコ/キッコーマン/日本生命保険/P&G/P&Gプレステージ/ファーストリテイリング(ユニクロ)/フジパン



8社:上戸彩

AOKI/カルビー/公文教育研究会/ソーダストリーム/ソフトバンク/トリドール/明治/ライオン



8社:上白石萌音

サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国都道府県及び20指定都市(みずほ銀行)/第一三共ヘルスケア/日本赤十字社/不二家/読売新聞社/ラクス



8社:北村匠海(DISH//)

アサヒビール/ダイハツ工業/ニコン/ネスレ日本/パーソルキャリア/三井住友カード/三井住友銀行/ユー・エス・ジェイ



8社:玉木宏

イオン/エランコジャパン/花王/カゴメ/Geekly/ソニー損害保険/東京日商エステム/ホーユー



8社:チョコレートプラネット

青山商事/エイブル/グーグル/グラフィコ/任天堂/Netflix/久光製薬/Maneql



8社:出口夏希

味の素/アットホーム/イオン/キリンビバレッジ/バンダイ/東日本旅客鉄道/フジクラ/みずほ銀行



8社:永野芽郁

NTTコミュニケーションズ/クラシエ/サンスター/サントリー/ジェーシービー/HOYA/三菱重工業/モスフードサービス



8社:横浜流星

イオンフィナンシャルサービス/湖池屋/第一三共ヘルスケア/日鉄興和不動産/ハイセンスジャパン/富士フイルム/マルハニチロ食品/ライオン



8社:吉高由里子

アダストリア/花王/JCOM/ダイハツ工業/日清食品/久光製薬/三井住友カード/三井住友銀行



7社:あの

アマノ/KDDI/日本コカ・コーラ/P&G/ブックオフコーポレーション/Mizkan/ライフカード



7社:有村架純

伊藤園/花王/KDDI/住友生命保険/第一三共ヘルスケア/日産自動車/はごろもフーズ



7社:伊藤沙莉

エスエス製薬/サントリー/サントリー食品インターナショナル/全国信用金庫協会/ダイハツ工業/日本マクドナルド/ポケモン



7社:河合優実

味の素/木下工務店/さとふる/サントリー食品インターナショナル/東日本旅客鉄道/ファーストリテイリング(ユニクロ)/森永乳業



7社:北川景子

KINUJO/興和/コーセー/シード/シチズン時計/東京海上日動火災保険/三菱重工サーマルシステムズ



7社:斎藤工

NTTソノリティ/カッパ・クリエイト/興和/サントリー/バンダイ/富士電機/マルコ



7社:佐久間大介(Snow Man)

カルビー/Clue/健栄製薬/ディップ/BANDAISPIRITS/不二家/LINEヤフー



7社:杉咲花

サントリー/サントリー食品インターナショナル/敷島製パン/ソフトバンク/東ソー/日本経済新聞社/農林中央金庫



7社:高橋文哉

SBSホールディングス/花王/クラレ/東京シティ競馬/日本コカ・コーラ/ブルボン/Mizkan



7社:永尾柚乃

オリックス生命保険/クラシエ/湖池屋/KOMERI/ソフトバンク/テーブルマーク/明治



7社:原菜乃華

出光興産/かんぽ生命保険/キッコーマン/興和/トリドール/明治/ユー・エス・ジェイ



7社:広瀬アリス

キリンビール/キリンビバレッジ/戸田建設/日清食品/久光製薬/ヤマザキビスケット/ライオン



7社:福原遥

カルビー/キリンビール/CDエナジーダイレクト/ダイフク/ニベア花王/マウスコンピューター/ミロク情報サービス



7社:松岡修造

生和コーポレーション/宝酒造/P&G/富士薬品/プリントパック/雪印メグミルク/ユニ・チャーム



7社:松坂桃李

花王/ジェーシービー/大和ハウス工業/中外製薬/ハウス食品/ヤクルト本社/リクルート



◆2025上半期躍進したタレント・下半期注目のタレント



[2023年総合・2024年上半期・2024年総合・2025年上半期]



1社→3社→6社→10社:小倉史也



4社→3社→5社→9社:菊池風磨(timelesz)



2社→3社→5社→8社:出口夏希



0社→1社→3社→6社:影山優佳



1社→2社→3社→4社:中島歩



0社→0社→0社→3社:XG



0社→0社→0社→3社:バッテリィズ



【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

page top