子供への性暴力防止、防犯カメラの設置「有効」

コメポ

子供への性暴力防止、防犯カメラの設置「有効」日本版DBS…こども家庭庁

 こども家庭庁は2025年6月30日、子供と接する仕事に就く人の性犯罪歴の有無を確認する「日本版DBS」の施行準備検討会で、性暴力抑止や事実確認に防犯カメラの設置が有効との認識を示した中間とりまとめ素案を公表した。



 日本版DBSと称される「こども性暴力防止法」は2026年12月の施行を予定。こども家庭庁では、同法律のガイドラインの策定に向けて検討を重ねており、第4回会議では中間とりまとめ素案を公表。制度対象となる事業・業務・条例の範囲や、認定等の基準、手続き、安全確保措置などについて論点ごとに整理した。



 防犯システムについては、子供への性暴力抑止につながるほか、性暴力の疑いが生じた場合における適切な事実確認などの際に、従事者をトラブルから守る手段となることから、面談室など児童と1対1にならざるを得ない場所などの設置に対し、有効との認識を示した。



 新規採用者に対しては、募集段階で書面などで対象職種となり得る旨を通知。内定までの間に犯罪事実確認を行い、その結果、特定性犯罪事実該当者だった場合は内定を取り消すことができるとの考えを示した。また、事前確認の際に本人が特定性犯罪前科がないと嘘の申告をしていた場合も、重大な経歴詐称にあたるため、同様に内定を取り消す。



 今後、同検討会ではこの素案をもとに検討を進め、秋ごろに、制度の骨格を示す中間とりまとめとして公表。2025年内を目途に、内閣府令等の下位法令を定めるとともに、ガイドラインを策定していくことを予定している。

川端珠紀

学校の先生が児童盗撮グループを作っていたのはショックだったけど、そういう先生は一定数混ざっているんだよね、見分けが付かないから保護者は信じて託すしかないのがもどかしい。
採用時にチェックしてはじくだけでは不十分で、教師になってから性癖が目覚めるということもありうるので定期的にチェックすべきである。
某超進学塾でも類似の事件があったけどこちらはほとんどフリーパスだったのでもっと怖い。
イギリスでは早くから制度はございましたが、男性教諭による性加害が続きましたので、保護者が男性教諭を嫌がるようになりました。

そのタイミングで専門家が、小児性愛者が教諭になると発表したので、教育現場から男性教諭はいなくなりまして、男性教諭の勤務先は男子校です。

日本もイギリスのようになる気がしています。
次々に逮捕される教員たち
性善説は通じなくなっている
強面ジャーナリストの須田は、小児性愛者が子供に近付ける教員になると明言していたぞ
小学校に通う娘がいる父親として心穏やかではない
盗撮犯だと決めつけられた事ならあるんだがwあいにく盗撮には何の関心もなくてなぁ気持ちを理解出来ない
理解できる元盗撮犯や小児性愛者からヒントを得られないだろうか
防犯カメラだけでは安心できない
UKに住んでいた子供時代の事なので、今はどうか知りませんが、UKは先生の権限がとても強いし、誕生日やクリスマスには先生にブランド物や旅行など、結構な贈り物が必要なんです。(publicschool以外は気持ち程度でも可)

呼び方も、professorや日本で言うところの様に該当する呼称になります。

子供を性的な目で見ているかもしれない人に、そこまで出来ないんです。

保護者の方が強いケースもある日本とは事情が違うと思うんですよね、日本だと産休があるかもしれない女の先生の方が嫌がられたりしますし。
対面面接試験をしても、性犯罪に繋がる性癖を持っている人は判別出来ないと思います。そうゆう事を隠すのが上手い人ですからね。唯、口は上手いんです。この制度が確立して軌道に乗るまでは、問題無く定年退職した警察官の人達を採用した方が良いと思います。
page top