テレ朝「家事ヤロウ!!!」

コメポ

テレ朝「家事ヤロウ!!!」終了は「昨今の実績を見て判断」中丸雄一出演休止は「関係ありません」

【モデルプレス=2025/09/10】テレビ朝日が9月10日、同局にて「2025年10月改編」説明会を実施。バカリズムとメイプル超合金のカズレーザーがMCを務める同局系バラエティ番組「家事ヤロウ!!!」(毎週火曜よる8時~)が、9月2日をもってレギュラー放送終了となった理由についてコメントした。



【写真】テレ朝入社式にサプライズ登場した人気女優



◆テレ朝「家事ヤロウ!!!」終了は「昨今の実績を観て判断」



2018年4月、深夜2時台に誕生して以来7年半にわたってさまざまな家事テクや絶品レシピを紹介してきた同番組。10月の改編をもって放送終了となったことについて、ビジネスソリューション本部・コンテンツ編成局長の寺田伸也氏は「昨今の実績を見て判断したものです」と回答。また、同番組にレギュラー出演していたが、2024年8月より出演を休止していた元KAT-TUNの中丸雄一による影響はあるかと問われると、「中丸さんの件は関係ありません」と説明した。



なお、同枠の後続番組として、石原良純と小泉孝太郎がMCを務める「日本探求アカデミックバラエティ 火曜の良純孝太郎」が放送される。



◆テレ朝10月改編、バラエティ新番組を投入



同局10月の改編率は、全日:7.5% 、ゴールデン:22.5%、プライム:19.6%。オールターゲット戦略でファミリー層に加え、あらゆる世代のニーズに応えるタイムテーブルを追求し、平日ゴールデンにバラエティ新番組を投入。火曜20時に「日本探究アカデミックバラエティ 火曜の良純孝太郎」、木曜19時に「相葉ヒロミのお困りですカー?」が新たにスタートし、好評の2番組が特番からゴールデン進出を果たす。



火曜・水曜・木曜よる9時ドラマゾーンは、大泉洋主演の新作ドラマ「ちょっとだけエスパー」に加えて、水谷豊主演「相棒 season24」、天海祐希主演「緊急取調室」の人気作品をラインナップ。アニメでは、深夜の3つのアニメ枠に話題の新作を編成。深夜バラエティには「光一&シゲのSHOWマン!!」、LDHグループを迎えた「ファンタスティック PARK」、さらに「バラバラ大作戦」には見逃し配信、リアルイベントで好評の「ニカゲーム」が新たに編成された。



なお、司会は同局アナウンサーの吉野真治が務めた。(modelpress編集部)



【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

深夜の時はゆる~く楽しかったのに、ゴールデンになったら改悪された。テレ朝は何度このパターンを繰り返すのだろうか。
深夜番組で好評だった番組をゴールデンタイムにもってきて内容をマイルドにした結果、失速というのは地上波のお決まりのパターンなんだよね。昔は深夜番組はほとんど誰も見てないので自由に実験できたけど最近はコンプライアンスがどうのこうやら、アイデアもカネもないなんて話で。国民的なスポーツの放映権料が払えないので地上波で流せないなんてホントに残念。もうこの国では星飛雄馬やあしたのジョーは生まれないぞ。
深夜帯で評判良かったからとゴールデンタイムに持ってきて失敗する、というのは、もうお決まり。

深夜帯では30分だった番組を、ゴールデンタイムに放送するために60分番組にすることでムダに尺が長くなり、穴埋めにどうでもいいコーナーを挿入したり、出演者を多くしたり、と原形を壊していく…。

フジテレビの「笑犬」「トリビア」も、深夜帯だからこそ面白かったのだ。
カズレーザーのレギュラー番組次々に終わってない?

カズレーザーと学ぶも終わって残念
最新科学が紹介されて参考になってたのにな

番組は終わったけどスルフォラファンは毎日食べる!笑
家事ヤロウがどうのこうのっていうよりも小泉進次郎が総理大臣に近くなってきたから小泉一族を局をあげて全力で推したいというのが本音のような気がする
page top