70代の祖父母の家に帰省 コタツでウトウトしている祖父⇒その姿を見た孫の行動に「可愛らしい」

コメポ

70代の祖父母の家に帰省 コタツでウトウトしている祖父⇒その姿を見た

皆さんは祖父母と孫の関係にほっこりしたことはありますか?

なかには、孫の思わぬ行動に愛らしさを感じた方もいるようで……。

今回MOREDOORでは、祖父母と孫の微笑ましいエピソードをご紹介します。

※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Nさんの場合

70代の祖父母と、祖父母が大好きな3歳の孫。



お正月やお盆に帰省すると、祖父母宅でコタツに入りながら一緒に過ごすのが恒例です。



ある冬の日、孫とおばあちゃんが楽しそうに遊んでいる横で、おじいちゃんはウトウト。



すると、孫が近づいてきて「ねんね」と言いながら優しくポンポンしてくれました。



おじいちゃんは笑いながら、そのまま少しコタツで仮眠をとっていました。

孫の優しさ……

「親のマネをしているのかな……」と思いました。可愛らしくて、心が温まります。



優しさは、こうした些細な言葉や仕草からも伝わってくるものですね。

(42歳/営業職)

コタツでの出来事

眠そうにしていた祖父に孫が寝かしつけるエピソードをご紹介しました。

普段自分が受けている優しさを、そのまま周りにも返せる素敵なお孫さんですね。

皆さんは祖父母と孫のほっこりエピソードはありますか?



※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。

(MOREDOOR編集部)



▶【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」

▶【お風呂で…】息子「パパの背中汚れてるね」父「汚いか?ごめんな」次の瞬間、”予想外の発言”に『明日からも頑張れる』

▶【プールで】姉「なんか黒いもの洗ってるよ~」その言葉に”違和感”。様子を見にいくと⇒2歳の衝撃行動に「ハッとした」

恋愛.jp

小さい時は抱っこして布団に寝かせてくれたのに(至福)、いつからか「風邪ひくから部屋で寝なさい!」(怒)と起こされる…😭ニャンコはいいなぁ。笑
page top