更年期は「否定のニュアンス」

コメポ

更年期は「否定のニュアンス」にとても弱くなる。「大丈夫、考え過ぎよ」ですら心が折れる原因になってしまう

日本では閉経の前後5年間、合計10年間を「更年期」と呼びます。日本人女性の平均閉経年齢は約50.54歳(玉田太朗1995)とも、より新しい研究では約52.1歳(安井敏之2012)ともされます。つまり、45歳から57歳までの時期は更年期に該当する人が多いということ。この時期に女性ホルモン減少に由来して起きる変化を「更年期症状」と呼びます。それが悪化すると「更年期障害」の状態になることも。オトナサローネは「ごく普通の私たち」がどのような更年期を迎えているのか、2019年から追い続けています。私のこの不調、更年期なの?それとも単なる老化? みんなはどうなの?【マンガ100人の更年期R】 #31 ▶▶更年期世代の「うつうつとした気持ち」を軽くみないでほしい。本当に本当につらくて苦しいし、いつ抜けられるのかもわからない◀◀ひとつもどる*この人のエピソードを最初から読む

OTONA SALONE

人生の先輩の利用者さんにはお話を聞いて相槌を打つくらいで喜ばれる。いちいちツッコミを入れたくなるテレ朝の玉ちゃんみたいな性格だけどそこは抑えて。
by自覚症状がないのでふつうに仕事しているけど数字的には不思議らしい。ゾンビかよ🧟‍♂️
page top