マンガでわかる!英語で「絶好調」

コメポ

マンガでわかる!英語で「絶好調」はなんて言う?

「英語嫌いな日本人をなくしたい!」海外生活や添乗員経験、そしてバイリンガル子育て中の英会話講師・Mrs.服部が、身近な英語表現を漫画&クイズ形式でお届け! 「間違ったら恥ずかしい」じゃなく「伝わればOK」。使えるフレーズをマンガで学びましょう!【マンガでわかる!英語 34】<!--more-->>絶好調……どう表現する?<!--nextpage-->******◆【前回】関連記事を読む▶マンガでわかる!英語で「在庫切れ」はなんて言う?監修/服部いくみ(英会話講師)

OTONA SALONE

AIでは「絶好調の生みの親は中畑清」とあるけど間違いである。長嶋監督に「清、調子はどうだ」と聞かれた中畑選手は「まあまあです」と答えたが、それを聞いていた土井正三氏(V9の名セカンドで当時コーチ)が「まあまあで監督が使ってくれるか。絶好調と言え」と助言したそうである。今の巨人軍はスターもいないしなんか暗いので、カラ元気でも明るいスターが出てこないもんかね。ま、監督が昭和のパワハラ君で広岡長老のお気に入りだからなぁ。
page top