アナタが思い浮かべる長崎県のご当地グルメは…?NewsCafeでは8月17日、「長崎の食で好きorおススメは?」と題してアンケートを行った。ちゃんぽん、皿うどん、カステラ、佐世保バーガー、しっぽく料理、手延べうどん、トルコライス、六兵衛、具雑煮、その他から1つ選択してもらったところ、1位は「ちゃんぽん」(37%)、2位は「皿うどん」、3位は「佐世保バーガー」という結果になった。
みんなの言い分からその他の長崎グルメをご紹介。
・鯨カツ
「鯨カツ…やっぱり他の所では食べられないし懐かしい味。」(女性/40代/会社員)
・あごだしラーメン(うどん)
「あごだしラーメン(うどん)は、超ウマイ!!平戸物産館で よりどり3つで\1000で販売していて、値段の割にはかなり美味しいです!」(女性/30代/会社員)
・シースケーキ
「梅月堂のシースケーキ♪やっぱ、これでしょう。他県には無いって初めて知ったモン」(女性/30代/会社員)
・桃カステラ
「長崎の桃の節句は、桃カステラ連ザラメ好きにはたまりません!(期間限定)」(男性/30代/会社員)
・角煮まんじゅう
「角煮まんじゅうが大好き!!角煮がトロ~っとして超おいしい!」(女性/30代/主婦)
・寒ざらし
「寒ざらし♪ 暑い夏に食べたくなります(。・ω・。)」(女性/20代/主婦)
などなど。長崎のかくれた"食"が判明しました。
また、2位の「皿うどん」に寄せられたコメントの中には
「ソースとカラシをかけて食べるのが好き♪」(女性/40代/その他)など地元ならではの食べ方も…
そして現在大分県のグルメを絶賛投票中!温泉地として有名な大分県ですが、名水の宝庫としても知られています。水が美味しいところは"食"楽し。ということで名物「とり天」や「だんご汁」など郷土の味覚が満載です。是非アナタも投票に参加してみては?
あごだしラーメンは超ウマイ
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
長崎県は新上五島町民ですが五島うどんを一度食べてみてください!
かなりうまいですよ!
かなりうまいですよ!
長崎チャンポンは唐アク入が、とても美味い!アゴ出汁も最高です。
あごだしラーメンは、常磐道下りの最初のSAでも食べられます。私もファンで、ここに寄った時はいつも食べてます。
長崎に行きたくなって来たなぁ。
二日目のくたびれた皿うどんがたまらんです!できたてより好きです。
寒ざらしって何ですか。?さっぱりわからない
長崎市民です 鯨カツ トルコライス あごだしラーメン シースケーキ 角煮まんじゅう 皿うどんまんじゅう ちゃんぽんまんじゅう 皆美味しいですね~皿うどんの太麺も美味しい~出前では太麺と細麺を頼んで 栄養ドリンクの瓶に入ってくる 皿うどん専用のソースかけるのが良いなぁ~
小学校の給食でのちゃんぽんと皿うどんはかなり大好きだったなぁ
小学校の給食でのちゃんぽんと皿うどんはかなり大好きだったなぁ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
甘いもの繋がりで、長崎市内の観光地で売ってる「チリンチリンアイス」もおススメです。小っちゃな緑色の屋台が目印です。おばちゃんが、アイスを薔薇の形に盛ってくれますよ。
長崎はいいところです!ぜひ来て下さ~い(^0^)/