職場結婚に「後悔した」

コメポ

職場?それとも友達の紹介?…既婚者の「出会いのきっかけ」は?

一生涯をともに過ごすパートナーとの出会いは、一体どこに行けば見つかるのだろうか…。そんなみんなの関心を調べるべく、NewsCafe夜便「夜の調査隊」では10月19日、「アナタの現在の夫または妻との出会いのきっかけは?」と題してアンケートを行った。"恋人編"では1位は「職場」、2位は「ネット」、3位は「友達の紹介」だったが、"結婚編"では…?

結果は1位は「職場」(24%)、2位は「友達の紹介」(14%)、3位は「学校」「ネット」(5%)の順になった。恋人編では2位だったネットが3位に下がり、代わりに友達の紹介が順位を上げた形だ。

最も多かったのは「職場」。一方で多いからこそ、アンケートのコメントでは、「後悔した」との意見もちらほら見られた。

◆職場

「職場結婚です。当時23歳までに嫁に行くのがステータスだったので、望まれているうちにと…勢いで結婚して25年経ちました。こんなはずでは…の部分は沢山ありますが、まあまあ幸せです」(女性/40代/会社員)

「嫁が入社の日に一目惚れです、押しの一手で一年後に結婚っす、ちなみに一回りの歳の差婚です」(男性/40代/会社員)

「向こうが本社から2カ月ほど応援で来ていて、メル友に。本社に戻って半年後、私は彼氏と別れ、向こうはプロジェクトが終わって身軽になり「じゃ、会いましょうか」というので久しぶりに会ったらトントンと…」(女性/40代/主婦)

「制服(警備会社)姿がめちゃくちゃ素敵でした私服で会うと残念…でしたが、人柄で結婚しました」(女性/30代/主婦)

「荷物を納品しに来るトラックの運転手で、わたしが荷物の受け入れをしてました。毎朝会うのがとても楽しみで、たまに午後便があって1日二回来る時は昼休みもわくわくしてたのを覚えています」(女性/20代/主婦)

「高校を出てすぐに入社した時に、出入りしていた業者だった今の旦那。当時18だった私は彼を初めて見た時に、なぜか不思議な感覚にとらわれた覚えが…。うまく説明出来ませんが。それから数年、結婚して7年経ちました」(女性/30代/主婦)

次に多かったのが「友達の紹介」。自分のことをよく知っている友達だからこそ、相性の合う人を紹介できるものかもしれない。

◆友達の紹介

「友達に「どう?」って聞かれ「タイプじゃない」って即答した私…それを旦那にはしっかり聞かれてました。それでも結婚10年仲良くやってます」(女性/30代/主婦)

「20歳の旦那がバイト先で友人に「女子高生紹介して」と冗談で言ったのが縁でした。私が高3の時から付き合いだし、今では結婚5年目。出来婚じゃないけど25歳で3人の子宝にも恵まれラブラブで幸せな生活を送っています!」(女性/20代/主婦)

「友達の紹介で年も誕生日もイニシャルも同じで運命を感じました。そして結婚記念日は二人の誕生日です」(女性/20代/主婦)

「正確には同僚(♂)の紹介。その同僚が彼女と横浜へ遊びに友達(現・旦那)も連れて来るからと半ば人数合わせ!?暇だったので行ったのが運のつき!?でも会った瞬間「私この人と結婚するかも?」とビビっと来た」(女性/30代/専門職)

その他にも、個性豊かな出会いが沢山寄せられた。

◆一人旅先で…

「20年前、大学生の時タイのサムイ島に1人旅した時に出会いました。いまでもタイは二人にとって特別な国です。今月の13日に一歳になった家の子が三歳になったら三人で又行こうと目標をたてて、がんばってます」(男性/40代/自営業)

◆客=金

「私は風俗嬢でした。彼は店のネットを見て私を指名。『客=金』としか思えなかった私が初めて心を許し、彼もまた、私を店からあげてくれ、今では結婚し、幸せな生活を送っています」(女性/30代/主婦)

◆ネットで

「mixiがきっかけで、出逢いました」(女性/20代/主婦)

◆スナックのお客様

「子持ちで3人いて上のお姉ちゃんが高校生中学生、下が小学3年の時、バイト先のスナックで一年ぶりに見えたお客様が今の主人でした。子どもたちには手こずりましたが、早いもので上2人は嫁に行き大学生の息子と孫で幸せです」(女性/40代/主婦)

◆喫煙仲間

「偶然、お互いに入院していた病院の喫煙所で、いつの間にか仲良くなっていました」(女性/40代/主婦)

◆船の中

「旅先で出会った。偶然、行きの船が一緒で何と!宿泊も同じ。その上、帰りの船も一緒だった!こんな事はあり得ない。でもあったんですよ」(女性/40代/主婦)

◆"捨てられた男"

「同僚に悲しくも捨てられた男性…それが後に私の彼となり、夫となりました。今は可愛い二人の娘に恵まれて幸せ家族です」(女性/30代/専門職)

◆朝の通勤で

「通勤途中のお店の店員さんでした!毎朝、おはようございます!から進展し帰り何時?で…ナンパなんですかね」(女性/30代/会社員)

◆ナンパに負けた

「高校生の時にバス停で毎日同じ時間に待ち伏せされて断り続けたが負けた。そのまま付き合い早結婚27年目です。付き合い入れて34年経ちます」(女性/50歳以上/主婦)

結婚にはそれぞれのドラマがある。アナタは、どんな出会いを経験して結婚しましたか。また未婚の人はどんな出会い方で生涯のパートナーと対面したいですか。

医療福祉系の学校.職場(部署)の先輩で遊び仲間でいつも一緒だった中の1人だった夫と結婚前提で付き合って半年の23歳と22歳の時結婚して12年になります。結婚して数ヶ月で妊娠し夫の祖母の介護もあったので私は退職。義祖母が亡くなり2人目妊娠出産。子どもの難病発症私の持病悪化など色々ありますが同居の義父母と家族6人それなりに幸せに暮らしています。仕事を少し手伝ったり相談ノッタリ等は職場結婚だからこそ出来る事と2人でよく笑っています。退職後ずっと主婦の私がいずれ復帰できるよう勉強を続けなさいと色々教えてくれる夫には感謝です。
私の両親は、父のお母さんが病院の受付をしていた母のことを気に入って、結婚しました。ちゃんと性格を解っていなかった為、喧嘩が絶えず、そのとばっちりが私たち姉妹に向いて、随分虐待を受けました。両親の失敗を見ているので、私は、同じ過ちを繰り返さないようにと思っていたらこんな歳に…(;_;)
出会いは職場。

うまくいってます。

出会いは関係ない。

人が人を寄せつけるのだから、うまくいかないとか後悔はその人が寄せてるもの。

相手や場所、過去のせいにしてるだけ。

見のほどを知れ。
職場には…独身はロクな男がいない!だから、後悔する以前に恋愛対象ではない。後悔するなら、こんな会社に入った事か?!
読めば同じ内容…
見出し変えるって(笑)まさかと思ったけど見てがっかりです
職場結婚、しなきゃもっといい人生送れてたかなぁ。
職場結婚はみんなに祝福されて、というのが理想。
でもね……
うまくいかないと、職場の雰囲気を乱したり、意外な人が傷ついてたり、関係ない人も気を使って疲れたりね。
だから私は、職場恋愛しない!と思ったら、ターゲットにされて、相手が周りを巻き込んだから超最悪。
好きな職場だったのにな……転勤しました。3回も。
やだもう、疲れた。真っ白な気持ちで仕事したい。
職場だろうがなかろうが相手による。
職場結婚した人と上手く行っていたら、職場結婚OKだろうし、悲惨な状況ならNGって言うでしょう。
私は職場結婚でしたが、主人は私が職場の事を知っているから助かる、と言ってます。夜遅かったり休日返上がある事を理解してますから。
同僚の奥さんは、夜遅いと浮気を疑い、休日返上で出勤したらヒステリーを起こして大変らしいです。
その点私は全部わかっているので、楽だと言ってます。
古1番のコメントの意図が解らん?
無神経な表現を疑ってしまう。
賛成度にも疑問を持ってしまう。
掲載するcafe編集部も間違うとる!
逆に職場結婚できる方が羨ましいです。
出会いが少ないのか、仕事できる=恋愛対象になるのか、私にはわからない。

ある意味、気持ちを共有できるから、
分かち合えるからなのか・・・

愚痴っても分かってもらえるから、
居心地井伊からのでしょうね
じゃないと、 成立しないように思います。


page top