【募集】怖いクリスマス体験記

コメポ

【募集】アナタの「怖~い」クリスマス体験記

気付けば11月半ば…あと1ヵ月ほどで今年もクリスマスがやってきます。NewsCafeでは今年もクリスマス特集を12月1日より掲載予定。去年の「トホホ…なクリスマス」に引き続き、今年のテーマは「怖いクリスマス」に決定致しました。そこで、こちらの記事より皆様から投稿していただきたいのが「クリスマスにあった怖いはなし」。街はうかれ気分で華やかなムード…そんな中起こった怖~いエピソードを募集致します。アナタ自身の体験談でもよし、お友達や周りの方が経験した話でもよし。思わず寒気がするようなクリスマスエピソード、沢山お待ちしております。

※こちらの記事からは複数の投稿が可能です。

クリスマスケーキはアイスクリームが定番だった我が家。ある年、保存用のドライアイスを唇にくっつけて取れなくなり大パニックに凍傷で大晦日、正月は台無しでした。30年前の話です。
一人暮し、彼女もいない暗い毎日であった。商店街でクリスマスケーキが沢山積まれた店。その横に、日本酒を発見。抽選で当たると書いてある。ケーキを一つ買った。ハズレ。アパートに置いて飲みに行く。遅くまで飲んでの帰り、ポツンと明かりが付いている。ケーキ屋の店主らしき親父がいた。良く見ると、残り少ないケーキに比べ日本酒が多い。おかしい。値引きされたケーキを買う人あり。されど当たらず。ひょっとして、酔った勢いで買う。ハズレ。アパートに帰った時、酔いも醒めケーキを食べたが食べ切れず。一個は会社へ。みんなに笑われた。その中の一人が今のカミさんです。その後ケーキ屋潰れてました。
マセガキだったので幼稚園年長から少2までは、同級生に「サンタクロースはいない!」と触れまわって、皆を泣かせていた。

当時の皆さん、幼いころの夢を壊してごめんなさい。

本当は誰からもクリスマスプレゼントを貰えない俺のわがままでした。

孤独な子供だった…。

数年前、子供にプレゼント何が良いが、それとなく聞いたところゲームソフトの名前を教えてくれたので、翌日から一週間、商品探しに奮闘… なぜなら売り切れ続出の商品だったから。クリスマスシーズンのおもちゃ売り場をなめてた私でした。何事も早めに手を打つべきだと痛感しました。恐るべし 12月のおもちゃ売り場とゲーム関連の店ですね!?
離婚してからは22・23日の2日間を徹夜し、クリスマスイブは寝ている間に過ぎ去るようにしています。

考えた挙げ句の精一杯な抵抗です。

コワイ話ではありませんが…。ちょうどクリスマスイブの日に猫の避妊手術が決まりました。…他の日じゃダメだったんでしょうか…何となく、何となくです。ネコちゃんゴメンね。
クリスマスって24日?25日?。
世俗を未だに知らない自分が怖い。
クリスマスだから何か特別なことをしたり誰かと一緒に過ごさなきゃいけない・・・みたいな風潮が怖い。

いつも通りに過ごしたってかまわないと思うけどなぁ。
でもこの時期、なーんにも予定なくても、なんかワクワクして好きだなぁ。イルミネーションのせいかな?ハッハッハ
去年のクリスマスは、家族と離れて病院に入院してて淋しかった。看護学生の子たちがキャンドル持って歌いながら各ベッドを回ってカ‐ドくれたけど…。
なんか切なかったなぁ。
もう1人はやだわ。


page top