【募集】怖いクリスマス体験記

コメポ

【募集】アナタの「怖~い」クリスマス体験記

気付けば11月半ば…あと1ヵ月ほどで今年もクリスマスがやってきます。NewsCafeでは今年もクリスマス特集を12月1日より掲載予定。去年の「トホホ…なクリスマス」に引き続き、今年のテーマは「怖いクリスマス」に決定致しました。そこで、こちらの記事より皆様から投稿していただきたいのが「クリスマスにあった怖いはなし」。街はうかれ気分で華やかなムード…そんな中起こった怖~いエピソードを募集致します。アナタ自身の体験談でもよし、お友達や周りの方が経験した話でもよし。思わず寒気がするようなクリスマスエピソード、沢山お待ちしております。

※こちらの記事からは複数の投稿が可能です。

小学生の時同級生の実家がケーキ屋さんだった子がいて、毎年クリスマスはクリスマスケーキを売ったりして凄い忙しいらしく、いつも手伝いをさせられて嫌だと言ってました。それ以来クリスマスは大嫌いだそうです。
義理ケーキ1日1コ完食×3日。独身ですが、何か?
甥や姪が欲しい物を言い出し、毎年増額するよ。
まるでサンタの正体は叔父さん!みたいに…(泣)
義理ケーキ1日1コ×3日。独身なもんで。
ウチの高校生と中学生の子ども達は未だにサンタさんの存在を信じている(ちょっとアブナイ?)

数年前にゲーム機をリクエストしていたので、近くの家電量販店で購入し、イブの夜に枕元に…。

翌朝の子ども達の大はしゃぎしている様を見てニンマリしていたが、突然下の子が
『サンタさん○○(量販店名)で買わはったんやぁ!』
ゲッ!!何でバレた?!動揺する気持ちを抑えて理由を子どもに聞いてみた。

『だって、ほら!』


それは量販店の名前と購入日がスタンプされた保証書だった…。


詰めの甘いサンタですんません(^^;)
下ネタが多いな。
お題からズレとるがや。
彼氏は途切れたことなかったのですが クリスマスに一緒に過ごしたことは一度もない 寒がりだしイベントにこだわらないせいか 誘われても 面倒くさいとお断りしていた ちゃっかりプレゼントだけはいただいてましたけど…誰にも恨まれてないよね?うち仏教だし わざわざイヴに出掛けなきゃいけない理由ないでしょ(笑)子供が出来てからは 毎年思いっきりプレゼント買ってパーティーしてるけど 五歳までは喜んだ とうに十歳過ぎた子供らには うっとおしがられる
あれれ…ミニチュアの私じゃん
あるクリスマス。福引きで当てたカタログから選べる商品の中から『神戸牛』を選び、1ヶ月前から『クリスマスは神戸牛ですき焼き』という約束していた…。クリスマス当日、指定時間過ぎても神戸牛は届かない。ダンナは『指定日間違えただろ?』などと大ゲンカに発展。夕飯の空腹に耐えきれず、回転寿司へ行ってローストビーフ食べてクリスマスは終了。結局、神戸牛がやって来たのは次日指定時間。伝票見れば『25日14時~16時指定』これを見て詫びようとしないドライバーに即、責任者へ連絡するように促し、○川○便の責任者に追求。あまりにも無責任な責任者もドライバーも平謝りの態度にムカつきました。
中に出された
理想的な彼と付き合っていた。彼は私に傾倒していたが、その内喧嘩が増え次第に距離が離れていった。その年 「クリスマスは一緒に過ごして下さいね」「何て嬉しいメール!Xマスが楽しみだわ(^ε^)-☆Chu!!」こんなメール交わしたので、彼に未練のあった私はその年のクリスマスの23、24、25日と密かに彼からの連絡を待った。とうとう連絡はなく、私は人と話す時さえ泣き顔で涙がしきりに出て、怪訝な顔された。そして寂しいxマスクリスマスを一人迎えた。どうって事ない話かもしれないが恋愛一色だった私にとれば切なくもこわ~い三日間だった。

page top