【募集】怖いクリスマス体験記

コメポ

【募集】アナタの「怖~い」クリスマス体験記

気付けば11月半ば…あと1ヵ月ほどで今年もクリスマスがやってきます。NewsCafeでは今年もクリスマス特集を12月1日より掲載予定。去年の「トホホ…なクリスマス」に引き続き、今年のテーマは「怖いクリスマス」に決定致しました。そこで、こちらの記事より皆様から投稿していただきたいのが「クリスマスにあった怖いはなし」。街はうかれ気分で華やかなムード…そんな中起こった怖~いエピソードを募集致します。アナタ自身の体験談でもよし、お友達や周りの方が経験した話でもよし。思わず寒気がするようなクリスマスエピソード、沢山お待ちしております。

※こちらの記事からは複数の投稿が可能です。

クリスマスって、何ですか?。誰の為にあるんですか?。お店の為?、ケーキの為?、女の為?。
クリスマスはいつも仕事。

就職してからず~っと仕事。

終電近くまで仕事だった年もある。

営業の忘れ物を現場に届ける為に東京~埼玉を横断した年もあった。

そして多分今年も仕事である(涙)。
学生時代、私のアパートで女3人でクリスマスパーティーをした。
夜に1人は帰り、もう1人はうちに泊まった。
そろそろ寝ようかとした時『ピンポーンピンポーン』とピンポン連打。
誰かと思ったら、家に帰った友達の元彼。
玄関を開けたらズカズカと入ってきて友達はいないかと部屋中探し始めた。クローゼットまで開けて見てた。
私と泊まりの友達は部屋の隅で唖然としていた。
元彼はその日ずっと友達を探していたらしい。友達が帰った理由がようやく分かったよ。逃げてたんだなぁ。
鬼気迫る元彼が怖かった。2人の間で何とかしてよ。周りを巻き込まないでほしい。

高校生の時、クリスマスイブにフリーの女子5人でパジャマパーティーをした夜のこと。
夜中過ぎにうかれてクラッカーをならして外で騒いでいたら、自転車のかごにバラの花束を入れた女性が通り過ぎました。
「クリスマスイブだし、今から彼氏に会いにいくのかね~」
と、友達に話しかけたら、「え、何の話?」と…。
その女性を見たのは私だけでした。

今思い出しても、寒気がします。
今年もプレゼントに期待している彼女が怖い。
付き合いだした頃はイベント事に気合いを入れてたが最近は面倒くさい。
プレゼントもレベルを下げたいよ。
小さいころ、親と一緒にクリスマスツリーを飾ったり、クリスマスケーキを食べたり、そして翌朝には枕元にプレゼントが。必ず毎年欲しかったものが、きれいなリボンで包まれていた。幸せな思い出。しかし 最近 家族はくだらないいがみ合いばかりしていた。ものやプレゼントが欲しい訳じゃないが、唯一 単純に幸せを噛み締めた思い出はクリスマスだけ。あの頃のことを両親にも思い出して欲しい…
家は貧乏だったのでクリスマスはなし、ただ小学生の頃に子ども会でクリスマス会があり会費が払えずに行けず仲間はずれになり小学校6年間はとても辛い思い出が
12月生まれの三つ子の母です。誕生日プレゼント三つ、サンタを信じているため更に内緒で三つ、これで六つ。
両家の祖父母が孫達の誕生日に何が欲しいか分からないから買って来てと言われ、(二軒×3人分)で、また六つ。12個のプレゼント買うのに必死でした。有り難いが、正直しんどかった。
約10年前のクリスマスに会社が倒産! 社員500名 パートやバイト300名 派遣社員300名 皆が途方に暮れて うなだれてる姿を忘れられない。無職での年明け 全然めでたくなかった!
お歳暮のバイトを宅配便の会社でしていた時の話。
クリスマスの頃はあと一週間で翌年になってしまうので、かなり忙しい時期でありトラブルも発生したが、その中にクリスマスがらみのものがあった。
子供がからんでいるので、荷物を出したお客様と受けとるお客様の両方で大クレーム。対応も代替え品を出せば済む問題ではなく対応の怖さは他のものと比べ物にならなかった。

後から考えれば荷物が普段と違ってかなり多い時期にクリスマスの商品を宅配便で送った人も悪いとは思った。天候が悪ければ必ず指定日に届くとは限らないし。
子供の心を考えていないのが怖いし、宅配のトラブルで子供が傷つくのはもっと怖い。

page top