妻以外に"片思い"を…

コメポ

夫または妻以外に

結婚しているのに、夫または妻以外に好きな人ができてしまった…。その時アナタはどうする?NewsCafe夜便「夜の調査隊」では11月25日、「アナタが結婚した後、パートナー以外への"片思い"はあり?なし?」と題してアンケートを行った。

一生添い遂げたいと思う人と結婚したアナタ。そんな思いとは裏腹に、ひょんなことから"素敵な人"と出会ってしまった。日に日に募る思いは"心の浮気"なのか、それとも…!?

告白するかどうかは別として、まず片思いすることは「あり」なのか「なし」なのか。ユーザーの答えは59%が「あり」、18%が「なし」、13%が「わからない」。半数以上の人がパートナー以外へ恋心を抱くことを認めている。ユーザーの意見から、それぞれの言い分を探ってみたい。

【片思いなし】

◆「憧れ」や「お気に入り」ではなく「片思い」は絶対なしですよ。例えば芸能人に熱狂的なファンみたいな片思いはありだと思いますが、一般人に独身感覚で片思いされたら一発アウトでしょ!!(女性/20代/会社員)

◆私は旦那が大好きだからあり得ない。結婚してかなりだが旦那以外考えられない。(女性/40代/その他)

◆結局浮気な訳だから有り得ない。同時進行するくらいならサッサと今の人と別れて次の人とくっつけばいい!自分に気持ちの向いてない人と一緒にいても面白くないし、気分悪いです!ただの言い訳ですね!(女性/40代/会社員)

◆まだ結婚してないから分からないけど…片思いでも、心の浮気だと思う。私は、ずっと旦那様を好きでいたいなぁ。それに、旦那様が誰かに片思いしてたら嫌だもん(泣)(女性/20代/フリーター)

◆今の嫁さんとは、結婚して20年になるけど、喧嘩は一度も無し。自分にとっては最高のパートーナだから以前交際していた彼女等、他の異性は全く気になりません。(男性/40代/会社員)

◆全くない。結婚して15年さすがに旦那さんに恋してるって感覚はないけど、旦那さん以外の男性を男として見たことない。片思いって切なくなるし。(女性/30代/主婦)

【片思いあり】

◆恋をするのは精神的、肉体的に充実してよいこと!若い男の子にギュッとされるだけで全部が生きかえります。(女性/40代/自営業)

◆結婚したからと言って人を好きになる気持ちは誰にも止められないでしょ?心で思うくらいなら、誰にも迷惑かけないしね。心に潤いがなきゃ人は元気に生きてけませんから…。(女性/40代/会社員)

◆結婚するきっかけは、愛情だけでなく、成り行きとタイミングもあるかと思います。恋愛の中で結婚相手が最愛とは限らない。もう戻れない…とはわかっていますが、私は今の妻の前に交際していた彼女に未だ片思いです。(男性/40代/会社員)

◆旦那とギクシャクしていた時期に旦那とは正反対の人に片想いしたコトがあります。『まだ私にもこんな心が残っていたんだなぁ』と嬉しくなったのを覚えています。(女性/30代/その他)

◆あり。結婚前から好きだった人をずーと忘れられません。もちろん今でも。数回逢いましたが、現在行方不明。でも、ひょっこり現れて「ついて来い。」と言われたら「はい!」と言います。子供も大きくなったし。(女性/40代/専門職)

◆正直、あった。福山雅治を+αした美容師さんに。それからその美容室には行かなくなりました。(女性/20代/会社員)

◆職場の女の子に惚れてしまいました。歳は離れているけど理解し合える部分もあり、意気投合して仲良くしています。妻にはないしょ。(男性/40代/会社員)

◆職場に出入りしてた人にキュン会えると嬉しい。もちろん浮気なんてしないけどね。既婚者だけど、素敵な人だったなー。担当変わって、もうこなくなったから、会えないけど。 (女性/30代/専門職)

◆パート先のファミレスでバイトに来てた大学生。すごく優しくて好きになりました。でも、就職で県外へみんなで、食事した時「一緒に行きたい」と冗談っぽく言われて号泣しました。(女性/20代/主婦)

【わからない】

◆本音はある。しかし、片思いだろうが目移りは破局に発展し兼ねない。別れるつもりがないならいかんだろうな…。自信ないからわからないにしておく。(男性/50歳以上/その他)

◆でもやっぱり片想いだけならありかな?私も過去に妻帯者と関係もったこともありました……独身だったのと若さゆえの過ちでした……今は旦那だけでいいです!! (女性/30代/主婦)

その他には、こんな意見も…

◆いい歳をして気持ち悪いですが、なぜか突然ある2次元のキャラに心を奪われて、かれこれ3年になります。旦那も子どもたちも公認。特にオタクではないんですが…。実在している男性には、これと言った人は見当たりません。(女性/40代/主婦)

◆片思いでなく交際します。妻を心底愛していますが、別の女性とも関係は生まれるものです。でも妻とゴルフや食事、国内外への旅行をする。仕事をしてないから妻と過ごす時間は多い。その合間に女遊び。男は遊ばないと。(男性/50歳以上/その他)

心の中で思うだけなら自由、と考える「あり派」と、心の浮気も浮気のうち、と考える「なし派」。アンケートでは、心で思うだけなら、片思いは気持ちにハリが出てよい、生きる活力になる、と考える「あり派」が多数派だ。結婚とは、既婚者とは何か?を考えさせられる結果となった今回のアンケート。アナタならどう思いますか?

『片思い』ならアリだけど不倫はナシだなぁ。
片思いの度合いにもよるのかもしれませんが基本的にはアリかなと思います。

心の奥底の気持ちまで清泉葷酒にコントロール出来ないのが人間だから。
好きになる気持ちは、自然発生で理屈じゃないからアリですよ。
後先考えず、行動にうつすかうつさないか。
私も学生の頃から、強く思っていたことだか、既婚者のいい歳した男が、なにを思って垣根を越え、いい寄ってくる様が生物として薄気味悪く、その責任感の無さに、刃物がでそうなほどの怒りを感じてました。
私は色気がないと自負してるのですが、何故か昔から妻帯者にしか言い寄られません。

本気だといわれても返事に困ります。私はやっぱり私だけを好きでいてほしいしましてやその人の家庭を壊すほど私がその人を好きじゃない。

1人だけを生涯愛し続けている人はすごくいい人と出逢えただけ羨ましい。


一度でいいから独身の男性に妻にしたいと思われたいなあ。

寂聴さんが「恋は天災のようなもの」と言ってました。まさにその通りだと思いました。夫と離婚寸前までいき、やはりどうしても離婚したくないと言われ、離婚せずにいます。でももう私は夫を愛せません。苦痛の日々です。自殺未遂もしました。
そんなとき出会った、優しく、精神的にすごく大人な人に今片思いしています。それが今私の生きる支えになっています。
相手の人も結婚されているので、想いを告げることはしませんが、そのようなこともあるのですよ。
人それぞれに色んな人生があるのです。
なしと言い切れる人は、お幸せな人生を送られてきたのでしょうね…
なし


動物界で、人間にだけは理性があるから、例え何かが芽生えそうになっても、気持ちを止められるはず。

それが出来ず、本能のまま動いてしまうのは、残念ながら猿から進化しきれていない証拠。または猿へと退化したもの。

早く人間になってくださいとしか言いようがない。


独身の立場から勝手な意見ですが結婚してる男性から本気の恋心寄せられても、正直気持ち悪いです。
相手の女性の人生に対して何の責任も覚悟も、思いやりも感じない。離婚もせずに、いざとなったら帰れる場所、守りつつ、他の女に恋をするその意気地の無さと身勝手さが気持ち悪いです。
誤解を恐れずに更にぶっちゃけると、お金があって二つの家庭を養えるくらいの人ならまだ許せると思います。
女は本当に好きになったら、本能でこの人の子供が欲しいと思うからです。そんな女の気持ちも満たすつもりの無い既婚者が、恋愛しようとか気持ち悪いすぎます。
アリかナシかと言えばアリだと思います 理屈ではわかっていてもどうにもならないのが好きという感情 だから私は万一旦那にそういう人が出来たら言って欲しいし私も言う 子どもがいないから言えることだとは思いますが…お互い本当に大切に想う相手だからこそ相手に互い以上の存在が出来たら打ち明けて欲しいんです 離婚前提やとりあえずで結婚したと言う意味ではないですよ 相手を深く理解し、想うがゆえなんです 周りに理解して貰おうとは思いませんが「結婚・夫婦」という価値観やつながりは多様で人それぞれだということ ただしお子さんがいる場合はナシだと思うしうちも子ども産まれたらもちろん撤回です
旦那と付き合う前に、付き合っていた彼 大好きで大好きでどうしようもなく大好きだったんだけど、どうしても歩調を合わす事が出来なくって 限界を感じて別れた。旦那には申し訳ないけど 元彼の事が大好きなまま付き合って 旦那の勢いに乗っかったまま結婚して5年が経った。今でも元彼が夢に出て来て 朝起きたら妙に切なく 苦しくって もう片思いだけど 未だに元彼に恋してる。
綺麗な人はいる。しかし、嫁さん以上の「いい女」はいない(笑)自分にはない、しかし一般的にはあるでしょう…

嫁さんにも誰かいても不思議じゃない。俺よりいい男はたくさんいるし(笑)



それでも尽くしてくれる嫁さんには感謝してます。

page top