中国産は「絶対買わない」

コメポ

食品購入のとき「中国産はいくら安くても買わない」

ほぼ毎日購入する食品。商品の新鮮さや価格はもちろん、購入の際に様々なところに目を通しますよね。NewsCafeで2月13日に実施したアンケート「食品購入の際にチェックするのは?」では、1849件の回答数を得ました。最も多かったチェックポイントと共に寄せられたユーザーの声を一部ご紹介しましょう。

【賞味期限】(45.05%)

■他も大事だが、やはり、一番は賞味期限を気にする。 [男性/30代/その他]

■原産国も気にはなるけど、やはり、一番に意識するのは、賞味期限!一人暮らしなので賞味期限が本日中の食品は買わないようにしてます [女性/40代/フリーター]

■賞味期限と値段。家は貧乏だから、賞味期限を気にしてたら食べる物が無くなる。2~3割引から半額に成った物を買ってきて冷蔵庫や冷蔵庫に入れて置き食べるが、物によっては1週間以上起つものが有ります。 [男性/50歳以上/専門職]

■スーパーやコンビニに寄って食材やお弁当などを買う時に必ず賞味期限は見るようにしています。 [女性/30代/フリーター]

■これだけは必ずチェックします。あとは、その品物によって見る表示が異なります。 [女性/40代/専門職]

【原産国】(31.69%)

■家には子供もいるので、中国と韓国のものは避けて、国産品を選んでます [女性/30代/専門職]

■中国産は絶対買いたくないし 日本企業の銘柄でも中国で作った物は絶対買わない 少し高くても国産を買います [女性/20代/会社員]

■一番に原産国を見ます。中国産はいくら安くても買わない [女性/20代/専門職]

■家族の健康を考えたら多少高くても国産品を買います。どんなに安くても中国産だけは買いません! [女性/20代/主婦]

■中国産や中国製は買わないように心がけている。多少高くてもやっぱりMAID IN JAPANが一番かな。日本の産業も応援したいのもあるし。 [女性/20代/会社員]

【気にしない】(4.27%)

■いまさら気にしなくたって、人間、体に悪い物イッパイ取り入れてますから。 [男性/40代/その他]

■気にしだしたらキリがない。1人暮らしだから自炊する時に少しでも安く、使い切る量を心がける。 [女性/30代/フリーター]

■中国産以外は、別に神経尖らすほどでは無い。勿論、最低限期限切れだけは、中国産以外でも注意する。 [男性/40代/その他]

【食品添加物の内容】(3.95%)

■現代は、価格の安さと引き換えに有害物質が溢れている。 [女性/20代/会社員]

【製造年月日】(3.89%)

■?製造年月日?賞味期限?原産国 [女性/40代/会社員]

6位以下は【原材料】【遺伝子組み換え食品の有無】【製造会社】【栽培方法】といった結果に。賞味期限の次に多かったのが原産国。記憶に新しい中国産の毒ギョーザ事件をきっかけに国産にこだわるようになったという声が多い印象でした。その他を選んだ方は、「全ての項目に目を通す」といった意見が多数。アナタの意見も是非お聞かせください。

日本の企業の
日本の工場も、
かなりいい加減な事を
やってますよ。
「こんな事している
様じゃ駄目だ。」と
批判し続けた人が
リストラされました。
一人ではありません。
製造年月日です 賞味年月日内の豆腐を切ったら糸ひきました それから国産でも その店の豆腐は買えなく成りました 中国産 国産に関わらず製造年月日を見て購入します 国産野菜でも虫食いを無くすのにマメに消毒してますもん 気にしてたら食うもの無くなります
中国韓国産は避けます

肉と魚、野菜フルーツは
なるべく国産の
鮮度の良いものを選びます
家族の健康を預かる責任は重いもの…
悪い物が
蓄積されたら怖いですね
皆さんは外食はしないのでしょうか?業務用食品を扱っているスーパーの製品の八割以上は中国や東南アジア製なんですよ。居酒屋や大衆食堂や弁当店のメニューを調べたら驚きますよ。冷凍食品や漬物、ハム、ベーコン、煮物も中国産。
アメリカの小麦にどれだけの農薬、ヨーロッパのワインの酸化防止剤、国産のきれいな野菜に使われている防虫剤、殺虫剤など、中国製もそう変わらんよ。
自分で買わなくても外食したり、惣菜を買ったりしたら、必ず中国産を口にしてるはずだしね。
そこまで神経質になっても意味無いと思う。
中国の農家は自分が栽培した野菜は食べないなら、どこの野菜食べてるんだろう?
中国で売ってるの買うしか食べる方法ないよね?
それって自分の畑で作ったのを消費者価格で買って食べてるかも(爆)。
自給自足をしなければどこかで必ず中国産の物は口に入ります。私も中国という国はまるっきり信用してないので、なるべく避けてますが、どうにもならないですね。国産がいいとかより中国産が嫌なんだよね。政府は日本の農業をなんとかしてほしい。危ないもんばっか食わせるなよな。
食いたくなければ、食わなきゃよい!わざわざこんなニュースに過剰反応して"宣言"する必要はない!
国産だから安全って。この文句には根拠なし。

page top