言った後に「しまった…」

コメポ

言った後に「しまった…」、笑ってしまった言い間違い

「あっ…違う、そうじゃなくて…」、家族や友人、はたまた会社や外出先において、ついつい言い間違いをしてしまったことはありませんか?全く関係無いことを口から出して焦ってしまったりすることや、言い間違いをしたおかげで笑いがとれたからまぁいいや、などがあるかと思います。そこで、今回は「笑ってしまった言い間違い」をまとめてみました。

彼氏にフラれた姉を慰めようと…

言いたい言葉:「おまえ、人間は顔じゃないぞ」

間違った言葉:「おまえの顔は人間じゃないぞ」

会社の決意表明の席で社長が…

言いたい言葉:「全員一丸となって、一糸乱れず…」

間違った言葉:「一糸まとわず…」

友人の結婚式、主賓のスピーチの締めで…

言いたい言葉:「お二人の未来に幸多からんことを…」

間違った言葉:「お二人の未来に幸終わらんことを…」

電車のキップを買おうとしたとき…

言いたい言葉:「高田馬場」

間違った言葉:「高田のばばばばばばば」

電話で、新人女子社員が…

言いたい言葉:「どちらさまですか」

間違った言葉:「何様ですか」

レントゲンを撮影する時、患者に…

言いたい言葉:「もう少し足を前のほうにしてください」

間違った言葉:「もう少し前足を前にしてください」

会社の研修で支店長が…

言いたい言葉:「研修マニュアル」

間違った言葉:「研修アニマル」

新入社員の電話対応で…

言いたい言葉:「お電話が少し遠いようですが」

間違った言葉:「お耳が少し遠いようですが」

取引先の担当者が出社していなかったので…

言いたい言葉:「出社されたら電話下さい」

間違った言葉:「出世されたら電話下さい」

上記で紹介したような言い間違いの他にも、多くの笑ってしまった言い間違いが多く存在しているようです。アナタが過去に言ってしまった言い間違いや、友人などが言っていた面白い言い間違いなどがありましたら、是非、ご投稿下さい。皆様のオモシロ回答をお待ちしております。

前の職場で同僚と誕生日の話題になっていて、ある先輩が1月1日生まれと聞き「おめでたい日に生まれたんですね」って言うつもりが……… 「おめでたい人なんですね」って言ってしまいました(泣) すぐに謝り優しい人だったので笑いとばしてくれたので救われたけど、しばらくトラウマに…(苦笑)
最近英語を習いはじめた娘が、
『ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、ミックス!!』
何をミックスするんでしょう?
昔 スーパーのレジをしているときに お客様(70代位!?)に
『ガッチャマンはどこの売り場?』と言われた(^_^; チャッカマンですね~ こちらでぇす! って言ったけど かなり笑いこらえました。

書き間違いで 【栗原】と書こうとしてた方が なぜか 《票原》と…

栗原さんはしばらく《ひょうはら》さんと呼ばれてました(笑)
ド〇モショップに料金プラン変更に行った時。

ショップのお姉さん「ご利用状況からしますと、タイプMバリューがよろしいのでは?」
私「じゃあ、Mサイズでお願いします!」
お姉さん「…はい(薄笑)」

突っ込んで! 笑い飛ばして!お願いだから~(Т▽Т)
バスガイドの寮で、先輩の部屋にお邪魔する時、「夜分 遅くに失礼します。」に 丁寧に 「お」を着けた。

おやぶん…と元気よく言って 先輩に笑われ それから 寮内の先輩方から 「子分」というアダ名を頂戴しました。

page top