有働アナに苦情、放送中に謝罪

コメポ

NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。

同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。

有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。

えっと…。
クレームを入れた人は余程お暇な方でしょうか??
他人の身体の特徴や、他人のやむを得ない状態のことをとやかく言うのは、少なくとも数十年前のこの国では、タブーとされてきたこと。いつの頃からか、こと、他人に対して物凄く、しかも平気でどうにもならない欠点や事象を責め立てる輩が増えてきた。何処かの国の人々のことを民度が低いなどと言えた義理ではないと思うが、如何なものか。
苦情をファクスしなきゃいけない程の事か?

汗かいてる
それでいいじゃない

価値観の偏った偏屈で暇な人もいるもんだね

私も、わき汗 よくでます。一番気になっているのは本人です。いろいろ対策しても、でてくるものは仕方ない。緊張した時によくでます。ましてやテレビの人、しょっちゅう拭くわけいけないし 考慮してあげてもいいのに。ただ、最低限、わき汗が目立たない服を選ばなきゃいけないですね。
テレビで脇汗かいてると、つい見てしまいますが嫌だなぁと思うより頑張ってるなぁと伝わってきます☆
こんなことをわざわざ苦情言う方がどうかしてる
汗かいちゃいけないのか?苦情言ってきた連中は汗一滴もかかないのか?
逆に聞いてみたい

クレーマーにも程があるよっぽど暇なんだなぁ
テレビ局のスダジオって、ライトとかで、すごく暑いのでは。だから仕方ないんじゃないかな?
この番組見てたけどなんら問題なかった。むしろ有働アナに好印象を持った。汗の特集なんだから脇汗について堂々とした発言は視聴者に勇気を与えたと思う。
くだらない、なぜ?そんなことで苦情が出る、謝る必要はない。
呆れて言葉がない。
私は、人と話しをすると、脇汗をかいてしまいます。他の人より、神経質なのかもしれません。
私は、脇汗が、洋服に染み出る事が恥ずかしいです。ちょっぴり悩みでもあります。
有働さん、なんだか気の毒です。

page top