鳴戸親方が急死、元・隆の里

コメポ

報道によると7日、日本相撲協会は大相撲の元横綱・隆の里の鳴戸親方が同日午前9時51分、福岡市内の病院で死去したと発表した。死因は急性呼吸不全。59歳だった。

二子山部屋に入門し、68年名古屋場所初土俵。83年名古屋場所後に第59代横綱に昇進した。優勝4回。引退後は年寄・鳴戸を襲名、89年に鳴戸部屋を興した。

鳴戸親方は今年10月以降、週刊誌で弟子を角材で殴打したなどと報じられ、相撲協会から事情聴取されていた。

渦中の人が亡くなるなんて、元大鳴戸親方だった菅孝之進さんの最後みたいですね。

本当は司法解剖して死因を明らかにした方がいいのだけど、またうやむやにして何もなかったことにするんでしょうね。
週刊誌が精神的に追い込ませて殺害したんだ。すべて週刊誌が悪い!
このタイミングなので訃報の一報に"自殺"だと思ってしまった。

協会としては藪の中にしたいのでは。
自殺じゃないの?タイミングが良すぎて怪しい。
消された的なニュアンスの意見が多いけど、今回は暴露してる側じゃなく、暴露されてる側。

今回の問題で精神的に参っていたんじゃないですかね。

ご冥福をお祈りします。
この方は「おしん横綱」と呼ばれていましたよね。確かに死の原因については、様々な憶測を呼ぶと思いますが亡くなるには、若すぎる歳だと思います。ご冥福を、お祈りいたします。
疑惑は闇の中かよ…
ストレス?
相撲の事はあまり知りません。
朝青龍が強かったことぐらいかな。
自殺?不審死?そう思わざるを得ないし、いろんな憶測を呼びそうですね。
昔から政界、角界には釈然としない死が多い気がしてますが、こんな思いは私だけでしょうか。

page top