チョン・テセ「申し訳ない気持ち」

コメポ

15日に行われたサッカーのワールドカップ・アジア3次予選の北朝戦について、北朝鮮代表のチョン・テセ選手がTwitterで内容を次のように振り返った。

「今回の朝鮮での日本戦は国歌の時から交代した後の選手たちの勝利への鬼気迫る気迫と一体感をみて相手選手へのファールなどに罪悪感を感じている自分はそこに立つ資格がないと感じました。勝利は嬉しかったしプレイも全力でしたがこの6年間で日本代表に対しての心境が大きく変化してる事を実感しました。メディアでは色々と批判が殺到しているみたいですが歴史的背景をみると観客の気持ちはわからないこともありませんがやはり国歌のブーイングは政治とスポーツは別と唄い続けてる僕としては悲しく心苦しかったです。今回は僕らの勝利で終え選手たちも関係者も胸をなでおろしてますがブーイングに関してはみんなの怒りが収まるとは思いませんが僕は申し訳ない気持ちでいっぱいです」

今回の呟きについて、ネットでは「勇気ある発言だ」などの声が挙がり注目を集めている。

チョン・テセ選手は日本の愛知県名古屋市出身。現在はブンデスリーガ2部・VfLボーフムに所属している。

そんなんだから怪我もしていないのに途中交代させられたんだね。
ありがとう テセ選手(*^^*)
たとえあなた一人だけでも そんな風に感じてくれている人が北朝鮮チームにいると分かって気持ちが少し晴れました…

あなたも大変でしょうが どうか北朝鮮と日本の間で胸を張って生き抜いてくださいね!
応援しています!!
歴史的背景があるから多少は理解出来るって事みたいですね。

日本で生まれ育ってても朝鮮学校で教育されてるから少なからず日本を恨む気持ちもあるのかな。

今までずっとテセには日本に帰化して日本の代表になって欲しかった、何で北の代表を選んだのかって不思議でしたけど。

でもテセの辛い気持ちが伝わってきました。

川崎時代は憎きFWでしたが今はすごく応援したい気持ちになりました。
頑張れテセ!
テセの気持ちはうれしいけど僕らは北朝鮮代表としてのテセそして日本を愛してるテセが好きです。ブーイングも含め北朝鮮に憎しみも感じているけど、その中で全力でプレーするテセをを楽しみにしてるのも事実だし、誰も攻めない。
あのブーイングや応援には腹が立ったが、国民も半分は将軍様から命令、あるいは煽動され、一定の行動をとらされていたかと思うと、哀れな国だなと思う。
ブータン国王夫妻の誠実な人柄を見たから余計にね。同じアジア国家とは思えないし思いたくもない。恥だ。テセも辛いね。
独裁者が早く死ぬことを祈る。
サッカーW杯はスポーツの祭典です。アウェイチームの受け入れ態勢やフェアな競技開催が出来ない北朝鮮をFIFAは何故放置しているのかが不可解です。カネですか?

テセの気持ちを考えると
なんか切なくなる。

これからも
ずっと応援するよ!!
(`ε´)/
本音と建前

日本人はこうやって搾取され続けるわけだ


やれやれ
今回だけは負けて正解

page top