東海大・菅野、日ハム入団拒否

コメポ

報道によると21日、今秋のプロ野球ドラフト会議で日本ハムに1位指名された東海大の菅野智之投手(22)が、入団を拒否する意向を固めたことが大学関係者への取材で分かった。希望する巨人の指名を受けるために1年間浪人するとみられ、同日午後に本人が会見する。

これについて球団側は「説得にあたりたい」としている。

巨人じゃないと女子アナと付き合えないと思ってんじゃないの?
澤村なんか在学中から女子アナと付き合ってたんだから。
菅野もその程度の狭~い価値観しかないんだろうね。
投手のタイプでいえばソフトバンクの大場に近いと思うが大場は一流の投手になってるかな。それに一年のブランク。大成しないだろうね。
来年巨人不振→原クビ→この兄ちゃんつて無し!どこも行くとこ無し!
菅野智之投手
あなたは底抜けに間抜けだな。
巨人軍が是だけ内輪もめしている最中にセ・リーグで最低の采配しか出来ないおじさんが来年まで監督やっている筈は無いんだよ。
何時までも子供じみた事を言ってないでさっさと日ハムに行きなさい。
よく「ドラフト」を「就活」に例えて、自分の人生なんだから好きにすればいいと言う人がいる。確かにそれはその通りではあるが、ドラフトの目的は選手の均等分配。選手みんなが好きな球団を選んでしまうとチーム力が偏ってしまい、プロ野球が面白くなくなる。ひいてはプロ野球の存続に関わる。であればやはり、プロ野球全体の事を考え、菅野君には指名された事実を重視して欲しかった。こういう事があるから毎年巨人批判、プロ野球人気の低迷が進んでいくんだが…力のある選手だけに、エゴを貫く姿勢が残念でならない。
一年あれば日テレアナウンサーも捕まるんじゃないかな?シナリオ通り頑張ってください。
他人が評論家気取りでごちゃごちゃ言う問題じゃない。特にアンチには呆れ果てる。恥を知れと言いたい。二十二歳の若者として険しい道を選択したんだから見守るのが真の責任ある大人の役目である。
入団しようがしまいが構わないが、浪人した場合の
・翌年のドラフトに参加可
・母校での練習施設使用可
というルールには納得いかない。
浪人であっても、ドラフト参加は最低2年後にすべき。
浪人するなら、実費で施設を借りて練習すべき。
どこまで優遇するつもりなのか?
彼の決断は純粋かと思います。

別のところで、闇の動きがないことを願います。

そうやってG入団して相当上手くいったのは江川、次いで辛うじて元木くらいの記憶しかないので、この選手のことは来年のドラフト以降聞く事はないのかなぁとも思います。

ある意味残念ですね。
周囲がとやかく言う事ではない。FAまで待てば良いとか、1位指名を何で拒否するかだとか、周りがうるさ過ぎ。
来年指名を勝ち取れるかは本人次第。その決断は誰にも否定出来ない。黙ってみてればいいよ。そうそう、別に肯定もしなくていいよ。
プロ野球は「夢」を魅せるものだと思います。ファンに「夢」を魅せる以前に自分の「夢」を優先してしまうあたりで、プロ選手にはなれないと思います

page top