広島県北部で震度5弱の地震

コメポ

11月21日 19時16分頃に地震がありました。

広島県北部付近

深さ:10Km

規模:M 5.4

●震度5弱

広島県北部

●震度4

島根県東部、島根県西部

●震度3

兵庫県北部、鳥取県東部、鳥取県西部、岡山県北部、岡山県南部、広島県南東部、広島県南西部、香川県東部、香川県西部、愛媛県東予、

●震度2

京都府北部、京都府南部、兵庫県南東部、兵庫県南西部、兵庫県淡路島、鳥取県中部、島根県隠岐、徳島県北部、徳島県南部、愛媛県中予、愛媛県南予、高知県東部、高知県中部、高知県西部、山口県北部、山口県西部、、福岡県北九州、佐賀県南部

●震度1

福井県嶺北、福井県嶺南、愛知県西部、滋賀県北部、滋賀県南部、大阪府北部、和歌山県北部、福岡県福岡、福岡県筑豊

この地震による津波の心配はありません

はい、驚きました。揺れがなくなりちょっと動いたが暫くは揺れてた感覚があった。
山口の周南ですが、
八階は結構揺れました。

震度?とは言え焦りました。
ごめんなさいm(__)m 私広島県東部在住ですが、地震に全く気が付きませんでした!いつの間にか緊急地震エリアメールが入ってて、今ここ見て北部(三次)が震度5弱で南東部が震度3って!私おかしいのかなあ?
日本を初め世界に天災が起きたらそれはもはや黙示録だと感じています…
霧島の新燃岳の噴火には驚きましたが東北の震災で原発事故まで発生するなんて嫌な予感がしました…
先々に一抹の不安を感じるのはどうしてだろう。各地で地震が相次いでいるからかなぁ…
震源の深さ10km、波形も311と同じ。人工地震を疑います。ユダ金さん、米国ドル赤字政策が失敗したからといって人工地震で日本に脅しをかけるのはやめて下さい。
NewsCafeさん、「人工地震」の言葉の入ったコメントをワザと載せないのもやめて下さい。情報操作の手口はもう古いですよ!
私は福島県在住ですが、未だに余震は頻繁にあるので、全然油断出来ません。地震がないと歪みが溜まっているのではないかと逆に不安になります。あれだけ長く大きな地震でしたから、余震がないほうがおかしいんだ。と覚悟して備えています。ただ、息抜きに旅行にいった先でまた地震に遭遇したら…と考えると、あ~もうトラウマです。昨年9月のニュージーランド地震にも遭遇したので。天災は起きるのが普通です。だから不安ですが、騒いでもしょうがない。とにかく備えます。でも原発事故のような天災きっかけの人災は防げます。東電のように天災対策を怠らなければ…。
暮れにかけてまた大きな地震が起きるようなこと言われてますよね。
これ以上地震が来ないことを祈るのみです。
今回の地震は何か東日本大震災ならね西日本大震災の予兆ではないかと心配になりますね。元々広島は地震に縁がない地域と思われたので、しかし今年も後約一ヶ月と半月 また年の押し迫った時に起きるのではないかと不穏な空気が流れているのではないか不安ですね。地震等の災害は時と場所を選ばないので、ひょとしたら大晦日の年越そばを食べてる時や紅白歌合戦をやってる時にまた大地震が起きる可能性もあるので何か不安な年越しになりそうですね。ひょとして新年早々のお正月に起きる事も考えられるので下手をすれば正月気分が飛んでしまう恐れも考えられますね。
広島県東部に住んでます。震度3でも、かなり感じました。
最初は2階へ上がった次男が、ドタドタしてるのかな?と思ったけど、縦揺れを感じたので急いで長男と三男のいる部屋へ飛んでいき抱き抱えました。
三男は何があったの?とキョトンとしてましたが、長男は、東日本大震災を学校で聞いていたので「怖い」と言ってました。
芸予地震も凄かったのを記憶してますが、東日本大震災と比べたら……
改めて地震の怖さを思い知らされました。
どこで 起きても おかしくないとは言え 多すぎますよね・・・
大きいのやら 小さいのやら。神様なんて いない。 日本沈没 有り得るかも。 もう 本当に 嫌です。


page top