衆参の本会議や予算委員会などの様子を国民に伝える"国会中継"。主にNHKで放送されており、国会議員たちによる白熱した議論の模様を知ることが出来る。しかし、質問と回答がかみ合っていなかったり、居眠りをしていたりと「見るに耐えない議論」「他の番組を放送して欲しい」という声も多い。NewsCafeのアリナシコーナーでは1月28日に「国会中継はたまに観る。これってアリ?」という調査を実施。結果と共に寄せられた意見をご紹介しよう。
【アリ…40%】
■国会中継ほど面白い「ドラマ」は他にない。
■そして、一番税金を無駄遣いしているところと確認しています。
■専門分野の改正法と新法を知る為には必見。
■暇があれば見る。結構面白いよ。
■腹立つ事は多いけど、政治の流れ確認のため。
■昔、深夜に消費税7%が強行採決されていたしな。
■社会人のたしなみとして、たまには。
【ナシ…60%】
■居眠り、ヤジ、揚げ足とり。恥の展覧会で不快。
■不毛な議論は時間のムダなので見ない。
■こんなに議員が必要なのだろうか?と思いチャンネル変換。
■税金の無駄遣いかと思うと観る気も失せる。
■電波の無駄使い。
■昼間の放送時間に入らなかった分を深夜に流すな。電波の無駄遣い。
■ニュースで肝心な所を放送するだけで十分!
■内容がイマイチ分かりにくいからです。
■つまらないだけでなくムカつくから。編集済みのニュースで充分。
60%が【ナシ】と回答。必要性を問う厳しいコメントが相次いだ。
基本的に国会中継の視聴率はあまり良くない。特例といえば、2001年の元・小泉純一郎首相が初出席の衆議院予算委員会。この日は社民党・辻元清美衆院議員の質問の冒頭に「総理、総理、総理!逃げないで答えてください!」と発言した瞬間、24.1%を記録し、昼のワイドショーなどの視聴率を遥かに上回った。
自分たちの選んだ議員の監視、そしてフィルタを通さず彼らの言動を確認できるとして国会中継は貴重な手段。しかし今後、何かしらの対策をとらないと、国民の関心はますます薄れてしまいそうだ。
国会中継って本当に必要?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
見ようよ。会議中にコーヒー飲んじゃうような体たらくなのに、野放しにしたらどうなることやら。苦笑
中継されていて"あのザマ"なのだから
中継されてなければ、どんなヒドイ状況になるのやら
政治家を選んでるのは主権者たる我々国民だが、
適任者がいない中での選択肢…
しかし、政治離れや無関心が今の現状を生んだのだろう
民意とかけ離れた一部団体や宗教の意向、
公務員優遇は投票率と無関係ではない
投票は義務ではなく権利だと言うならば
権利を放棄した者には、文句や批判を言う権利はないなどと言いたくないが
多くの国民の民意は
国政、地方自治に反映されなければならない
その為には、投票率低下=一部団体の占有率上昇を防がねば
中継されてなければ、どんなヒドイ状況になるのやら
政治家を選んでるのは主権者たる我々国民だが、
適任者がいない中での選択肢…
しかし、政治離れや無関心が今の現状を生んだのだろう
民意とかけ離れた一部団体や宗教の意向、
公務員優遇は投票率と無関係ではない
投票は義務ではなく権利だと言うならば
権利を放棄した者には、文句や批判を言う権利はないなどと言いたくないが
多くの国民の民意は
国政、地方自治に反映されなければならない
その為には、投票率低下=一部団体の占有率上昇を防がねば
いや本来は全委員会、本会議を24時間リアルタイムで常時中継が民主制のあるべき姿。
昔なら出来なかったが今ならインターネットが其を可能にした。
編集もなにも無い、国会と全ての官庁の会議室に定点カメラとマイクを設置して何時でも視られる様にすれば良い。
ガラス張りの民主制です。
中継が要らないと言う貴方、ある日突然貴方が犯罪者として捕まってつれてかれても文句は言えないよ?嫌ならきちんと監視していなければ!
昔なら出来なかったが今ならインターネットが其を可能にした。
編集もなにも無い、国会と全ての官庁の会議室に定点カメラとマイクを設置して何時でも視られる様にすれば良い。
ガラス張りの民主制です。
中継が要らないと言う貴方、ある日突然貴方が犯罪者として捕まってつれてかれても文句は言えないよ?嫌ならきちんと監視していなければ!
国会中継を無くそうとする動きがあるんですか?国税で賄われている国会、議員報酬がどのように使われているか一番解りやすい生ドラマでしょ?見えない所でサボっても見える所では普通はサボったり居眠りはしない筈だがそれが出来ちゃうのが国会議員です。国民はこんな面白い国会劇場を見逃す手はない。
国会中継をリアルタイムで観れるのは一握りじゃないの、皆仕事で忙しいんだし。
ゴールデンタイムに予算委員会でも中継したら数字取れるかもよ。
野次と罵声だけが耳に残り、内容も体たらくが解消したら、少しは意味があると言うものだ。
ゴールデンタイムに予算委員会でも中継したら数字取れるかもよ。
野次と罵声だけが耳に残り、内容も体たらくが解消したら、少しは意味があると言うものだ。
アリ。ただし、子供に見せたくないワースト番組のトップ!
放送しなければ、国会が密室の会議になった様なもの。腹立つけど、それさえ分からなくなる方がもっと腹立つ。誰かのコメントにあったけど、テレビや新聞のメディアは情報操作されてて 信用出来ない。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
それでも自分たちの未来を決める話し合いだから成り行きを見てます。