あなたは休日を、誰とどのように過ごしますか?
独身だったら1人でぷらっと出かけてみたり、趣味に没頭したり、友達と買い物にいったり。疲れを癒すということでひたすら寝る、という人も多いでしょう。しかし、結婚とともに過ごし方は変わるのでしょうか?
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「休日は夫婦別行動。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介します。
※アンケート実施日:2012年2月4日
【アリ…71%】
■ウチはほとんど一緒だけど、別々でもイイと思う。
■夫婦だからって一緒に居なきゃいけない理由はない。
■子供が小さいうちはナシだけど高校生ぐらいになれば別に良いと思う。
■ずっと夫婦だけだとコミュニケーション能力落ちそう。友人との場も大切。
■趣味が違うから別行動になる。
■同じ会社に勤めていると休日の外出くらいは別々にしたいと思う。
■仕事柄、休日が合わず一緒に居る方が難しい…。
■まさに今日がそう。私は息子とスキーに。旦那は留守番。
■食料の買い出しなら一緒に行きたいが趣味などは別々でいい。
■1日はお互い好きな事を、もう1日は家族で行動が定番。
■いらいらする原因をなぜ作る必要が?夫婦円満?の為に別行動!!
【ナシ…29%】
■休日は家族サービスしてもらいます♪
■旦那が私と行動したがるから…ちょっと面倒臭い。
■結婚して、10年間休みは、一緒に買い物したりしてます。
■平日は仕事で別行動で、休日も別行動?
■休日くらいは一緒に過ごしたい。淋しいから。
■平日一緒にいられない分休日はずっと一緒です。
意外にも休日は別行動という【アリ派】が7割を占める結果に。夫婦円満の秘訣として、「個々の時間を設ける」という意見が見受けられました。【ナシ派】は「平日に会えない分、一緒にいる」という意見が圧倒的でしたが、中には「1人になりたいけどくっついてくる」といった羨ましい意見もありました。
休日を別々に過ごすからといって、不仲なわけではなく、それぞれを尊重した過ごし方を実践されている人が多いようですね。「1日は一緒、もう1日は別々に」という過ごし方も、適度な距離感が保てていいのかもしれません。
アナタのご家庭、きょうはどのようにお過ごしですか?
休日は夫婦で別行動…7割が
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
休みがあるだけで羨ましい!
自営業のため、盆、正月も関係なく休みナシで働いています。
私はまだ専業主婦ですが…
休日があるのなら、一緒に買い物行ったり、まだ小さい子供達と行楽地に遊びに行ったりしたいですよ!
自営業のため、盆、正月も関係なく休みナシで働いています。
私はまだ専業主婦ですが…
休日があるのなら、一緒に買い物行ったり、まだ小さい子供達と行楽地に遊びに行ったりしたいですよ!
会社の上司の奥様とか親戚の伯母から食事に誘われます。
旦那さんと行くのは
かえって、気をつかうので自分が楽しめないから嫌だと言います。
一緒に出歩くと、
相手に合わせたり、気を使うだけで疲れてしまうらしい。
分かるような気がする。
旦那さんと行くのは
かえって、気をつかうので自分が楽しめないから嫌だと言います。
一緒に出歩くと、
相手に合わせたり、気を使うだけで疲れてしまうらしい。
分かるような気がする。
休日は夫婦でラブホ巡り。好き者どうしだと思う。
たまにはお互い自分の時間を持つことが必要と70歳近い父がいってました。
・・・まぁ、それでも母は、あまり長時間父を一人にしないよう気を使ってるのですが(苦笑)
ちなみに、夫婦仲はとてもよいです。
・・・まぁ、それでも母は、あまり長時間父を一人にしないよう気を使ってるのですが(苦笑)
ちなみに、夫婦仲はとてもよいです。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
たまにはいいだろうけど・・
この人と結婚しようって決めたポイントって何ですかね??