復活を…幻のアイス「宝石箱」

コメポ

みんなが復活を祈ってる…幻のアイス「宝石箱」って知ってる?

時代の流れに乗って、日々入れ替わる様々な商品。昔はよく「使っていた」「食べていた」「遊んでいた」のに、今ではすっかりみなくなってしまった商品というものもたくさんありますよね。最近では、そんな商品が「復刻版」として復活するケースもあり、思わず懐かしくて買ってしまったという人も多いのではないでしょうか。

NewsCafeでは『復活を希望する商品がある これってアリ?』というアンケートを実施。みなさんが復活してほしいと思っている商品は何か…寄せられたコメントを結果ともにご紹介しましょう。

【アリ…89%】

■宝石箱と言う四角いカップのアイスクリーム。

■オレンジジュースの「きりり」あんまり甘くなくて好きだった。

■小学生の頃食べてた森永のヌーボー。

■ポカリのステビア!普通のポカリよりさっぱりしてて大好きでした。

■不二家の渦巻きキャラメル。ノースキャロライナが食べたい!

■はんこくださいというお菓子。昔女の子二人がCMで歌ってた。

■子どもの頃に食べたアーモンドポッキー。食べたい。

■プリントゴッコ。お願い。パソコンでは出せない味がある。

■資生堂のアンジェリークシリーズ。突然思い出した。本も山ほど。

■シャンプーのティモテ☆

■化粧惑星のマスカラ!

■レバ刺しが食べたい。

【ナシ…11%】

■思い当たらん!話しは違うが通帳の残高は復活してほしい…。

■何が無くなったかすら覚えてない。

約9割の方が【アリ】を選択し、懐かしい商品名が続々と寄せられました。中でも、回答、賛成数ともに一番多く、ユーザーが強く復活を願っていたのが「宝石箱」というアイスクリーム。「宝石箱」は、1978年から1983年まで雪印乳業が販売されていた商品で、白いバニラアイスの中に、カラフルでフルーツの香りが付いた氷粒が散りばれられているもの。その氷粒を「宝石」に、パッケージ全体を「宝石箱」に例えたコンセプトの商品でした。発売時の定価は120円で、当時としては高級品の部類となる価格であったために、ユーザーからは「ご褒美だった」「憧れだった」などといった、昔を懐かしむ回答が多数寄せられました。

他にも、たくさんの商品名が挙げられ、一部しか紹介できないのが残念なほど。あなたが復活を願う商品はありましたか?

宝石箱!
ピンクレディーのCM大好きでした。
このアイスも大好きで母によく買ってもらい食べて・・・また復活したら買いたい!
宝石箱も好きだったけど、グリコの「スカイ」と森永のミルクセーキというアイス(シャーベットに近い)

知ってる人いるかな?

強く復活を願う~~~!
宝石箱大好きで、時々思い出して、また発売されないかな…と、ずーっと思い続けています。
宝石箱!確か三種類くらいあったような。赤、緑、黄だったかな?当時まだ小さくてとても買えない高級アイスだったので、食べたことがないです。どんなもんか今なら買えるから食べてみたい!
ブルボンの『ピッカラ』というスナック菓子…まだあったっけ!???
子供の頃は好きだったけど大人になって食べたら大した事ない
それよりプラスチックのコーヒーカップに入ったアイスの復活してほしい
宝石箱覚えてますよ。時々食べてました。ピンクレディーがCMしてました。CMソングもメロディーは覚えてます。
物が今より少なくて選り好み出来ない時代だったしな~(゜Д゜)
復活して欲しいアイスなら、昔のパナップ!

今のリニューアルしたパナップは好きじゃない
どなか、涙の形をした飴知りませんか?いろんな味があって外箱はその飴がズラリと並んでるデザイン。後、青い外箱に黄色いミカンがデザインのガムも好きでした。ちなみに『ドンパッチ』の前は『テレパッチ』でしたよね。アイスではコーラ味とソーダ味が2本に割れるのがありました。50円くらいでしたかね?全部復活して~!

page top