関東地方で震度5弱の地震

コメポ

29日、19時28分頃に関東地方でやや強い地震がありました。震源は千葉県北東部付近で地震の規模を示すマグニチュードは5.8となっている。各地の震度は下記の通り。

●震度5弱

千葉県北東部

●震度4

茨城県南部、千葉県北西部

●震度3

茨城県北部、栃木県南部、埼玉県南部、千葉県南部、東京都23区、神奈川県東部

●震度2

宮城県北部、宮城県南部、山形県村山、福島県中通り、福島県浜通り、福島県会津、栃木県北部、群馬県北部、群馬県南部、埼玉県北部、東京都多摩東部、神奈川県西部、新潟県中越、山梨県東部・富士五湖、長野県中部、静岡県伊豆、静岡県東部

●震度1

岩手県内陸北部、宮城県中部、山形県置賜、埼玉県秩父、東京都多摩西部、伊豆大島、新島、三宅島、山梨県中・西部、長野県南部、静岡県中部、静岡県西部

この地震による津波の心配はありません

ご飯食べてた猫が、

揺れる前にパニクって逃げました。

最近は、小さな地震には動じなくなったのに。

東京多摩地区は揺れは弱かったです
千葉在住です。地震と同時に緊急地震速報が鳴り焦りました(>_<)夕飯を食べてる最中だったので落ち着きません。余震も含めて皆さん気を付けて下さい。夕方にも地震があったのにもう勘弁してほしい(ToT)
幕張でニコ動のイベントに参加していた時に揺れました。会場は盛り上がってて殆ど気がついていないようでした。
大きな被害が出なくて良かったです。
出かけた時は避難経路を確認しておくことが大切だなと感じました。
この地震の時に 高崎線に 乗り上野駅向かっている所でした 電車が走行中凄く揺れましたが 電車は 緊急停車しませんでした 怖いですね
東京、世田谷区在住です。


近隣の調布市のホームセンターで買い物中で気が付きませんでした…!!


周りの人も店員さんも普通に買い物、接客で、携帯の区の防災メールとお天気サイトからのメールで知りました。


ゴールデンウイークで帰郷中の方、留守中の方心配でしょうね。


千葉に親戚が居るので心配です…。


気を引き締めて注意したいと思います。

緊急速報がなり、「地震が来るよ」と子供達を、とりあえず避難させる準備をしました。震度4以上でないと、鳴らないので避難通路を確保する目安になっています。慣れているからこそ、落ち着いて避難することを考えられています。
今日息子が千葉の幕張に行ってるからすごい心配になり、電話してしまった…!
大丈夫だったから良かった(>_<)

津波がきたらとすごく不安になりました…

日本中どこにいても地震の不安は消えませんね。。。(〃_ _)σ∥
現在千葉県の海近くのホテルに滞在中
津波きたら…と怖かった!

でもホテルの従業員さん方が冷静で安心しました
夫の身内は全員が関東地方で連絡をしたら『慣れてるから気にしないで良いから』って言われました。

関東地方に転勤になり今年も関西に戻って来れなかった友達一家は『もう嫌だ』とメールが…。


page top