安価な医薬品 どう思う?

コメポ

【募集中】ジェネリック医薬品って知ってる?

厚生労働省では、高額な医療費を削減するために、患者の自己負担が軽減される「高額療養費制度」に該当する患者に対して、薬代が比較的安くすむ「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を使用するよう周知する方針を打ち出している。

一方で、「ジェネリック医薬品」という名前は知っていても、医師、薬剤師や患者の中にはこれまでの薬(先発医薬品)に比べて不安な点が拭えず、先発医薬品を使い続けている人も多いようだ。

あなたは、「ジェネリック医薬品」について詳しく知っているだろうか?また、あなたの周りで薬を毎日使っている人は、ジェネリック医薬品を使用しているだろうか?ジェネリック医薬品についてのご意見をコメントポストで募集します。

※こちらの記事へは何度も投稿が可能です。

ディスカウントで薬を買う時は、大手薬品ではなく下請け会社的な所が販売している薬を、買います。
臨床データ改ざんで有名になった、血圧の薬のジェネリックが先日やっと発売された、不正をしていたにも関わらず、安くもならず泣く泣く購入していた。おかげで薬代が半分になった。永く付き合う薬は安全性に問題なければ安価なほうが良い。
確かにまだ全ての薬がジェネリックに対応していないんですよね。薬代は年々高くなってるから少しでも安くしたいのに。
注射剤の原材料の純度を撮った写真を見たことがあるが、メーカーの大小で、結晶体の形が違っていた。

ジェネリックへの抵抗は少ないが、正直に言って不安はある。
胃薬のジェネリックで 副作用が出る場合もあるらしいですね。 妻が利用している薬局は 統計を取っていて ジェネリックに替えた人の状況(人数 元の症状 副作用)を説明した上で 確認するそうです。 しっかり相談した上で 利用しています。
薬慣れして効かないのに、
薬を代えてくれない処方箋なら、
安いのでお願いしたい。

体質に合えば、
薬が効けば、
もう何でも良いよ。
同じ内容の薬では無い事を知らないと、安い方が良いと思う人もいるだろう。私が使用している血圧の薬はジェネリック不可の指定がある。正規薬品に無い副作用がある為だ。医師に相談して、大丈夫か試験的に使ってみて、問題無ければ良いのでは?長期間使う物ならば、少しでも安い方が助かる。
医薬品の特許
【物質特許(有効成分)
製法特許(製造方法)
用途特許/医薬特許
(効能効果)
製剤特許(用途用量)】
が切れた医薬品を他の製薬会社が製造、供給する医薬品がジェネリック医薬品という事なので、身体に害がなければ問題無いと思います!
医薬品の特許
【物質特許(有効成分)
製法特許(製造方法)
用途特許/医薬特許
(効能効果)
製剤特許(用途用量)】
が切れた医薬品を他の製薬会社が製造、供給する医薬品がジェネリック医薬品という事なので、身体に害がなければ問題無いと思います!
院内処方をしている、綜合病院も開業医院でもジェネリックはありませんでした。今は、医師が開業されたので院外処方されていますが先発薬を続けています。特にデパスに関しては不安があり、薬局も薦めません。オメプラゾンのジェネリックは副作用がありました。私は11種類の薬を飲んでいます。全て院外処方は処方箋通りにと薬局に伝えています。薬局も医院の近くではなく一店に決めています。全て一生付き合う病気なので他を倹約して対応しています。

page top