「安倍政権への心象操作」と批判殺到

コメポ

池上彰の解説「安倍政権への心象操作」と批判殺到

12月12日に放送されたバラエティー番組『教えてもらう前と後』(TBS系)で司会を務めた池上彰の発言に大きな批判が集まっている。問題となったのは、番組内で放送された企画『2017年決定的瞬間』で自民党議員の不適切な発言を池上が選んだシーンで起こった。

今年10月の衆議院総選挙後に、麻生太郎副総理が発した、「(選挙の勝利は)明らかに北朝鮮のおかげ」との発言を取り上げ、発言の真意を下記のように解説した。

内閣の危機には、必ず北朝鮮がミサイルを発射している。例えば、3月に務台俊介元政務官が発した「長靴業界は儲かった」という発言を受け北朝鮮はミサイルを5発発射。4月の山本幸三前地方創生大臣の「学芸員はがん」発言や、今村雅弘前復興大臣の「まだ東北でよかった」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射。そして、5月に大西英男衆議院議員が発した「がん患者は働かなくていい」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射などだ。

----

このように、不適切発言による内閣の危機には必ず示し合わせたように北朝鮮がミサイルを発射していると池上は話した。

 

池上彰の総括に「印象操作」との意見

そして池上は「因果関係があるわけではないと信じたい」としながらも、北朝鮮のミサイル発射により「失言が消えてしまったり、下がりかけていた安倍内閣の支持率が上がったのは事実」と締めくくった。

この発言を受け、インターネット上では《こういう印象操作ってやったもん勝ちだよね》、《北朝鮮がミサイルを発射したのと、自民党議員が失言をしたのとを、どうして結びつけようとするのか?偏向報道をしているように思いました。》、《北朝鮮と安倍政権を関連付けさせるのはいくらなんでも頭沸いてんだろ》など、池上を批判するとともに、番組制作で印象操作をするような姿勢や、偏向した報道を批判する投稿が多く見られた。

池上は非常に発信力のあるジャーナリスト、司会者だけに、根拠のない安易な発言は慎むべきと思った視聴者は少なくないようだ。

 

【画像】

(C)Who is Danny / Shutterstock

まいじつ

これはひどい。

池上氏は最近おかしい。
ビックハットに忖度したんだろ。別の局ならそれなりの解説しただろうね。
自民党を助ける為に北朝鮮がミサイル射つなんてありえないって皆が思ってるが、真相が分からないのだから因果関係も含め簡単に批判出来ないでしょ。
事実を知ってるならともかく、常識とか知識の範疇で考えてるだけなのに偏向報道とかの批判はそれこそ自民党よりなんじゃない。
まあ、左寄りの人だと思っていたので、そういう意味で驚きは無い
とんでもない発言だし、許せないとは思うけど、前述の様にある意味想定内でもある


池上さんは、こどもニュースでお父さん役をやっていた時が、一番良かった。


事実だから仕方ない。実際にそうしたタイミングでミサイルがあったのも事実。それが実際に様々な失言よりミサイル問題などの安全保障に政策があったのだから。だから、麻生副総理は北朝鮮のお陰と感じたのでしょう。まあ、野党のゴタゴタに嫌気がさしたのも大きいですが。
いつまで、テレビ局は、池上をありがたがって使うのだろうか?
不思議だ!
私は絶対この人のでる番組は見たくない、見ない
適当な事ばかりテレビで垂れ流している
タイミングは単なる偶然だと思うけど、自民党のセンセイ方が傲慢なのは本当。政権なんてどんな政権であっても批判されて当然。影響力ある人がちょっと派手だったり厳しかったりする反対意見を表明したらさもとんでもないかのように騒ぐ方がおかしい。
視聴者にはテレビを信用するなと言いたい、
読者にも新聞を信用するなと言いたい。
今の日本のマスメディアはフィクション化していて発信する側に都合のよくなる世論に作りあげているのです。国民は利用されていますので、真偽はネットをご覧になればいいと思います。
池上彰の発言は事実だと思うし、安倍反対派の人から見たら真実なんでしょ。心象操作でも何でもなく、自分の意見を述べただけ。その意見聞いて考えが変わる人はいれば変わらない人もいる。むしろ、心象操作だなんだって騒ぐのが変。北みたいな国民全員右にならえを目指してるみたいだもん。だから、安倍政権に反感持つ人が出てくるんだよ

page top